偶然出会った異国の雑貨屋。小さなとても可愛いお店でした。 マカオに友人と行ったとき、たまたま偶然見つけたとても小さな雑貨屋さんで出会った雑貨です。 もう5年経ちますが、置いても可愛い、入れても可愛いこの雑貨は宝物です。 kmaho 1543 1 2015年11月22日
大胆な曲線を取り入れたRC医院建築 アーチ状になった曲線のコンクリート壁が人目を惹きつけるRC造の医院建築。 2階の診療室はRC壁式構造の利点を生かしてワンフロア全体を使った柱のないすっきりとした空間となっており、大勢の患者様をより効率よく施術できるようになっています。 RC造は高い耐震性能が命を預かる公共建築物として多く採用されており、加えて堅牢な構造がトラックや外部の影響による揺れなど起こりにくく、精密機器を有する医院建築に向いています。 鉄筋コンクリート住宅のJPホーム 1326 7 2015年11月22日
神戸まちあるき。休憩カフェはココ!紅茶専門店 mahisa まちあるきに休憩はつきもの。 そんなときのおすすめカフェです。 おひとりさまでも、ともだちと一緒でも。 aisance 1307 4 2015年11月22日
おとぎの国 チェコのホテル【プラハ城周辺エリア】 今のところわたしの中で、世界でいちばんかわいい街認定のプラハ。 プラハ城に隣接したホテルのインテリアはとてもすてきでした! aisance 1256 1 2015年11月22日
おとぎの国 チェコのホテル【旧市街エリア】 今のところわたしの中で、世界でいちばんかわいい街認定のプラハ。 チェコのホテルはインテリアもかわいいんです! aisance 947 1 2015年11月22日
テーブルをリメイク。 よくある、こたつテーブルでした。 テカテカの、鏡面艶出し効果抜群の実家にありそうなテーブルです。 それを好みの色にリメイク。 買わずに済みましたが、サンダーがけをしてくれた、夫は二度とサンダーはやりたくない。一生分のサンダーをかけたと。 やり遂げました。その甲斐あってお気に入りのテーブルになり大満足です。 kassy. 2159 7 2015年11月21日
第二の青春がここにある。Part1 −ソーシャルレジデンス相模原・潜入レポート− ソーシャルレジデンス、なんだか聞きなれない言葉だ。最近テレビなどでも紹介され、話題になっているが一般的にはあまり知られていない。実はこれオークハウスが提案する“新しい暮らし方”のことを指すのだ。広く言えばみんなでスペースを共有するシェアハウスのことだが、ここで言うソーシャルレジデンスというのは一体なんなのか、実際に神奈川県にあるソーシャルレジデンス相模原に潜入してその実態を調査してきました。 LIMIA編集部 4513 11 2015年11月21日
伊藤まさこさんのお正月支度。にっぽんフォルムで展示中。 クリスマスの準備に向けてインテリアショップが盛り上がりを見せていますが、もっと先読みをして、お正月のことを考え始めませんか? 新宿にあるショップ「にっぽんフォルム」にて著名スタイリスト監修のお正月アイテム企画がスタートしました。 LIMIA ニュース部 4141 11 2015年11月21日
真似できそうなディスプレイが素敵なカフェ 渋谷の『Zarigani Cafe』は自宅でも真似できそうなおしゃれなディスプレイがいっぱいでした tetsuro murayama 2189 5 2015年11月21日
神戸北野異人館に遊びに行ってきました! 神戸北野異人館です。かつて多くの外国人の要人が住んだ家々がならぶ街です。 レトロでアンティークな雰囲気が大好きでよく遊びに来ます♪ 睦月 1303 5 2015年11月21日