
おいしい水が飲み放題?次世代ウォーターサーバーが気になる!
今や認知度が上がり、さまざまな場所で見かけるようになったウォーターサーバー。一般的なボトル交換タイプは大きなボトルを常備する場所が必要だったり、取り替えるのが大変だったり。そんな中、次世代のウォーターサーバーが登場しました。
「CoolQoo(クールクー)」は料金定額でフレッシュな水が飲み放題という新タイプのウォーターサーバー。なぜ、そんなことが可能に?? 詳しく見ていきましょう!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 23011
- 79
- 1
-
いいね
-
クリップ
料金定額で飲み放題? ノンボトル・ウォーターサーバーとは?
ウォーターサーバーといえば、水の入った専用ボトルをセットして水やお湯を注ぐためのアイテム。もともとはオフィスなどでよく使用されていましたが、水の安全性や新鮮さを求める人が増え、家庭でも広く使われるようになりました。
とはいえ、よく見かけるボトルタイプの場合、大きくて重いボトルを置いておくための場所が必要だったり、宅配式では受け取りの手間がかかったり、家族の人数が多いとあっという間に金額がかかってしまったり。何かと不便を感じることも…。
ところが、ボトルそのものが必要ない、新発想のウォーターサーバーが登場しました!
それが「CoolQoo(クールクー)」。
料金が定額でピュアウォーターなどが飲み放題、ボトルの保管や交換が一切必要ないという「CoolQoo」。
その秘密は、自動給水型・水道直結型システムにありました。
高性能のろ過システムが水道水に含まれる不純物をカット!
自動給水型・水道直結型のウォーターサーバー「CoolQoo」は、ボトルを使用せず、水道水を直接ろ過します。水道管をサーバーへとつなぎ、高品質なろ過システムを通して水を注ぐというもの。もちろん、一般的なウォーターサーバー同様、冷水と温水の両方を手軽に使えます。
世界最高峰とも言われる「RO(逆浸透膜)ろ過システム」を採用しており、水の鮮度がとにかく違うそう。性能の高いろ過システムが不純物を除去し、水道水をフレッシュな水に。また、サーバー自体に自動洗浄機能がついていることに加え、業界初の専門スタッフによる無料の定期メンテンスサービスも完備しています。
「重い」「高い」「場所をとる」のストレスからサヨナラ!
ボトルレスの第一のメリットは、重いボトルの設置や保管する必要がないということ。今までボトルの置き場に悩んでいた人も、場所を確保する必要がありません。
次に、ボトルの受け取り&回収に対応する手間もなし! 毎月の注文や不在時の水の受け取りを心配することもありません。
そして、料金。ウォーターサーバーは、一般的に宅配料、サーバー料、水代などが必要に。一方、水道直結型サーバーのCoolQooの費用は本体のリース料金(4,200円/月〜)のみ! 一度設置したら、水道代以外の変動費はかかりません。
どこにでも設置OK&スタイリッシュなデザイン
ただ、水道直結型と聞いて、「水道の近くじゃないとダメなの?」「置き場所が限定される?」という疑問を抱く人も多いはず。でも、その心配はありません。水道管からパイプを延長してつなげるため、水場から離れても大丈夫。しかも、延長パイプは、天井や壁に沿って目立たないように設置。直結や排水ができない場所でもサブタンク方式を採用することもできるそう。
もちろん、CoolQooは賃貸でも設置OK! キッチンやリビング、ちょっとしたコーナーなど、好みの場所に設置できるのです。
また、サーバー自体のフォルムもシンプル。グッドデザイン賞などの受賞経験をもつデザイナー、鈴木 健氏が手がけた飽きのこないデザインが魅力的です。シルバーカラーがスタイリッシュで、インテリアの邪魔をせず、どんな空間にもすっと馴染みます。
今まで、ウォーターサーバーを試したくても価格が気になっていた方、ウォーターサーバーがある家庭でボトル置き場に悩んでいた方、忙しくてボトルの受け取りや交換が煩わしく感じていた方、今のウォーターサーバーを割高に感じていた方…。月々4,200円からおいしい水のある暮らしを始められます。水素水が楽しめるコースも用意。
さらに、今なら、初期費用が無料になる期間限定キャンペーン中です!
安心安全でフレッシュな水を手軽に楽しめる「CoolQoo(クールクー)」を、チェックしてみては?
◆お問い合わせ:キスリー株式会社
- 23011
- 79
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
ウォーターサーバーはじめる前に要チェック!メリット5つ、デメリット3つに対処法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ウォーターサーバーって必要?いらない?一人暮らしや赤ちゃんなどシーン別に解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
一人暮らしにおすすめのウォーターサーバー11選!失敗しない選び方とメリットLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【おすすめ16選】卓上型ウォーターサーバーの選び方!コンパクトで使い勝手◎LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【宅配型と徹底比較】ペットボトルタイプのウォーターサーバーのメリットは?選び方とおすすめ商品10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【おすすめ14選】水道水タイプのウォーターサーバーの選び方!ノルマなし&コンパクトが◎LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ウォーターサーバーのおすすめ10選|気になる電気代や水代を徹底比較!LIMIA編集部
-
ミルク作りにはウォーターサーバーがおすすめ!メリットや選び方のコツを紹介LIMIA編集部
-
赤ちゃんにも適した人気ウォーターサーバー8選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
電気代が安いウォーターサーバーはどれ?人気製品5つを比較!節約のコツもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ウォーターサーバーが便利な秘密は?仕組みと構造、おすすめの機能や製品を解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【信濃湧水】エコサーバーの口コミ・評判は最悪?ノルマや料金についても徹底解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
コスモウォーター smartプラスの評判は?メリット・デメリットについても徹底解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部