100均のフラワースタンドがサイドテーブルに変身!? 簡単過ぎて申し訳ございません!(汗) 塗る! のせる! たった これだけ! ですが!とってもお役立ちアイテムなんですよ♪ 【DIY】というより【アイデア】として 何かの参考になれば嬉しいです♪ ak3 87346 535 2017年03月30日
子供部屋before→after☆簡単セルフリフォーム&洋服収納☆ 息子の部屋を自分で模様替えしてみました♪壁のペイントから床の貼り替え、狭いからこその収納の知恵などを御説明しています! A+organize 110249 534 2017年03月06日
準備は2カットのみ!ダイソーMDF材だけでサイドテーブルにもなるゴミ箱カバー♪ ダイソーのMDF材だけで、サイドテーブルにもなる2WAYのゴミ箱カバーを DIYしてみました♪ 準備はのこぎりで2カットするのみ!あとは組み立てるだけの超簡単DIYです。 あこ* 343518 5196 2017年02月20日
原状回復OKな窓枠を簡単DIY!ダイソーのすきまテープを使えば取り外しがラクなのにぴっちりハマる! 海外風の窓枠は、最近では もう たくさんの方が作っておられるかと思います。 でも今回 ご紹介させていただくのは、取り外しがラクなのに、ぴっちりハマってくれて、既存の窓枠を傷つけることもない、という方法です。 賃貸の方に とってもオススメの方法なので、参考になれば幸いです♪ maca Products 84240 908 2017年02月24日
【簡単DIY】これなら子供でも扱いやすい!パタパタ扉を園芸用の棒で開閉する方法 カラーボックスなども含め 色々な家具に、パタパタ扉をつけておられる方も多いかと思います。 パタパタ扉は、面積の小さい扉であれば、片手で開けて もう片方の手で中のモノを取りだす、というのが普通の使い方かと思うんですが 今回 私は、子供用に、大容量のおもちゃ収納棚を作りまして、その棚につけた扉が、子供にとっては大き過ぎるし重いんです。 そこで、子供が棚の中のおもちゃを取り出したい時に、大きくてちょっと重めの扉を開きっぱなしにしておける方法を考えてみたところ、 安価な園芸用の棒と、家にあるものだけを使って、子供でも扱いやすい方法になりました♪ なにかの参考になれば幸いです(*‘∀‘) maca Products 47770 130 2017年02月07日
【DIY】2×4材とディアウォールを使った画期的な棚の作り方紹介 収納を増やしたいのに棚を置くにはスペースが足りない...そんな時はディアウォールを使って棚をDIYしてみましょう! ディアウォールは、壁に傷をつけることなく簡単に柱を立てられるので、新築や賃貸にお住まいの方も安心して使える、便利なアイテムです♪ この記事では、そんなディアウォールと2×4材を使った棚の作り方アイデアや費用をまとめました。ぜひディアウォールを使ったDIYにトライしてみましょう♪ LIMIA DIY部 1372243 5209 2017年01月23日
100均すのこと木箱でアンティーク風ソーイングボックス♪ セリアのすのこと木製パーテーショントレーを使って アンティーク風ソーイングボックス(裁縫箱)を作りました。 ダイソーのガラスタイルを使うことにより、ちょっぴり懐かしい雰囲気に 仕上がりました。 あこ* 93254 698 2017年01月17日
【DIY】手軽に作れる収納棚!カラーボックスの活用やキッチンで大活躍なアイデアまとめ ここではDIYでお手軽に作ることができる収納棚についてご紹介していきます。DIYで収納棚を作ることによって大掛かりな手間を省きつつ、お財布にも優しいリフォームができるのです!特にちょっとした収納棚が欲しくなってしまう洗面所やキッチン、またクローゼット内に関するDIY事例などをお届けします。DIY初心者の方も慣れた方も必見ですよ。 LIMIA DIY部 264255 1237 2017年01月16日
100均のセメントで海外インテリア風テーブルをDIY 混ぜて さして 固めるだけ! 簡単にテーブルが出来ますよ♪ しかも 材料費 約700yen! 安いっっっ!(笑) では始めてみましょう♪ ak3 64710 574 2017年01月13日
【超簡単DIY】トイレのコンセントや配管部分を隠したい! 簡単すぎて ごめんなさい、というほど簡単なDIYです。 トイレのコンセント部分を隠したいなと思ったんですが 私はトイレに関しては、ひどく衛生面を気にしてしまうタイプなので 凝った作りのものや、掃除がしにくいものはイヤだなと思い、 結局、ものすごく簡単な作りのものにしてみました。 それでも結構スッキリして見えるようになりました(*'ω'*) maca Products 150412 344 2016年12月05日
100均のパンチングボードでお気に入りの腕時計を壁面収納 パンチングボードとはいわゆる有孔ボードとかペグボードと呼ばれるものです。 穴が開いている合板です。 セリアにもお手軽サイズが販売されているのでひっかけるフックも100均で揃えて 腕時計や革ブレスなどを収納しました。 HANDWORKS*RELAX 56264 536 2017年02月06日
生活感溢れるアレコレまとめて目隠し棚をDIY! 皆さんのお宅では ファックスは どうされていらっしゃるのでしょうか? 今年も 何回使ったのかなぁ?と振り返り 我が家で 家族会議!(大袈裟(笑)) 結果 やはり必要かな?と判断! ネットを活用することが多くなり 今では なくても困らない存在ですが... しかし! ファックスのみならず! 我が家では 電話の線やルーターなどが 集結するスペースは どうしても必要! ならば まとめて隠してしまおうDIY作戦! 作ってみました(笑) ak3 69836 387 2016年11月16日
貼るだけ簡単!デコシートとシールで階段が超カッコイイ! プレミアムウォールデコシートというモノを使って 我が家の階段が、劇的 before → after ♪ これまで、至ってフツーだった我が家の階段が ちょっぴりカフェ風に。 2階へ上がるのが楽しくなりました ♪ヽ(^^*) では詳細を‥‥ ↓ 我が家 83416 685 2016年11月14日
ダイソーの人気商品を収納しよう!ワゴン式ボックスをDIY! ダイソーさんの人気商品! スクエアストレージボックスは そのままでも優秀な収納グッズですが DIYで可動式にしてしまえば より便利になります! ダイソーさんや100均の商品を収納するも良し! オモチャを収納するも良し! 色んな場所や場面で 大活躍間違い無し!の収納DIYを ご紹介します♪ ak3 180999 1178 2016年10月28日
ほぼ100円ショップの商品で、ペット用ティピーテントを簡単に手作り♪ ペットが入れるティピーテントが作りたくて、 ほぼ100円ショップの商品で作ってみました。 裁縫が苦手な人にも 簡単に作れるティピーテントです♪ Runten 154992 191 2016年10月06日
天袋をDIY!あまり使わない天井スペースを有効活用 必ず 一室あるであろう和室! 畳からフローリングに変えたり ステップ作って 押し入れを お子さまの隠れ家にしたり ハイチェストを置いて 押し入れの棚を デスクがわりにしたり もしかすると 皆さんも やってみたいな~とかやってるよ~って方も いらっしゃるかも! 私も 子供の成長と共に 全てやってみました(笑) 全て記録しておけば良かったな と、今さら後悔(笑) 今は 押し入れに PCデスクスペースを設けて楽しんでいますが 今回は 押し入れではなく 天袋に目をやってみましたよ! 組み立てるだけの簡単DIY!はめるだけの簡単設置!をご紹介させて頂きます♪ ak3 79160 193 2016年09月14日
ゴミ箱の中身が見えないひと工夫 ♪ リビング内のゴミ箱。 はじめから「フタ付き」なら問題ないのですが そうではないご家庭も多いハズ‥‥。 我が家もその一人でして、 中のビニールや、 ゴミそのものが丸見えなのって 結構恥ずかしいではないですか‥‥(-_-;)★ そこで! 簡単にフタをハンドメイド ヽ(^^*) しかも、使ったモノは 段ボールとセリアで ♪ では詳細を‥‥ ↓ 我が家 90013 475 2016年08月16日
セリアでカフェ風アンティーク風パンケース(ガラスケース)の作り方 セリアのウッドフレーム4枚とコルクボード2枚でカフェにありそうなパンケース(ガラスケース)を作ってみました♪ ピッタリサイズを組み合わせたのでのこぎり不要、接着剤と釘だけで仕上げました。 ガラス部分はアクリル板ですが、パッと見た感じは本格的なガラスケースに♪ あこ* 369327 3170 2016年06月07日
足場板とHCのアレを使って 数分で出来る棚 ♪ タイトル長っ!(笑) ビスを打つだけ! 数分で出来ちゃいます!(*≧∀≦*) ↑↑↑ 説明文 めっちゃ 短っ!(笑) でも DIYって 言いきるよ♪(笑) ak3 43360 361 2016年05月18日