
【隙間や光漏れを改善!】カーテンレールカバーのおすすめ人気商品5選
カーテンレールのちょっとした生活感を隠す役割のある「カーテンレールカバー」。そのほかにも、窓とカーテンの隙間を埋めれるため、冷暖房効率や光漏れを改善し遮光性を高めるという、うれしいメリットがあります。そんな今回は、おすすめのカーテンレールカバーを5種類紹介します。上に装着するだけのもあるので、ぜひ参考にしてくださいね♪
- 66193
- 47
- 0
-
いいね
-
クリップ
遮光性が向上! カーテンレールカバーのメリット
カーテンレールカバーのメリットは大きく3つ。1つ目は冷暖房効率の向上です。カーテンを閉め切っても、隙間があると熱や冷気が侵入・放出してしまいます。カーテンレールカバーを取りつけることで、これらを阻止し快適な室温を保つことができるのです。2つ目は遮光性の向上です。カーテンの上部や側面を覆うことで、光漏れを防ぐことができます。3つ目は部屋の印象を変えられること。インテリアのアクセントとして活用できます。
どこに注目すべき? カーテンレールカバーの選び方
カーテンレールカバーを選ぶ際は、素材に注目するのがおすすめです。例えば木材のカーテンレールカバーなら、部屋全体をナチュラルな雰囲気にすることができます。インテリア性が高いので、窓辺があっという間におしゃれな印象になりますよ。このほか、カラーも重要なポイントのひとつ。カーテンレールカバーはサイズ感が大きいので、部屋の雰囲気に大きな影響を与えます。そのため、どのような部屋にしたいかを明確にしたうえでカラーを選ぶことをおすすめします。

出典:amazon.co.jp
豊富なカラー展開がうれしい!カーテンレールカバー
カーテンレールのトップに対応したカーテンレールカバーです。レール上部からの光漏れを防げるだけでなく、断熱性を高める効果も期待できます。カーテンレールと一体感を出すためには、同系色を選ぶのが吉。ホワイトやライト、セピア、ダークなど、さまざまなカラーがそろっているので、まとまりのある仕上がりにすることができます。

出典:amazon.co.jp
上部・側面の光漏れを防ぐ!カーテンレールカバー
光漏れ防止に効果的なカーテンレールカバーです。上部を覆うトップカバーと側面を覆うサイドカバーの両方を取りつけることができるので、光漏れをきちんと防ぐことができます。カラーバリエーションはレールカラーに合わせやすいマットホワイトやグレージュ、ブラウン、ダークなど全11種類。スタイリッシュなカーテンレールカバーを取りつければ、より上品な窓辺になります。

出典:amazon.co.jp
シンプルなデザインがすてき!カーテンレールカバー
サイドシールセットとサイドキャップセットの2種類から選べるカーテンレールカバーです。前者は一体感のあるデザインで、後者は現場でサイズ調節が可能なデザインになっています。カラーバリエーションはそれぞれ、ホワイトグレインとミディアムウッド、ダークマホガニーの全3種類。シンプルかつナチュラルなカラーなので、部屋を落ち着いた印象にすることができます。

出典:amazon.co.jp
フルネス
カーテンレール フルネス グレンディアス ダブル
4,300円(税込)
3.5
3.5 Stars
(2件)
伸び縮みできるのがうれしい!カーテンレールカバー
カーテンレールの機能も合わせ持つカーテンレールカバーです。上部を覆うトップカバーが、光漏れを防いでくれます。カーテンレール部分にも持ち上げ式ブラケットがついているので、カーテンの装着部分からの光漏れも防げます。カーテンを側面まで移動できるリターンストラップがついているのもうれしいポイントのひとつです。

出典:amazon.co.jp
窓のサイズに合わせて調節できるカーテンレールカバー
110〜200cmなら自由自在に長さを伸縮させられるカーテンレールカバーです。窓のサイズに合わせて調節できるのでとっても便利。取り付け方はドライバーで、壁面付け、もしくは天井付けでOK! ブラウンとホワイトの2色展開なのでカーテンの色やお部屋の雰囲気に合わせて選んでみるのもいいですね。
カーテンレールカバーで快適な空間を作ろう
今回は、カーテンレールカバーを10個ご紹介しました。すべてに共通しているのは、冷暖房効率と遮光性の向上に優れているところ。室温を快適に保つことができれば、冷暖房を稼働させる必要がないので、節電・エコにつながります。「窓辺をおしゃれにしたい」「効率的な節電がしたい」という方は、この機会にぜひカーテンレールカバーに目を向けてみてください。
- 66193
- 47
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単DIY】気になる視線。「窓用の目隠し」付けたら、快適すぎ!セイキ販売株式会社
-
引き戸玄関のメリットを紹介!時代の変化でおどろきな防犯性能!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
エコカラットを玄関に貼るメリットとは?費用目安とおすすめデザインLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
これぞ理想のアイテム♡ブラインド機能付き網戸って知ってる?LIMIA ネクストライフ
-
おしゃれなカーテンおすすめ15選|コーディネートを楽しむ選び方と測り方もLIMIA編集部
-
人気のシーリングファンライトおすすめ5選|人気メーカーやLEDライトなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ベストな仕事環境を!おすすめのオフィスデスク10選LIMIA インテリア部
-
申し分ない耐久性とデザイン性!魅力あふれるセミダブルのパイプベッド10選LIMIA インテリア部
-
換気中の虫対策OK?♡簡単取り付けの〇〇でシャットアウトセイキ販売株式会社
-
おしゃれな温湿度計10選!室内環境を整えて快適な毎日を過ごそうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
エコカラットのストーングレースとは?特徴&おすすめの施工場所を解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【これが網戸⁉】上げ下げロール網戸「ブラインド網戸」のご紹介セイキ販売株式会社
-
デザイン豊富なLIXIL(リクシル)の玄関ドア!おすすめのドアを紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部