お風呂の天井の掃除方法を紹介!カビや水垢を簡単に落とすコツも
お風呂の天井掃除の方法を紹介します。水垢やカビの汚れに合わせた掃除アイテムを使うことで、簡単に汚れを落とせます。お風呂の天井をキレイに保つ方法についても解説します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11695
- 8
- 0
-
いいね
-
クリップ
お風呂の天井掃除をしないとどうなる?
お風呂の天井は床や壁に比べて汚れが見えにくい場所ですが、掃除をしないでおくと、カビが発生します。
また、天井から床や壁にカビが移ることもあり、浴室で衣類を乾燥させている場合、衣類にもカビが付着することもあります。
お風呂の天井掃除方法
ここでは、お風呂の天井掃除の方法を紹介します。天井掃除の前に準備しておくアイテムも紹介するので、チェックしてみてください。
お風呂の天井掃除に必要な準備
お風呂の天井掃除では、天井に直接洗剤を吹きかけると垂れてくる恐れがあるため、クイックルワイパーなどのフロアワイパーのシートに洗剤を吹きかけてから使うのがおすすめです。フロアワイパーやシートは100均でも売られています。
掃除をするときには、汚れてもいいような服と保護用のメガネ、帽子、マスクを着用してから行いましょう。洗剤がかからないよう注意しながら、浴室の奥から手前へと進めていくのがおすすめです。
水垢にはクエン酸スプレーを使う
軽い水垢にはクエン酸で掃除しましょう。フロアワイパーのシートに吹きかけやすいように、クエン酸スプレーを使うのがおすすめです。クエン酸スプレーは100均でも売られているので、手軽に購入できます。
必要なもの
- クエン酸スプレー
- フロアワイパー
- ドライシート
- タオル
- ゴム手袋
- マスク
- 保護用メガネ
- 帽子
掃除の手順
- 1.フロアワイパーにドライシートを取り付ける
- 2.ドライシートにクエン酸スプレーを吹きかける
- 3.フロアワイパーを使って天井を拭く
- 4.5〜10分ほど放置する
- 5.タオルに水を含ませてから水を絞る
- 6.フロアワイパーに水を絞ったタオルを挟んで天井を拭く
- 7.換気をしっかり行って浴室を乾燥させる
黒カビには塩素系漂白剤を使う
天井に付着した黒カビは、塩素系漂白剤を使って掃除しましょう。塩素系漂白剤はスプレー式の液体のものや、ジェル状のものを使うとキレイに天井に洗剤を塗布できます。
必要なもの
- 塩素系漂白剤
- フロアワイパー
- ドライシート
- タオル
- ゴム手袋
- マスク
- 保護用メガネ
- 帽子
掃除の手順
- 1.フロアワイパーにドライシートを取り付ける
- 2.ドライシートに塩素系漂白剤を吹きかける
- 3.フロアワイパーを使って天井を拭く
- 4.5〜15分ほど放置する(汚れに合わせて調整する)
- 5.タオルに水を含ませてから水を絞る
- 6.フロアワイパーに水を絞ったタオルを挟んで天井を拭く
- 7.換気をしっかり行って浴室を乾燥させる
お風呂の天井掃除後から汚れを防ぐ方法
- 普段のお手入れはアルコール除菌スプレーを使う
- 浴室使用後は水分を拭き取り換気をする
- カビ防止剤を使う
普段のお手入れはアルコール消毒スプレーを使う
お風呂の天井に黒カビが発生すると、壁や床にカビが移る可能性もあるので、月に1回程度、アルコール消毒スプレーを使用して手入れしておきましょう。
フロアワイパーのドライシートにアルコール消毒液を染み込ませて、天井に塗布するだけです。
浴室使用後は水分を拭き取り換気をする
浴室を使用した後は、フロアワイパーのドライシートで水分を拭き取り、しっかり換気をするようにしましょう。
天井だけでなく、壁や床の水分もとるようにすると、より浴室全体をキレイに保ちやすくなります。
カビ防止剤を使う
お風呂のカビ取りをした後には、カビ防止剤を使用するのもおすすめです。カビ防止剤はくん煙タイプやスプレータイプ、置き型タイプなどさまざまな種類が販売されています。
天井のカビを予防するのであれば、くん煙タイプを使用するのがおすすめです。
お風呂の天井掃除はプロに依頼してみよう!
天井に頑固な汚れやカビがついているときには、「ハウスクリーニング110番」に依頼してみましょう。
水回りに特化したプランや、家中をキレイにしてくれるプランなどがあります。1ヶ所からでも依頼もできるので、自分にあったプランで依頼ができます。
お風呂の天井掃除に関するQ&A
Q1. お風呂の天井を掃除しないとどうなる?
A. カビが発生し、床や壁にカビ菌が付着することも
お風呂の天井掃除をしないとカビが発生して、床や壁にも移って増殖する原因にもなります。また、衣類を浴室で乾燥させている場合、衣類にカビが付着する可能性もあります。
Q2. お風呂の天井掃除の掃除方法は?
A. 水垢にはクエン酸、カビには塩素系漂白剤を使う
お風呂の天井掃除には、フロアワイパーとドライシート、汚れに合わせた洗剤などを使用します。水垢にはクエン酸スプレーを使い、黒カビには塩素系漂白剤を使用すると、汚れを落とすことができます。
Q3. お風呂の天井をキレイに保つ方法は?
A. 浴室使用後には水分を拭き取り、乾燥させる
お風呂の天井にはカビが発生しないように、月に1回程度アルコール消毒液をフロアワイパーのドライシートに染み込ませて天井に塗布します。また、カビ防止剤を使用するのも効果的です。そして、浴室を使用した後は水分を拭き取り、換気扇を使って乾燥させるのも大切です。
お風呂掃除に関連する記事もチェック
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。
※画像はイメージです。
※一般的な使用方法を紹介しています。製品の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もあります。各製品の表示・使用方法に従って利用してください。
※掃除の際は、ゴム手袋をつけて、しっかりと換気を行い作業をしてください。
- 11695
- 8
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
浴槽下の掃除方法を紹介!ヘドロやカビも簡単キレイにLIMIA編集部
-
お風呂の赤カビの落とし方!効果的な洗剤でぬめりを除去しよう!LIMIA編集部
-
トイレの黄ばみの落とし方!掃除のコツや便器が汚れる原因を解説LIMIA編集部
-
大掃除に必要なものを一覧で紹介!おすすめの掃除道具もLIMIA編集部
-
お風呂掃除のこすらない洗剤おすすめ7選!選び方も紹介LIMIA編集部
-
トイレの壁掃除を簡単に!市販グッズで黄ばみや黒ずみを落とす方法LIMIA編集部
-
カビだらけのお風呂をピカピカに!掃除法やプロのクリーニングについて解説LIMIA編集部
-
お風呂のカビ取り方法!簡単な落とし方やおすすめの洗剤を紹介LIMIA編集部
-
【洗面台掃除まとめ】毎日でも試したい簡単な方法で黒ずみ・黄ばみ・水垢を撃退LIMIA編集部
-
お風呂のおもちゃのカビを掃除!洗い方やカビを防ぐ保管法も解説LIMIA編集部
-
お風呂の排水口が臭い!原因別の対処法と予防策LIMIA編集部
-
お風呂から生乾きの臭いがする!効果的な洗剤の使い方や対策を徹底解説LIMIA編集部
-
トイレのカビの掃除方法!便器や床など場所別に紹介LIMIA編集部