
【動画】マドレーヌ型でフォトフレームをDIY
写真立てというと丸や四角が多いですが、100均で購入できるマドレーヌ型でフォトフレームを作ってみました♪
一見難しそうですが、工程は単純なのでぜひチャレンジしてみてくださいね♥
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 17645
- 106
- 1
-
いいね
-
クリップ
用意するもの
【材料】
・マドレーヌ型
・ソフトカードケース
・コルクマット
・瞬間接着剤
・アルミ製フック
・ペンキ
【道具】
・はさみ
・ホッチキス
・刷毛
・ペンチ
ペンキには様々な種類があります。
お気に入りのアイテムを見つけてみてください♪
作り方
1.マドレーヌ型の枠を好きな色のペンキでぬります。
2.ソフトカードケースをマドレーヌ型の底のサイズに合わせてカットします。
3.ソフトカードケースの下側だけをホッチキスでとめます。
4.マドレーヌ型とソフトカードケースを接着剤で貼り付けます。ホッチキスで留まっている方が下になるようにする。
5.マドレーヌ型の底に合わせて切ったコルクマットを用意して、マドレーヌ型・コルクマットの両方にマグネットシートを貼ります。
6.アルミ製フックを付けます。直角になるようにフックの角度を調整します。
7.完成♡
完成です☆
いかがでしたか?
自分好みのペンキで色塗りすること+マドレーヌ型を使うことで、
自分だけのフォトフレームができあがります!
中に入れる写真なども簡単に変えることができるのもいいですよね♡
ぜひ作ってみてください♪
今回はこちらのアイデアを参考に作成させていただきました。

- 17645
- 106
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均材料だけ!ウェルカムボードの作り方♪anko
-
【DIY】簡単かわいい!手作りフォトフレームのアイデアまとめLIMIA DIY部
-
かまぼこ板は捨てないで!便利なDIYアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
簡単!ダイソーの250円ミラーをオシャレにリメイク☆kiki_nekko
-
余ったワインコルクをリメイク!飾って収納できるピアススタンドフレームkanipangram
-
【簡単】100均アイテムを活用!おしゃれタペストリーの作り方LIMIA ハンドメイド部
-
【❤️100円廃材❤️】で作るチェキ用フォトフレーム📷シンプルはもちろん、色を塗っても可愛いよ💕lovekuma_emily
-
スマホを立てかけたい人必見!自作スマホスタンドのアイデアまとめLIMIA DIY部
-
ショーケースDIYで一気にカフェ風に!100均の材料が大活躍♪LIMIA DIY部
-
100均の黒板ペイントが優秀すぎる‼あれこれ使える☆reks
-
おしゃれなサイコロカレンダーの作り方。大きめキューブをインダストリアル風にアレンジ。DIYぼっち
-
100均DIY実例20選|簡単おしゃれ!すのこやワイヤーネットでキッチン、トイレ、収納棚をDIYLIMIA DIY部
-
100均フレームで、DMやプリントの目隠しポストを簡単DIY♪cafefeel