
サニタリーDIY編〜④100均アイテムを使ってストリングシェルフ風の棚を作ろう
come home!48に掲載いただいた
サニタリー編DIYネタ!
まだまだあります!
前回紹介したキッズコーナーのところ。
鏡下にある棚は100均アイテムをつかっています。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 163025
- 1817
- 2
-
いいね
-
クリップ
オシャレな北欧家具でよく見かけるストリングシェルフ。
棚位置も自由に変えることができてとっても素敵です。
それを今回100均セリアのアイテムでつくつてみることにしました。
使ったのは、アイアンの鍋敷きです。
この形がストリングシェルフに似ているので、うまく使えないかとおもいました。
この鍋敷きを2つ用意します。
あとは、棚板です。
今回は、2段にしたかったので、
杉板を2枚用意しました。
使うのは彫刻刀!
アイアンの鍋敷きを壁に取り付けるだけは、左右にグラグラと動いてしまいます。
そこで下の部分は板とアイアンを固定します。
アイアンを固定させる箇所を決めて、鉛筆で線を引きます。
そこにアイアンがしっかりはまるように、彫刻刀て彫って溝をつくります。
アイアン鍋敷きをはめ込んだら、タッカー(ホッチキスのようなもの)で固定します。
あとは壁に取り付けるだけです!
もう一枚の板は固定していないので、自由に高さをかえることができます。
本物のストリングシェルフとは違うかもしれませんが百均アイテムを使ってお手軽なシェルフが完成しました!
使うのは、鍋敷き2つと棚板、タッカー、彫刻刀だけ!
ぜひためしてみてくださいね!
次回はこのキッズコーナーの向かい側のコーナーのDIYをご紹介します。
ありがとうございました。
- 163025
- 1817
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均DIY|おしゃれな棚の手作りアイデア12選!初心者でも簡単な組み立てラック、すのこ棚LIMIA DIY部
-
初心者でも大丈夫!100均やプチプラ材料で収納棚をDIYしてみよう♪LIMIA DIY部
-
難しい工具はいらない!!100均素材で簡単にDIYしちゃおう♩sayaka.
-
子どもが喜ぶ♪ALL100円アイテムで作るカフェ風絵本棚____pir.y.o
-
DIYでドレッサー作りに挑戦してみよう!〜作り方や事例をご紹介〜LIMIA DIY部
-
キッチンカウンターと古い食器棚を簡単!DIY‼︎momorin
-
100均材料のみ!カウンターに収納棚をDIY ♪我が家
-
【簡単DIY】おしゃれ収納テーブルの作り方12選!ニトリ商品が活躍LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
すのこを使って♩手作りウェルカムボード✩︎⡱sayaka.
-
ニトリのカラーボックスと100円グッズで作る2WAYおままごとキッチン♪Mily
-
【すのこDIY】賃貸でも壁面ディスプレイを楽しめる 立て掛け式ディスプレイスクリーンsacha - さしゃ -
-
古い額縁を100均リメイク!ネックレスオーガナイザーkanipangram
-
【難易度別】おしゃれなシェルフの作り方10選!シェルフをDIYしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部