
猫よけマットでパーテーションを簡単diy
ダイソーで売ってる猫よけマット
を使ってオシャレなパーティーション
を作りました(^ ^)
特別な工具は使わず、主にのこぎりとグルーガンで簡単に作れます
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 194004
- 259
- 5
-
いいね
-
クリップ
ダイソーで売ってる猫よけマット
猫が侵入しない様にトゲトゲがいっぱいある
マット(^ ^)
これがまたとっても素敵な柄で
トゲトゲを取っちゃえば何か作れるかも‥
と言うわけで、すのこと合わせて簡単パーテーションを作りました\(^o^)/
用意するもの
ダイソーの猫よけマット
写真のサイズのすのこ 2枚
L字金具 4個
黒のペンキ
グルーガン
タッカー
割り箸
まず、マットのトゲトゲをハサミかペンチで
カットします
作るのは簡単ですが
トゲトゲが裏表あるので、これが一番大変な作業かも ^^;
すのこを解体します
芯があるのでニッパ等で取って下さい
8本全て41cmにカットしてヤスリをかけます
解体したすのこタッカーで止めて枠にします
裏表タッカーで止めて下さい
同じ形を2組作ります
枠に猫よけマットを置いてグルーガンで
接着します
割り箸を一辺に二膳グルーガンで接着します
割り箸を置く事でマットと同じ高さになり
すのこの枠で挟んだ時グルーガンしやすくなります
すのこの枠でマットを挟む時、
枠のつなぎ目が交互になる様にします
割り箸の上にグルーガンを乗せて
接着します
矢印の部分にもグルーガンを盛ります
黒のペンキを枠に塗って乾いたら
L字金具を取り付けて完成です
\(^o^)/
数個作ってキッチンの間仕切りにして置いても良いと思います
6個繋げれば大きいパーティーション
になります♡
時間が無くて6個作れませんでしたが、
いつか作ってみようと思います
色も白にすれば、フレンチシャビーなインテリアにマッチすると思います
気に入ったらぜひ作ってみて下さいね
\(^o^)/
- 194004
- 259
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均すのこでルーバーラティス✨a_calm_day
-
憧れのハリウッドミラー風☆100均材料だけで激安DIY!R
-
【隠せる収納!】100均の材料で扉付きの棚を作ってみました!Le_lien
-
カラーボックスでままごとカフェelie.snowdiva
-
トイレの小さな小窓✨少し可愛くなりました❤a_calm_day
-
薄いベニヤ板と角材でおしゃれな海外風の扉をDIY!maca Products
-
カフェの黒板メニューボードの作り方ノリエ
-
愛煙家のためのタバコストッカー。そあら
-
端材でマガジンラックをつくる。そあら
-
ダイソー100均で作るシェルフコンテナ【キャンプ気分を味わおう!】お外でピクニックやオモチャ入れになる収納テーブルBoxlovekuma_emily
-
100均だけでシャビーなミニドレッサーをDIY♪ままごとにも♪我が家
-
100均すのこで作る!クリスマスツリーシェルフの作り方。末永 京
-
☆100均アイテムで収納ボックスをDIY☆sakurako