1. 作って食べてキレイを目指す!〔Cuisine de HARUNO 表参道〕のお料理教室♪

    いざ新レシピに挑戦しようとしたら、基本の下ごしらえがよくわかっていなかった。いつもやっているはずなのに、ふと「これでいいのか」と不安になった。――ご飯を作ろうとして、そんな壁にぶつかったことはありませんか? 1分クッキング動画や投稿型レシピサイトはたくさんありますが、そもそも基本がわかっていないと作れないことが多いですよね。 東京・表参道にある和食ダイニング〔Cuisine de HARUNO〕(キュイジーヌ ドゥ ハルノ、以下HARUNO)では、料理の基礎を身につけられるデモンストレーション型料理教室《Cuisine de HARUNOの料理教室〜食べてキレイなカラダになる〜》を、奇数月に開催しています。 「デモンストレーション型料理教室」とはいったいどういうものでしょうか? 食べてキレイなカラダになるというその意味とは? 今回その疑問を解決すべく体験取材してきましたので、ご紹介します。 

    LIMIA グルメ部
    • 4666
    • 8
  2. 【今週のフォト】雨のシーズンだけどおしゃれは楽しみたい♪

    LIMIAユーザーのみなさんのフォト投稿から編集部がお気に入りの写真をお届けする「今週のフォト」コーナー。今週のテーマは「初夏のファッション」です。雨の日が増えてきて、おしゃれするテンションも下がってしまいますよね。そんなシーズンでも初夏のファッションを楽しんでいるユーザーさんのフォトをご紹介するので、おしゃれの参考にしてみてくださいね♪

    LIMIA編集部
    • 41926
    • 166
  3. 【小さなお店 #7】梅雨支度に。贈りもの探しに。世界中から絵本が集まる、自由な絵本屋さん

    歩いていてふと看板が目に入り、吸い込まれるように入ったコーヒーショップ。駅までの途中にできて、さらに自分の暮らす街が好きになった、おいしい焼き菓子の店。この連載では、そんな、本当は秘密にしておきたい、でもやっぱり教えたい! と対極な気持ちで板挟みにされるような、とっておきの「小さなお店」を紹介しています。 今回ご紹介するのは、昨年末にオープンした絵本専門店。並んでいる絵本が自由なら、営業スタイルもとても自由。それでも、「営業日時は確認してね!」と注意を添えつつ、絵本好きな人、イラスト好きな人、贈りものを探している人、いろんな人に教えたくなる、素敵なお店です。

    LIMIA編集部
    • 17528
    • 27
  4. 小倉優子さん直伝!大人用と子ども用のカレーをフライパン1つで作る方法

    子どもがいる家庭でカレーを作るときは、大人と子どもで味の好みが異なるため、作り分けなければならないことが増えます。違うルーを使うから、お鍋は2つ。正直、作り分けるのも後片付けも面倒です。料理上手なママタレントとして人気の小倉優子さんも、同じ悩みを抱えていたそう。 そこで、食材宅配ネットスーパーのOisix (オイシックス) と共同で、《フライパン1 つで親子のカレーを作り分けられるレシピ》を開発。1回分の食材と献立が届くミールキット〔Kit Oisix〕としての販売を記念した《小倉優子監修 Kit Oisix料理教室》が開催されたので、作り方を教わってきました。

    LIMIA グルメ部
    • 12987
    • 46
  5. 準備はOK?〔成城石井〕が本気で挑むエスニックフェアが今年も始まりましたー!

    今年も胸アツの季節がやってまいりました。〔成城石井〕ファンのみなさん、エスニックフェアのスタートです! 2018年6月1日(金)〜29日(金)までの開催。オリジナルのお惣菜とスイーツに、今年は料理長開発の調味料も加わりました! これでジメジメとした季節もピリリと刺激的に乗り切れますね♪  エスニックフェアで展開する商品をいち早くおしらせします!

    LIMIA グルメ部
    • 6118
    • 4
  6. 映画『50回目のファーストキス』山田孝之さん&長澤まさみさんインタビュー

    毎日、仕事や家事に追われていると、気持ちに余裕がなくなっていくのを感じることはありませんか?  そんなときにオススメしたいのは、“心の栄養補給”にぴったりの注目作『50回目のファーストキス』。1日しか記憶が持たない女性と、毎日愛を告白し続ける男性との純愛を描いたラブストーリーです。 そこで今回は、笑って泣けて胸キュンまでしてしまうと話題の本作でダブル主演を務めた山田孝之さんと長澤まさみさんに、映画の見どころやハワイロケでのエピソードなどについて語っていただきました。

    LIMIA編集部
    • 57077
    • 6
  7. 6月1日は「牛乳の日」!牛乳にまつわる絶品レシピや便利アイテムを集めました♪

    本日6月1日は「世界牛乳の日(World Milk Day)」。2001年に国連食糧農業機関(FAO)が提唱した記念日で、世界中で牛乳に関するイベントが行われているのだとか! 今回はそんな特別な日にぴったりな、牛乳を使ったおいしいレシピや牛乳にまつわる便利アイテムをご紹介♪ 盛りだくさんのミルク特集をお届けします。

    LIMIA編集部
    • 60049
    • 156
  8. 小さな空間だからこそ!モノを最小限に減らしてキレイをキープする方法

    おうちの中で一番狭い空間といえば、トイレですよね。空間が狭いわりに、トイレットペーパーや生理用品のストック、掃除道具、タオルなど、置いておかなければいけないものがたくさんあって「インテリアを気にするなんてできない!」そんなお悩みも多いはず。でも、トイレって狭いからこそ、インテリアも少しの手間でがらりと雰囲気を変えることが出来るし、工夫次第、アイデア次第では、つい長居したくなる!? ようなステキな空間に大変身させることができる場所なんです。

    LIMIA インテリア部
    • 19663
    • 213
  9. NGデニム履いてない?脚の悩みを隠せる【最適デニム】の選び方

    みなさんのクローゼットの中に1枚は入っているであろう定番のアイテム《デニム》。 スキニーデニム、ワイドデニム、クロップドデニム、ハイウエストデニムなど様々な形がありますが、自分にピッタリの1本に出会うのは難しいですよね。 今回はスタイリストの石川 ともみさんに、ししゃも脚さんやもも張りさんなどのお悩みを解決できる“最適デニム”を教えていただきます。

    LIMIA ファッション部
    • 194585
    • 121
  10. カンタン貯金術でお金を貯めよう!貯金が苦手でも始められる方法とお金の知識

    貯金が苦手でなかなかお金が貯まらず、あきらめてしまう方は多いのではないでしょうか。今回は、苦手意識を持っている方にぴったりなカンタン貯金術をご紹介していきます。普段のお金のやりくりでちょっとした部分を気をつけるだけで驚くほど貯金が上手に!? 「収入アップの見込みはない!」とあきらめずに、ぜひ貯金術を駆使して貯金の成功を目指しましょう。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 10854
    • 149
  11. ホムパで出したい!ドリンクスタイリストに聞く、おしゃれなハーブドリンクレシピ♪

    ホームパーティーやお客さまがいらっしゃった際など、いつものドリンクにエディブルフラワーやハーブを添えてみるとオシャレ度がグンとアップしますよね♪ そこで今回は、エディブルフラワーやハーブを使ったドリンクを提供するドリンクスタイリストの齋藤久平さんに、簡単に作れてスーパーでも材料をそろえられる、ハーブを作ったスペシャルドリンクを教えていただきました。プロの齋藤さんが作るオシャレなドリンクもふんだんにご紹介しますので、参考にしてみてくださいね♪

    LIMIA グルメ部
    • 6376
    • 44
  12. 〔アース製薬〕の虫ケア用品が充実しすぎ!虫ケアのHOW TOも必見♪

    夏になるとでてくる蚊やブユ(ブヨ)。最近はスプレーやローションタイプの虫よけが登場しているのをご存知ですか? これなら気になったときにささっと使うことができて便利♪ 天然成分だったり保湿成分が入っていたりと、体にやさしいのもポイントです。お子さんと使うときにも安心ですよね。虫ケアの上手な使い方や、虫が寄ってこない工夫などもご紹介します!

    LIMIA編集部
    • 27971
    • 69
  13. 捨てられてしまう「種」を有効活用!かわいいマグネットをハンドメイド☆

    高品質な種を販売する〔タキイ種苗株式会社〕からハンドメイドキットが発売されました! 厳しい基準を満たせなかった種はこれまでは廃棄されていましたが、それではもったいないという考えから生まれたのが、廃棄する種を使用してアートにする「たねアート」。それをおうちで気軽に楽しめるようにしたものがこの《たねぢからフラワーマグネット手作りキット3種セット》なんです☆ とっても簡単ということで、今回は実際に挑戦してみましたよ♪

    LIMIA ハンドメイド部
    • 10971
    • 61

10148件中 6681 - 6700 件を表示