浴室乾燥機が臭い!原因と対策方法を解説
浴室乾燥機の臭いについて、原因や対策方法を解説します。フィルターやファンの掃除方法や、浴室乾燥機内部に生えるカビの対策方法、衣類が生乾きにならないコツなど、浴室乾燥機の臭いに関する情報をまとめました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8265
- 30
- 0
-
いいね
-
クリップ
浴室乾燥機の臭いの原因は?
- 1.フィルターやファンに溜まったホコリ
- 2.浴室乾燥機の内部に生えたカビ
- 3.衣類の生乾き
【1】フィルターやファンに溜まったホコリ
浴室乾燥機の臭いの原因の一つとなるのが、フィルターやファンに溜まった「ホコリ」です。
浴室乾燥機は空気中のホコリや臭いを吸い込むため、フィルターやファンにホコリや臭いの物質などが蓄積されていきます。
浴室乾燥機をつけた際にホコリっぽい臭いがする場合は、ホコリが溜まっていないか確認しましょう。
【2】浴室乾燥機の内部に生えたカビ
乾燥機の内部に生えた「カビ」も、浴室乾燥機から出る風が臭くなる原因の一つ。
浴室は湿気が多いためカビが生えやすいうえ、定期的に掃除しないとカビの栄養源になるホコリも溜まります。
「乾燥機の掃除をあまりしていない」「カビ臭い」という場合は、浴室乾燥機の内部にカビが生えていないか確認しましょう。
【3】衣類の生乾き
浴室乾燥機を使用すると、衣類からイヤな臭いがすることがあります。
これは、乾燥具合にムラができて生乾きになり、衣類に残った皮脂や垢をエサにして雑菌が繁殖することが原因として考えられます。
衣類から酸っぱいような臭いがする際は、使用する洗剤や干し方に気をつけましょう。
浴室乾燥機の臭い対策方法
- 1.浴室乾燥機のフィルターやファンを掃除する
- 2.浴室乾燥機のカビ対策をする
- 3.使用する洗剤や洗濯物の干す位置を変える
【1】浴室乾燥機のフィルターやファンを掃除する
ホコリやカビが原因の浴室乾燥機の臭いを対策するには、定期的な掃除が大切です。
浴室乾燥機を掃除をする際は、電源を切るだけでなく、ブレーカーも念のため落としておきましょう。
また、塩素系の洗剤はサビたり故障したりする原因になることがあるため、浴室乾燥機の掃除には使用しないようにしましょう。
フィルターの掃除方法
- 1.フィルターを外す
- 2.乾いたタオルや掃除機でホコリを取り除く
- 3.中性洗剤を溶かしたぬるま湯につけ置きする
- 4.フィルター全体を水洗いする
- 5.完全に乾いてから元に戻す
ファンの掃除方法
- 1.ファンを外す
- 2.中性洗剤を溶かしたぬるま湯につけ置きする
- 3.ブラシでこすって汚れを落とす
- 4.水で流したあと乾いたタオルで拭く
- 5.完全に乾いてから元に戻す
【2】浴室乾燥機のカビ対策をする
浴室乾燥機の内部にカビが発生するのを防ぐためには、浴室のカビ対策をして、乾燥機がカビを吸い込んでしまう環境を作らないことが大切です。
入浴後は2時間以上換気扇を回したり、窓を開けたりして浴室の湿度を下げてカビが発生しやすい環境を作らないようにしましょう。
また、市販の防カビ用アイテムを使用するのも一つの手です。
【3】使用する洗剤や洗濯物の干す位置を変える
浴室乾燥機を使ったときの衣類の生乾き臭は、除菌や抗菌効果のある洗剤や柔軟剤を使うなどして、菌の繁殖を防ぐことが大切です。
また、乾きにくい厚手の衣類は吹き出し口の真下に、乾きやすい薄手の衣類は浴室の壁際にと干す位置を変えてみるのもおすすめです。
浴室乾燥機の臭いが消えないときはプロに頼むのがおすすめ!
掃除しても浴室乾燥機の臭いが消えないときは、「ハウスクリーニング110番」のお得なプランの利用がおすすめです。
エアコン・キッチン・水回りの3スポットそれぞれで、17,400円(税込)〜まとめて安く綺麗にできるパッケージプランや、26,400円(税込)〜家中まとめて綺麗にできるお家まるごとプランなど、お得なプランが豊富なため、まとめて安く綺麗にしたい!という人におすすめのサービスです。
電話でのご相談は24時間365日受付中のため、浴室乾燥機の臭いにお困りの人はまずは気軽に事前見積もりのご相談をしてみてはいかがでしょうか。
浴室乾燥機の臭いに関するQ&A
Q1. 浴室乾燥機の掃除はどのくらいの頻度で行うべき?
A. 浴室乾燥機のパネルは週1回、フィルターは月1回を目処の行いましょう
湿気が直接触れる浴室乾燥機のパネル部分は、1週間に1回ほど掃除するのがおすすめです。フィルターは、1ヶ月に1回を目処にお手入れしましょう。
Q2. 浴室乾燥機の臭いの原因は?
A. フィルターやファンに蓄積されたホコリやカビ、衣類の生乾きなどが原因として考えられます
浴室乾燥機のフィルターやファンにホコリやカビなどが蓄積され、臭いの原因になることがあります。また、衣類の生乾きも浴室乾燥機を使用した際の臭いの原因の一つです。
浴室乾燥機の臭いに関する記事はこちら
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。
※画像はイメージです。
※一般的な使用方法を紹介しています。製品の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もあります。各製品の表示・使用方法に従って利用してください。
※掃除の際は、ゴム手袋をつけて、しっかりと換気を行い作業をしてください。
- 8265
- 30
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
浴室乾燥機の掃除方法!自分でできる簡単な方法を紹介LIMIA編集部
-
エアコンの掃除にカビキラーはNG!使ってしまったときの対処法は?LIMIA編集部
-
エアコンのフィンを自分で掃除する方法!注意点も解説LIMIA編集部
-
赤カビには何が効く?お風呂・洗面台などに発生する赤カビの原因と掃除方法を解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カビの原因は高温・多湿と汚れ!カビが発生しやすい場所と予防方法LIMIA編集部
-
エアコンのフィルター掃除は水洗いで簡単キレイ!やり方・頻度を解説LIMIA編集部
-
アルコールを使ってカビ掃除|掃除が出来る場所は?注意点も解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
部屋中に発生する黄カビは除去できる!黄カビの簡単な掃除方法と対策まとめLIMIA編集部
-
洗濯機の掃除のやり方!回すだけ・パーツ別の掃除方法やおすすめの洗剤も紹介LIMIA編集部
-
エアコンの吹き出し口の掃除方法|黒カビの原因や予防策も紹介LIMIA編集部
-
エアコンの中にいるダニの駆除方法!掃除方法も解説LIMIA編集部
-
エアコンのドライ(除湿)はカビ対策に効果ない?正しい予防策を紹介LIMIA編集部
-
白カビは掃除で取り除こう!原因や予防法も合わせてご紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部