高級炊飯器のおすすめ11選!おいしく炊くための選び方・人気モデルを比較
高級炊飯器のおすすめ商品をご紹介します。『タイガー』『象印』などの人気メーカーでは、5〜10万円前後の値段で最高級モデルを販売。ごはんをおいしく炊くための加熱方式や素材、機能性が魅力です。普通の炊飯器との違いや、選び方のポイントをチェックしましょう!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 18748
- 3
- 0
-
いいね
-
クリップ
- 高級な炊飯器とは?
- 高級炊飯器の選び方4ポイント
- 高級炊飯器のおすすめメーカー
-
高級炊飯器のおすすめ11選
- バーミキュラ|ライスポット RP23A-SV
- BALMUDA|BALMUDA The Gohan K03A-BK
- 象印|圧力IH炊飯ジャー 炎舞炊き NW-FA10
- タイガー|土鍋圧力IHジャー炊飯器〈炊きたて〉土鍋ご泡火炊き JPL
- パナソニック|スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器 SR-VSX101
- 東芝|ジャー炊飯器 炎匠炊き RC-10ZWT-K
- 日立|IHジャー炊飯器 圧力&スチーム ふっくら御膳 RZ-W100EM K
- パナソニック|可変圧力IHジャー炊飯器 SR-JX058
- 象印|圧力IH炊飯ジャー 炎舞炊き NW-LB18
- シロカ|長谷園×siroca 全自動炊飯土鍋 かまどさん電気 SR-E111
- 象印|極め炊き 圧力IH炊飯ジャー NW-JX10
- 高級炊飯器のおすすめ商品比較一覧表
- 高級炊飯器に関するQ&A
- 高級炊飯器は本当においしい?検証結果や売れ筋ランキングもチェック
高級な炊飯器とは?
近年、炊飯器は各メーカーからおいしいご飯を炊くためのこだわりの機能を搭載した機種がたくさん販売されています。
最新の技術を用いて作られたハイエンドモデルともなると、 5万円ほどのものから10万円を超えるものもあります。高級な炊飯器には炊き方や窯の素材によりおいしく炊ける工夫や、便利機能など各メーカーが技術を集結させた最新機能が搭載されているのが特徴です。
高級な炊飯器は加熱方式や内釜に違いあり
高級な炊飯器になるほど違いが出るのは「加熱方式」と「内窯」へのこだわりです。おいしくご飯を炊き上げるポイントは炊飯器の沸騰温度の持続性。お手頃価格の炊飯器では「マイコン式」が使われていますが、高級な炊飯器では内窯全体を高火力で温める「IH式」「圧力IH式」が採用されています。
内窯は遠赤外線で芯までふっくら炊き上げる「土鍋釜」、高い火力と遠赤外線のふっくら効果を両立できる「炭素釜」、高い熱伝導率と保温力に優れた「鉄窯」など各メーカーがこだわりの素材を使用し、高温でおいしく炊き上げる工夫がされています。
高級炊飯器の選び方4ポイント
- 1.加熱方式|ご飯の食感の好みで選ぶ
- 2.内釜の材質|炊きあがりや重さが異なる
- 3.炊飯容量|少し多めを選ぶのがおすすめ
- 4.付加機能|こだわり機能でよりおいしく
高級な炊飯器の選び方のポイントは「加熱方法」「内窯の素材」「炊飯容量」「付加機能」です。
加熱の仕方や内窯の素材によりふっくら感やもっちり感といったお米の炊き加減が変わってきます。また、家族のスタイルによって毎日炊きたい容量も変わってきますね。高級炊飯器には便利な機能もついているので要チェックです!
【1】加熱方式|ご飯の食感の好みで選ぶ
炊飯器の加熱方式には「マイコン式」と「IH式」や「圧力IH」があり、底面のヒーターで加熱する「マイコン式」に比べて、内窯全体を発熱させて高温で炊き上げる「IH式」や「圧力IH式」はお米の一粒ひと粒にしっかりと熱が伝わり、ムラなくおいしいごはんを炊くことができます。
加熱方式 | 特徴 | どんな方におすすめか |
IH式(非圧力型) | ・磁力線の働きを用いて釜全体に熱を加えてお米を炊く ・噛み応えのある食感を楽しめる ・たくさん炊いてもムラなく炊ける ・必要な消費電力が高い | ・価格を抑えつつおいしいご飯を食べたい方 ・かためのご飯が好きな方 |
圧力IH式 | ・IH加熱コイルによって内釜が発熱。さらに圧力をかけて100℃以上の高温でお米を炊く ・短時間で炊くことができる ・高火力なので、ふっくらもちもちとした弾力のあるお米が炊ける ・お値段が高い | ・ご飯のおいしさにこだわりたい方 ・もっちりとしたご飯が好きな方 |
「IH式」の炊きあがりはお米の粒を感じられる噛み応えのある食感を楽しめるのが特徴。「IH式」にはさらに、「超音波IH式」「真空IH式」「スチームIH式」など機能が加わったものがあります。
「圧力IH式」はさらに圧力をかけて水を100℃以上の高温にし高火力で一気に炊き上げることで、もっちりとした甘味と粘り気のある炊きあがりになります。
【2】内釜の材質|炊きあがりや重さが異なる
高級炊飯器の内釜の素材には「炭窯」「土鍋窯」「鉄窯」などがあり、内窯の違いでお米の硬さや食感、甘みや旨味が変わってきます。
内釜の素材 | メリット | デメリット |
土鍋 | 高い蓄熱効果と遠赤外線効果を持つ | 値段が高い |
炭釜 | ・炭の遠赤外線効果で、食材のうまみを閉じこめる ・IHの磁力線を通しやすく、熱効率がよい | ・値段が高い ・衝撃に弱い |
鉄釜 | 熱効率に非常に優れている | 重量が重たい |
多層釜 | ・鉄やステンレス、アルミなどの金属の層を重ねることで、それぞれの金属が持つ長所をいかしている ・値段が安い | メーカーによって金属の配分がばらばらで差がある |
炭窯は高い熱伝導率で 甘みや旨みを引き出した炊き上がりになります。蓄熱効果も高いので、水分を保ちながら保温することも得意。軽量ですが、割れやすいので注意が必要です。
土鍋窯は蓄熱効果も高く、じっくりと火を通すため、お米の香りや甘みを引き出しながら加熱し、ふっくらとした炊きあがりになります。
鉄窯は熱効率が良く、甘みをしっかりと閉じ込めながら高温で一気に炊き上げます。やや重さがあるのがデメリットですが、炊飯時間が炭や土鍋に比べて短いのが特徴です。
炊飯器の内窯はコーティングに傷がついたり、破損する恐れもあり、保証期間が設けられているものもあります。炊飯器のモデルによって保証期間は異なるので確認しておきましょう。
【3】炊飯容量|少し多めを選ぶのがおすすめ
- 1〜2合:一人暮らし
- 3〜5合:一人暮らしでまとめて炊きたい〜2人家族
- 5〜5.5合:2〜4人家族
- 10合(1升):5人家族以上
炊飯器に関しては大きければよいというわけではありません。大きな炊飯量の炊飯器でも、少量の炊飯をすることはできますが、窯のサイズに対して炊くお米の量が少ないと、うまく混ざらず窯の本来の力を発揮できない可能性があります。
炊飯器の容量を選ぶ時には普段の炊飯量より少し多めのモデルを選ぶことがポイント。炊飯器は基本的に、3合炊き、5.5合炊き、1升炊きの3つに分かれています。
普通に食事をするのなら、1人につき1食で1合弱くらいが目安です。一人暮らしの場合は1~3合炊きモデル、3~5人なら5.5合炊きモデル、5人以上の世帯の場合は1升抱き炊きがおすすめです。
【4】付加機能|こだわり機能でよりおいしく
- 炊き分け機能
- 調理機能
- スマホ連携機能
高級炊飯器にはお米のやわらかさや白米、玄米、雑穀米などに合わせた炊き分けや、炊き込みご飯やおかゆ炊きなど、機能の種類もチェックしましょう。
お米の銘柄別の炊き分けができるモデルなどもあります。また、保温方法も炊飯器によってさまざまな特徴がありますよ。
炊き分け機能で最適な炊きあがりに!
高級炊飯器の炊き分け機能はバリエーションが豊富です。多くの炊飯器でお米の炊き加減をやわらかめ、かため、もちもちなど食感を炊き分けることができます。
また、玄米、雑穀米などお米の種類に合わせた炊き分け機能も。通常のごはん以外にも、お赤飯、炊き込みごはん、おかゆ、冷凍用、お弁当用のごはんなどを最適な炊き加減で炊き分ける機能があるものもあります。
銘柄ごとに炊き分けるモデルでは好きなブランド米をよりおいしく食べたいという人にもおすすめです。
調理機能で煮物やパンが作れる
炊飯器の調理機能とは、材料を炊飯器に入れるだけで料理ができる調理機能です。
従来の炊飯器でも調理をすることはできましたが、違いは温度や調理時間を炊飯器がすべて管理してくれるという点。材料を入れたらボタンを押すだけでおいしい料理ができあがるので、料理が苦手な人でも簡単に調理ができます。
モデルによっては炊飯と同時調理が可能なものもあり、忙しい人にも便利な機能です。煮物や蒸し料理、低温調理、パンやケーキなどさまざまな料理ができる機能などがあります。
スマホ連携機能でおいしく炊こう!
IoT連携機能があるモデルなら、スマートフォンから炊飯設定を操作できるので、炊飯の予約や炊きあがり予約時間の変更、保温時間の調整などをすることができます。
また、炊飯プログラムを定期的に更新できるモデルでは、収穫時期や銘柄に合わせて常に最適な炊き加減になるようにアップデートも可能です。
お米の残量が少なくなるとお知らせが来て、スマートフォンより購入できる機能など、ごはんを炊くだけはなく、家事をよりスムーズにするアイテムとして炊飯器が活躍できます。
高級炊飯器のおすすめメーカー
ハイエンドモデルの炊飯器にはメーカーごとに独自の技術を用いておいしいごはんが炊ける工夫がされています。加熱方法や内窯の素材、機能面にも各メーカーごとにさまざまこだわりがあります。人気メーカーの高級炊飯器の特徴をご紹介します!
象印マホービン(ZOJIRUSHI)|炊飯方法にこだわり
『象印マホービン』のハイエンドモデル『炎舞炊き』は 底面に搭載された4〜6つのヒーターを切り替えることで、かまどのような炎の揺らぎを再現した技法が特徴。
お米を激しく舞わせることで、1粒1粒芯まで熱が入るのでムラがなく、ふっくらもちもちした炊きあがりになります。
ハイエンドモデルには、IHと相性のいい鉄素材が使用されているので、発熱効率や蓄熱性が高く、熱を伝えやすく逃がさない仕組みでごはんの旨味を凝縮します。
タイガー魔法瓶(TIGER)|内釜の素材にこだわり
『タイガー魔法瓶』の高級炊飯器は内窯に土鍋を導入しているのが特徴。
本物の土を使用して作られたものや、アルミとステンレスの釜に土鍋コーティングを施したものがあります。タイガー魔法瓶の「土鍋圧力IH式」を搭載したハイエンドモデルが人気。
圧力と土鍋の相乗効果によって最大温度約280度になる高火力で一気にお米を炊き上げます。細かく均一な泡がお米を包み込むため、お米1粒1粒がふっくら、もっちりと炊き上げます。
パナソニック(Panasonic)|甘みを出す炊飯方法が魅力
『パナソニック』の炊飯器の特徴は「おどり炊き」。
「大火力おどり炊き」「可変圧力おどり炊き」「Wおどり炊き」の3種類のおどり炊きがあり、IHの火力で炊飯器の中で対流を発生させ、お米を激しくおどらせながら炊き上げるので、お米を芯から加熱し、ハリや旨味のあるお米が炊きあがります。
最上位機種に搭載されている「Wおどり炊き」では底と底側面についた2つのIHコイルで強い泡の対流を生み出すので、よりふっくら甘みのあるごはんに仕上がります。
東芝(TOSHIBA)|内釜の技術に注目
『東芝』の炊飯器の特徴は「真空技術」。
内釜を真空状態にすることで、米の芯まできちんと吸水することができ、みずみずしくふっくらと炊きあがります。東芝の炊飯器の真空技術は保温時にも活躍。内窯が真空状態になることでごはんの酸化が防げるので、長時間おいしい状態でお米を保存することができます。
内窯には備長炭を使用した窯や、熱伝導率の良い銅をコーティングした窯など、ラインナップが豊富です。
日立(HITACHI)|スチーム機能がポイント
『日立』の炊飯器の特徴は日立独自の技術「圧力スチーム機能」。
「圧力スチーム炊き」では、圧力機能でお米をしっかりと加熱しながら、スチーム(蒸気)を釜の中に投入して炊き上げるため、米の乾燥を防いでやわらかくもちもちした食感のごはんになります。
圧力スチーム機能のもう一つの特徴は、ごはんを保温状態で置いてもおいしく保存できること。保温中でも釜内にスチームを投入しごはんに潤いを与えて水分が失われるのを防ぎます。
バーミキュラ(VERMICULAR)|無水調理でおいしさにこだわり
ホーロー鍋ブランドとして有名な『バーミキュラ』。バーミキュラの炊飯器は内鍋が独立した鋳物ホーロー鍋になっていてIH調理器とセットで使用するスタイルです。
蓄熱性のある鋳物の効果と高い密閉性で食材の水分が脱げるのを防いでくれるので、お米の旨味や香りを閉じ込め、つやのある炊きあがりになります。
バーミキュラの炊飯器のもうひとつの特徴は炊飯以外の料理ができるということ。煮込み料理や無水料理、低温調理なども自動で調理できます。
高級炊飯器のおすすめ11選
高級炊飯器は各メーカーが技術を終結させたこだわりの炊き上がりがあり、機能もさまざま。
今回は、『Amazon』『楽天』などで買える、ファミリー向けの5〜5.5合炊飯器や、一人暮らし向けの3合炊き、大人数にも対応できる10合炊きまでおすすめの高級炊飯器をピックアップしました。
バーミキュラ|ライスポット RP23A-SV
保温機能はないが炊けたら、食べきれない分はすぐに冷凍しておくと、解凍した時に美味しいご飯が食べれる。
BALMUDA|BALMUDA The Gohan K03A-BK
水蒸気でたくためご飯がふっくらしているのに粒がしっかりしていて最高です。
保温機能がないですが、炊いた後に冷凍したりすれば良いので、全く気になりません。
象印|圧力IH炊飯ジャー 炎舞炊き NW-FA10
タイガー|土鍋圧力IHジャー炊飯器〈炊きたて〉土鍋ご泡火炊き JPL
パナソニック|スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器 SR-VSX101
東芝|ジャー炊飯器 炎匠炊き RC-10ZWT-K
日立|IHジャー炊飯器 圧力&スチーム ふっくら御膳 RZ-W100EM K
パナソニック|可変圧力IHジャー炊飯器 SR-JX058
象印|圧力IH炊飯ジャー 炎舞炊き NW-LB18
シロカ|長谷園×siroca 全自動炊飯土鍋 かまどさん電気 SR-E111
象印|極め炊き 圧力IH炊飯ジャー NW-JX10
高級炊飯器のおすすめ商品比較一覧表
商品画像 |
バーミキュラ
|
BALMUDA
|
象印
|
タイガー魔法瓶
|
パナソニック
|
東芝
|
日立
|
パナソニック
|
象印
|
シロカ
|
象印
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 |
ライスポット RP23A-SV
|
BALMUDA The Gohan K03A-BK
|
圧力IH炊飯ジャー 炎舞炊き NW-FA10
|
土鍋圧力IHジャー炊飯器〈炊きたて〉土鍋ご泡火炊き JPL
|
スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器 SR-VSX101
|
ジャー炊飯器 炎匠炊き RC-10ZWT-K
|
IHジャー炊飯器 圧力&スチーム ふっくら御膳 RZ-W100EM K
|
おどり炊き 小容量タイプ(3合) SR-JX058
|
圧力IH炊飯ジャー 炎舞炊き NW-LB18
|
長谷園×siroca 全自動炊飯土鍋 かまどさん電気 SR-E111
|
極め炊き 圧力IH炊飯ジャー NW-JX10
|
特徴 |
炊飯もできる調理器具!家族で使える5合タイプ
|
「蒸気で炊く」新しい炊飯器
|
かまどの炎のようなゆらぎで勢いよく炊き上げる逸品
|
蓄熱性の高い本土鍋を採用。遠赤効果で土鍋ご飯に迫るおいしさ
|
IH切り替えと加圧減圧の炊き技。スマホ連携で炊き分けも可能
|
水の硬度に合わせて炊き分ける真空圧力IH炊飯器
|
圧力とスチームで、ひと粒ずつていねいに炊きあげる
|
特許取得の「可変圧力おどり炊き」でふっくらもちもちとした食感
|
保温機能の高さもポイント!一升炊きも人気
|
本物の土鍋で炊ける炊飯器
|
多層構造の豪炎かまど釜を採用。フラットなデザインがおしゃれ
|
最安値 |
50446円
送料無料
詳細を見る
|
15600円
送料無料
詳細を見る
|
129800円
送料要確認
詳細を見る
|
74011円
送料無料
詳細を見る
|
110000円
送料無料
詳細を見る
|
57000円
送料要確認
詳細を見る
|
1839円
送料無料
詳細を見る
|
17800円
送料要確認
詳細を見る
|
95000円
送料要確認
詳細を見る
|
24044円
送料無料
詳細を見る
|
52545円
送料無料
詳細を見る
|
炊飯容量 |
5合
|
3合
|
5.5合
|
5.5合
|
5.5合
|
5.5合
|
5.5合
|
3合
|
10合(1升)
|
3合
|
5.5合
|
加熱方式 |
IH方式
|
IH方式
|
圧力IH方式
|
圧力IH方式
|
IH方式
|
真空圧力IH方式
|
圧力IH方式
|
圧力IH方式
|
圧力IH式
|
マイコン方式
|
圧力IH方式
|
内釜の素材 |
鋳物ホーロー鍋
|
ステンレスフッ素コート、アルミフッ素コート(二重釜)
|
ステンレス、鉄、アルミ
|
本土鍋
|
ダイヤモンドかまど釜
|
コーティング外面:備長炭入り遠赤外線コート コーティング内部:ダイヤモンドチタンコート
|
鉄、アルミ
|
ダイヤモンドかまど釜
|
鉄、アルミ、ステンレス
|
伊賀焼土鍋
|
鉄、ステンレス、アルミ
|
搭載機能 |
炊き分け、タイマー、調理モード(低温調理、無水調理、ロースト、炒め調理、煮物、発酵、オーブン調理)
|
予約、炊き分け
|
予約、保温、炊き分け、エコ炊飯、早炊き、タイマー機能、クリーニング機能
|
保温、予約、炊き分け、エコ炊き、早炊き、圧力洗浄コース
|
保温、予約、炊き分け、エコ炊き、高速炊飯、お手入れ(クリーニング)機能、スマホ連携
|
保温、予約、炊き分け、エコ炊き、早炊きコース
|
保温、予約、炊き分け、エコ炊飯、少量炊飯、快速
|
保温、予約、炊き分け、エコ炊飯、高速炊飯、お手入れ(クリーニング)機能
|
予約、保温、炊き分け、エコ炊飯、早炊き、タイマー機能、クリーニング機能
|
保温、予約、炊き分け、エコ炊飯、高速炊飯、お手入れ機能
|
予約、保温、炊き分け、クリーニング機能
|
サイズ(外寸・約) |
幅25.9×奥行き29.6×高さ20.8cm
|
幅27.5×奥行25.1×高さ19.4cm
|
幅26.0×奥行き33.0×高さ47.5cm
|
幅29.0×奥行き35.1×高さ22.0cm
|
幅27.5×奥行き36.1×高さ23.4cm
|
幅25.3×奥行き32.8×高さ24.6cm
|
幅24.8×奥行30.2×高さ23.4cm
|
幅24.3×奥行き19.1×高さ30.7cm
|
幅31×奥行37.5×高さ26.5cm
|
幅30.0×奥行き30.0×高さ26.1cm(土鍋含む)
|
幅27.5×奥行き34.5×高さ21.5cm
|
重さ(約) |
6.9kg
|
4.0kg
|
8kg
|
7.4kg
|
7.7kg
|
6.3kg
|
6.0kg
|
4.7kg
|
10kg
|
7.6kg
|
6.5kg
|
省エネ基準達成率 |
ー
|
ー
|
105%(2008年度)
|
100%(2008年度)
|
110%(2008年度)
|
100%(2008年度)
|
103%
|
109%(2008年度)
|
105%(2008年度)※エコ炊飯
|
ー
|
110%(2008年度)※エコ炊飯
|
年間消費電力量 |
ー
|
ー
|
81.1kWh/年※省エネ法・特定機器「電気ジャー炊飯器」の測定方法による数値
|
84.1kWh/年※省エネ法・特定機器「電気ジャー炊飯器」の測定方法による数値
|
78.0kWh/年※省エネ法・特定機器「電気ジャー炊飯器」の測定方法による数値
|
89.2kWh/年※省エネ法・特定機器「電気ジャー炊飯器」の測定方法による数値
|
81.2kWh/年
|
50.6kWh/年※省エネ法・特定機器「電気ジャー炊飯器」の測定方法による数値
|
81.2kWh/年※エコ炊飯
|
ー
|
77.2kWh/年※エコ炊飯
|
商品リンク | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | Amazonで見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る |
高級炊飯器に関するQ&A
Q1. 高級な炊飯器と安い炊飯器の違いは?
A. 内釜の素材や加熱方式、機能性に違いがあります
各メーカーの高級炊飯器には、内釜の素材にこだわり、圧力IH方式などおいしさを追求した技術が搭載されています。また、炊き分けや調理モードなどそのほかの機能も多く、さまざまな使い方ができるのも魅力。
Q2. おいしさにこだわるならどんな炊飯器がおすすめ?
A. 土鍋釜や圧力IH方式を搭載した炊飯器がおすすめ
土鍋釜は、遠赤外線効果や蓄熱性の高さが特徴で、ふっくら仕上がります。
圧力IH方式は、より高温でお米を炊き上げられるため、甘みを引き出すことや、炊きムラが起きにくいことなどが魅力。
Q3. 高級な炊飯器を扱うおすすめのメーカーは?
A. 象印やタイガー、パナソニック、東芝、日立などがおすすめ
炊飯方法が特徴的な象印やパナソニック、日立、内釜の素材にこだわったタイガーや東芝など、各メーカーの独自技術に注目してみましょう。
また、ほかの調理に活用できるバーミキュラなども人気ですよ。
高級炊飯器は本当においしい?検証結果や売れ筋ランキングもチェック
高級炊飯器はどのメーカーも加熱方法、内釜の仕様、お米による炊き分けなどおいしく炊ける工夫がされ、それぞれの特徴があるので、自分の好みにあった炊き加減の炊飯器を見つけてみましょう。個人の好みの炊き加減やお米の種類によりカスタマイズできるものも増えていますよ。
また、Amazonや楽天では売れ筋や高い順で炊飯器をチェックできます。最新機種でなくても、型落ち品ならお得に購入できることもありますよ。
▼IH式の炊飯器をもっと見る!
▼蒸気レスのおすすめ炊飯器を見てみる!
▼家電芸人のおすすめ炊飯器を見てみる!
▼バルミューダの炊飯器の口コミはこちら!
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2022年6月)に基づいたものです。
※記事内の口コミは、LIMIA編集部の調査結果(2022年6月)に基づいたものです。
※記事内のデータは、LIMIA編集部の調査結果(2022年6月)に基づいたものです。
※画像の一部はイメージです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
- 18748
- 3
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【2024】コスパのいい炊飯器のおすすめ11選!2万円以下でおいしいのはどれ?LIMIA編集部
-
5合炊き炊飯器の人気おすすめ23選!おしゃれでお手ごろなモデルを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023】炊飯器の選び方まとめ!基本のポイントやメーカーの特徴比較も解説LIMIA編集部
-
【2023】アイリスオーヤマのおすすめ炊飯器15選LIMIA編集部
-
【2023】一升炊き炊飯器のおすすめ20選|安いモデルやメリットも解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2024】玄米炊飯器のおすすめ10選!人気モデルを紹介LIMIA編集部
-
【2023】タイガーの炊飯器おすすめ9選|土鍋ご泡火炊きや圧力IHなど比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023】マイコン炊飯器のおすすめ13選|おいしく炊けて機能性もいい商品は?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023】スチームオーブンレンジのおすすめ26選!人気メーカーを徹底解説LIMIA編集部
-
【2023】3合炊き炊飯器の人気おすすめ12選!少人数向けのおいしく炊ける商品は?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023】糖質カット炊飯器おすすめ8選!人気メーカーの口コミやまずいのか解説LIMIA編集部
-
【2024】保温性能の高い炊飯器おすすめ12選!最長40時間モデルも登場LIMIA編集部
-
【2023】IH炊飯器のおすすめ18選|人気メーカーのおいしく炊ける商品は?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部