1. ノマドワーク向けのガジェットポーチ 「デイズポーチ」の新色が一般販売開始!【テレワークのお供に】

    雑貨、文具の卸売を行う合同会社ユウボク(東京都渋谷区)は、アタラシイものや体験の応援購入サービス"Makuake"にて、プロジェクト3回合計で、累計約2,000人から応援購入を集めた、ワークスタイルブランド「ユウボク東京」プロダクト、ノマドワーク向け仕事道具整理ポーチ「デイズポーチ」の新色を2020年11月2日より、一般販売開始いたします。  新色と同時に、新たに「デイズポーチ専用マグネットクリップ」も販売開始いたします。

    PR TIMES
    • 496
    • 0
  2. 【ダイソー】調節可能ドアポケット用仕切り2Pで整理整頓✨⠀

    冷蔵庫のドアポケットがいつの間にかごちゃごちゃになってしまいませんか? 私も調味料が増えて倒れたりして整理整頓がなかなか出来ないのが悩みでした💦 ある日、ダイソーをウロウロしてたら、これ❗良いかもと 購入してドアポケットを掃除して設置したらいい感じになりました

    Tae
    • 1123
    • 13
  3. ルイスポールセンの『PH5』限定色『Brass(真鍮)』タイプが届きました

    お客さんの住宅のダイニングテーブルに取り付けるペンダントライトが届きました。ルイスポールセンの『PH5』です。 ポールへニングセンにより1958年にデザインされた「PH5」。シェードのカラーがいろいろあるのですが、現在、名作PH 60周年記念モデルとして、限定色で『Copper(銅)』と『Brass(真鍮)』が発売されています。(通常品よりちょっと値段が高めです) 写真は『Brass(真鍮)』タイプ。シェードの表面の真鍮素材にポリッシュ仕上げが施してありますので、指紋がつかないように中身は見てないですし、手を付けていません。丁寧に作業用の手袋まで同封されていました。 シェードの金属の光沢が通常のタイプとどんな風に違って見えるのか、取り付けた姿が楽しみです。 しかし、プロダクトはもちろん、その箱もIMACみたいで格好いいですね。(取付の写真はHPから拝借しました)

    (株)独楽蔵 KOMAGURA
    • 456
    • 0
  4. お金の管理に手間は必要なし!?元銀行員でYouTuberのアプリを使った家計管理術とは?

    タメになる情報からほんわかする日常を動画でアップし、仲睦まじい様子が大人気のYouTuber『わたなべ夫婦』。YouTubeでは、家計簿に関してや、収入や貯金の管理もよく質問されるようです。元銀行員のだいきさんは、家計簿アプリ『マネーフォワード ME』を使用して、自動で管理しているのだとか!? 愛用ポイントやどのようにアプリを活用しているのか紹介します。

    LIMIA編集部
    • 39382
    • 125
  5. 【DELFONICS DIARY】シンプルで使いやすく。「働く」をサポートする、DELFONICSの2021年手帳。

    ステーショナリーメーカーとして、商品の企画デザイン、卸、輸出入、直営店「DELFONICS」「Smith」「DELFONICS WEB SHOP」を展開する株式会社デルフォニックス(本社:東京都、代表/デザインディレクター:佐藤達郎)は、2021年版デルフォニックスダイアリーを発売しました。

    PR TIMES
    • 411
    • 0
  6. おうち時間がもっと楽しくなる提案をはじめました one more room!の発想でベランダを憩いのスペースに

    全国でトランクルームを展開し「ハローストレージ」を運営しているエリアリンク株式会社(東証2部:8914)は、暮らしと収納に関する情報サイト『kurasul(クラスル)』で、ワンモアルームをコンセプトとした、おうち時間をより楽しく過ごして頂ける企画を実施しています。

    PR TIMES
    • 382
    • 0
  7. プロパンガスの契約方法は?|賃貸・新築・中古で手続きが変わります!

    引っ越しの際には、ガスや水道などの開栓手続きが必要になります。この手続は、賃貸・新築・中古などのお引っ越し先の物件の種類で対応が対応が異なるので、注意が必要です。都市ガスからプロパンガス(LPガス)に乗り換える場合や、新しいプロパンガス会社と契約しなければならない場合、どのような手続きを行えば良いのかも併せて解説しています。

    enepi -エネピ-
    • 13038
    • 7
  8. 【蔵のリノベーション】施工現場:木工事の様子

    長年、物置として活用されていなかった蔵を居心地のいい居住空間にリノベーションする計画です。 現在、建物の内部では大工さんが木工事中です。下屋根の天井部分は、垂木の間に断熱材を挿入し天井を仕上げました。蔵の内部は、上げ床の下地ができて入り口からフラットになりました。元々あった箱階段は急勾配で上り下りが大変なので、新しく付け替えます。既存の梁を避けなから回り階段を作っていきます。室内では新規にエアコンや照明、コンセント取り付けのためたくさんの電気配線も・・・。(プロジェクターも設置予定・・・) だんだん、居室らしくなってきました。

    (株)独楽蔵 KOMAGURA
    • 356
    • 1
  9. 志摩の小庭 いかだ丸太の家

    私たちの暮らしに欠かせない住まい。 そこにはいろいろな価値観がありますが、今まで時代の流れと共に培ってきた価値観が、まさに節目の時を迎えていると思います。 大量生産・大量消費という時代の流れに疑問をもつ機械も少しずつ増え、それに比例して「地域に根付いた持続可能な社会が必要では?」と感じることも多くなっています。 この案件は、平成30年のサステイナブル建築物等先導事業「気候風土適応型」に採択された案件であり、地産地消、地域の特色に合わせた意匠性、地元職人の技術の継承など、持続可能な地域社会へ目を向け、取り組むことを前提にこの計画をスタートさせました。 「住」という暮らしの分野において、時代の流れは私たちの思う以上にとても早く流れています。そしてその多くの場合、古いものを切り捨て、その新しいものに「対応したい、対応しなければならない」となっているのが現状です。でも、本当にそれが正しいのでしょうか? 良いところは残し、悪いところは変え、それぞれ時代の流れに合うようにしていくことが大事なのではないでしょうか。 ひと昔前までは当たり前だったことが「古い、今のやり方に合わない」と一つまた一つと消えかけている中で、気候風土適応型住宅という仕組みを使いながら、この地域に何が貢献できるのか、施主、施工者と共に考えました。 平成30年度 第2期 サステイナブル建築物等先導事業 気候風土適応型 採択案件(国土交通省)

    m5_architecte
    • 777
    • 1

おすすめのアイデア

88537件中 10281 - 10300 件を表示