1. インスタ映え間違いなし!プロカメラマンに聞く、スマホで本格的な写真を撮影するコツとは?

    レストランに行ったときや、旅行に出かけたとき、イベントに出かけたときや、何気なく歩いているときなど、サッとスマホを構えて撮影することも多くなりましたよね。スマホのカメラはここ数年でグンと進化を遂げて素人でもすてきな写真が撮れるようになりました。誰でも“それなり”な写真を撮れるスマホカメラですが、プロならきっと私たちが知らない撮影方法を知っているはず!? そこで今回は、プロのカメラマンにスマホ撮影のポイントを聞いてきました。スマホの撮影が上手くなりたい方、要チェックです!

    LIMIA編集部
    • 8295
    • 33
  2. 〔NEUTRALWORKS. TOKYO〕で、ココロとカラダ、どちらにも心地よいスポーツウェア選びを♪

    花や緑が生い茂り、昆虫たちも軽やかに飛び回る心地よい季節になりましたね。でも、自分を省みてみると、寒い時期に縮こまっていたせいでストレスも脂肪も溜まっていて、とても軽やかになれない……。夏までになんとかしたいけど、どうすれば!? そんなお悩みを抱えている人にぴったりなのが、東京・青山にあるアスレチックスポーツアイテムのセレクトショップ〔NEUTRALWORKS. TOKYO〕(ニュートラルワークス. トーキョー)です。

    LIMIA ファッション部
    • 7610
    • 6
  3. 意外と簡単!金属・アンティーク風加工に挑戦しよう【ターナーに教わるペイントレッスン #3】

    《ミルクペイント》や《J COLOUR》などおしゃれな塗料が人気の〔ターナー色彩〕に、初心者でも簡単にできるペイント技術を教えてもらうシリーズ。 【金属・アンティーク風加工編】の今回は、プラスチックのフォトフレームを、アンティークショップに置いてあるような金属風のフレームに変身させます! 不器用さんでも楽々、あっという間に完成させるポイントを伺いました♪

    LIMIA DIY部
    • 61327
    • 83
  4. ごちゃごちゃをすっきり隠す!配線隠しテクニックでおしゃれ空間を演出

    壁掛けテレビやパソコンなどの周りは、配線がごちゃごちゃしていて気になりますよね。そこで今回は配線を隠すテクニックを紹介します! 収納ボックスをDIYするアイデアや、配線カバーをおしゃれにアレンジするアイデアをまとめたので、ぜひ参考にしてくださいね♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 214503
    • 265
  5. 家族が集まる場所だからこそ、テレビボードの収納を便利に活用しよう!

    家族みんなが集まるリビング。ゆっくりとお茶をしたり、ゴロンと転がって本を読んだり、暮らしの中心になる大切な場所ですよね。そんなリビングでひと際存在感を放っているのがテレビとテレビボードというおうちは多いのではないでしょうか? その存在感のあるテレビボードには、全然観ていないDVDソフトやよく分からない充電器、配線コードなどがゴチャッと入っていたりしませんか。「テレビボード=リモコンやDVDを入れる場所」と考えがちですが、実は動線を考えても家族が集まるこの場所にテレビに関係するものだけを収納するのはもったいないんです。今回はテレビボードの収納についてご紹介します!

    LIMIA インテリア部
    • 108317
    • 159
  6. 【徹底取材】〔コストコ〕ショッピングがもっと楽しくなるお買い物術♡

    みんな大好き〔コストコ〕。新倉庫店が続々とオープンして、子連れで楽しめるスポットとしても定番化しています。そこで今回、〔コストコ川崎倉庫店〕へおじゃまし、知っているようで知らない、〔コストコ〕お買い物術を探ってきました。ふだんのショッピングをちょっとアレンジして、“コストコライフ”をさらに楽しいものにしましょう。

    LIMIA編集部
    • 433055
    • 1081
  7. おしゃれに収納!キッチンをスッキリみせる便利アイテムやDIYテク

    調理器具や食器、調味料やストック食材などキッチンには収納すべきものがたくさん! シンク下や引き出し、食器棚、冷蔵庫の中など、キッチンはごちゃごちゃしがちですよね。そこで今回は、キッチンをスッキリかつおしゃれに見せてくれる収納術とDIYアイデアをご紹介。誰かに見せたくなるおしゃれなキッチンを目指しましょう!

    LIMIA インテリア部
    • 140706
    • 667
  8. あふれる情報に流されてない?お米のプロに聞く、本当においし〜いごはんの炊き方

    毎日何気なく食べている日本人の主食「米」。炊きあがった「ごはん」は、食事の代名詞にもなっているほど、日本人にとってはなじみ深いものですよね。せっかく日本に生まれたのだから、おいしいごはんを食べたい! できればお店で食べるようなつやつやごはんを毎日お家で食べたい! 「そんなのカンタンですよ」と、〔スズノブ〕の西島豊造さんは言います。西島さんは、東京・目黒にあるお米屋さん〔スズノブ〕の代表取締役にして「五ツ星お米マイスター」のおひとり。テレビ出演の回数は数知れず、お米のおいしさや魅力の詰まったコミック『あきたこまちにひとめぼれ』の監修もしています。 本当に、誰にでもカンタンにおいしいごはんが炊けるのでしょうか? その方法をうかがってきました♪

    LIMIA グルメ部
    • 40992
    • 37
  9. 【今週のフォト】明日は母の日。ひと足お先に届いた心からの「ありがとう」♪

    LIMIA編集部がみなさんのフォト投稿から、すてきな写真をピックアップしてお届けする「今週のフォト」。今週のテーマは、「母の日」です。いよいよ明日となりましたね! すでに母の日ギフトを贈った方や贈られた方も多いのではないでしょうか? そんなひと足お先の、心あたたまる母の日フォトをご紹介します♪

    LIMIA編集部
    • 6651
    • 16
  10. 【DIYショップ巡り #6】DIYをもっと身近に!初級者も安心の〔DIY FACTORY FUTAKOTAMAGAWA〕

    イメージ通りのテーブルが見つからない、ここの壁に棚があればいいのに、などDIYをはじめる理由は人それぞれ。東京・世田谷にある〔DIY FACTORY FUTAKOTAMAGAWA〕は、DIYをはじめるきっかけを与えてくれるDIYショップです。どんな魅力があるのか、ショップにお邪魔してみました♪

    LIMIA DIY部
    • 13856
    • 170
  11. 【プレゼント企画】映画『50回目のファーストキス』オリジナルフォトフレームが5名様に当たる!

    福田雄一監督が手掛ける初のラブストーリー『50回目のファーストキス』。主演は、山田孝之さんと長澤まさみさん。さらに、ムロツヨシさんや佐藤二朗さん、大和田伸也さんなど豪華な俳優陣が集合!  映画の公開を記念して、『50回目のファーストキス』オリジナルフォトフレームをLIMIAユーザー5名様にプレゼントいたします!

    LIMIA編集部
    • 4765
    • 5
  12. 【リニューアルオープン】みなとみらい〔オービィ横浜〕で非日常のネイチャー体験を!

    横浜・みなとみらいという街中にありながら、テクノロジーを駆使した「大迫力の自然」をエンタテインメントとして体感できるのが〔オービィ横浜〕です。そんな〔オービィ横浜〕が2018年4月にリニューアルオープン。従来の映像を中心とした体験に加え、動物とのふれあいを通した「リアルな体験」が楽しめるスポットに生まれ変わりました。非日常のネイチャー体験ができる〔オービィ横浜〕、その全容をご紹介します!

    LIMIA編集部
    • 6176
    • 24
  13. コーヒー好きさんに教えたい。豆カスをアップサイクルした香り高いカップ《Kaffeeform》

    淹れたてのコーヒーの香り、コーヒー好きにはたまりませんよね。そんなコーヒーの香りをカップそのものから感じられる不思議なカップ《Kaffeeform(カフェフォルム)》。豆カスをアップサイクルして作られた、エコでおしゃれなアイテムをご紹介しましょう。

    LIMIA グルメ部
    • 49254
    • 139
  14. 大人が恋するってかっこ悪くない。女性の幸せのカタチはいろいろ【鈴木おさむさんインタビュー】

    放送作家としてはもちろん、エンタメ界の第一線を走り続けている多彩な鈴木おさむさん。キャリア27年目にして映画監督に初挑戦し、話題となっています。これまで30代、40代の恋愛を描いた邦画が少ないと感じていた鈴木さんが選んだジャンルは、ずばり「大人が楽しめるラブコメ」。そこで今回は、本作を通して伝えたい思いや夫婦円満の秘訣についてたっぷりと語っていただきました。女性読者にとって目からウロコのアドバイスは必読です!

    LIMIA編集部
    • 25792
    • 24
  15. マンション住まいでもOK!今の暮らしにマッチする現代版仏壇《HAJIME》が誕生

    実家や親戚の家に帰ったらお仏壇に手を合わせるけれど、自分たちが住んでいるマンションに仏壇は置いていない。とはいえ、先祖を大切に思う気持ちは持っている。そんな方がほとんどだと思います。現代のライフスタイルに合った「手を合わせる場」を提供したい。そんな思いから生まれたのが、デザインと機能に優れた新しい形の仏壇《HAJIME(はじめ)》です。

    LIMIA インテリア部
    • 12615
    • 33
  16. せっかくなら枯れないものを♡母の日に向けてカーネーションを手作り!?

    母の日と言えば、カーネーションを贈ることが多いですよね。でも、生花だとすぐに枯れてしまってなんだか残念……。今年は同じカーネーションでも、枯れずにずっと取っておけるものを作ってみませんか? ハンドメイドだからこそできる、心のこもった世界で一つだけのプレゼントにしましょう♡

    LIMIA ハンドメイド部
    • 12985
    • 122
  17. 【5/8はゴーヤの日】夏を先取り!夏野菜の代名詞ゴーヤ料理レシピ4選♪

    5月8日は(5、8=ゴーヤ)の語呂合わせにちなみ、「ゴーヤの日」とされているのを知っていましたか? そこで、今回は夏野菜の代名詞でもあるゴーヤを使ったレシピを紹介します! ゴーヤと言えば、ゴーヤチャンプルが有名ですがその他にも魅力的なレシピがたくさんあるんです! ここではカンタンレシピを中心に4つのゴーヤ料理レシピをご紹介します♪ 

    LIMIA グルメ部
    • 8359
    • 53

10148件中 6761 - 6780 件を表示