1. 10坪の敷地の小さな家

    狭い路地の突き当り、敷地面積が10坪を切るという非常に厳しい条件の中で若い夫婦と幼い女の子の家族のためにいかにして快適な空間を作るかと言うことがテーマでした。 2階にあるキッチン、ダイニング、リビングの吹き抜けを通して3階の子供室と繋がり、トップライトからの光が木組みの構造体の間から落ちて来るように考えました。 厳しい制約が、かえって豊かな空間を生み出したのではないかと思います。

    想設計工房
    • 54440
    • 21
  2. 収納=ラクに楽しく生きる術。大人気のプロ・宇高有香さん独占取材

    「収納下手なすべての人に伝えたい。収納=人生をラクに楽しくするための行為だ」と。苦手な片付けを克服するためにライフオーガナイズを学び、行列ができるほど人気の収納のプロとなった宇高有香さん。リアルな体験を生かしてクライアントに寄り添い、アドバイスする宇高さんの内面に迫りました。

    LIMIA編集部
    • 17250
    • 99
  3. 家具は壁に配置するだけでなく、お部屋の真ん中に配置することが可能

    家具は通常、壁に沿って置くことものです!しかし、家具の背面をきれいに仕上げることで空間と空間を間仕切ることも可能となり、お部屋の真ん中に家具を配置することも可能となります! インテリアショップBIGJOYでは人気のユニット家具「Wonder」の 背面化粧バージョンをオリジナルモデルとして企画し 使い方の幅が広がるアイテムを追加しました! CGで製作したイメージは広いリビングダイニング空間を間仕切る位置に ユニット家具を提案! 両面から見てもきれいに仕上がったユニット家具はとてもいい感じとなります。 さらに中央部分を開けることでワークスペースとしても提案可能となり 両面からチェアを配置して作業をすることが可能となります! 家具を壁に沿って置くという固定概念を捨てて、 お部屋の中央、または壁に沿って垂直方向に置くという考え方を持ってみてはいかかでしょうか? ユニット家具の魅力は造り付けではないので お部屋の使い方に合わせてさまざまな場所にもっていくことができます。 お部屋の使い方は家族の成長に伴って変化していくものです。 造り付けの家具を必要以上に増やさず、家族の成長、使い方に合わせて変化できる 家具の提案ができるのがユニット家具です! どうぞご検討ください!

    INTERIOR SHOP BIGJOY
    • 5045
    • 14
  4. 100均の滑り止めシートと端切れを使ってアクセントラグを作ってみよう

    シャギーラグを作ってみました 用意するものは 100均の滑り止めシートと布だけ! 使うものは ハサミのみ! これだけで 出来ます! 根気とやる気で 大きいサイズに挑戦してみるのも楽しいかもしれませんね 作る工程は ただ ひたすら シートに くくりつけていくだけです 私は リネン生地で 洗面所の足元に 敷こうかと思い 小さいサイズを作しました リネン生地は 裁ち切りですので 繊維がほつれ ボサボサイメージを ラフに 楽しんでいます お子さまが成長し 着れなくなったTシャツを カットしてラグに! colorfulで 可愛いラグが 出来上がりそうですね (Tシャツ生地は ほつれませんので 糸クズが床に落ちるのを気にされる方にも オススメです) かなり重量は出そうですが サイズが合わなくなったり シルエットが流行りではなくなったり でも 捨てずに…… そんなデニムが お家にありませんか? 処分する前に リサイクルに出してしまう前に エコで楽しい時間を ゆっくりゆっくり楽しんでみませんか? 思い入れのある様々な布達に 第二の人生を……

    ak3
    • 11264
    • 98
  5. 湘南ライフ ”富士山”を見渡せる特大ルーフバルコニー

    茅ヶ崎駅海側徒歩5分、湘南での物件の”好条件ベスト3”とも言える「海見え」「江ノ島見え」「富士山見え」の全てが揃うこちらの物件。 唯一少し気になるのは、一階エントランスに飾られている不思議な絵でしょうか・・・ 玄関には全身鏡があってお出かけ前のチェックに最適です。 [物件名]ドミトリーハウス 801 [所在地]神奈川県茅ヶ崎市共恵1丁目 [沿線]JR東海道線 茅ヶ崎駅徒歩3分 [賃料]171,000円 [管理費]8,500円 [敷金]1ヶ月 [礼金]1ヶ月 [間取り]2LDK 71.00㎡ [築年数]2009年8月 [その他] カウンターキッチン・システムキッチン・ウォークインクローゼット・収納スペース・バス・トイレ別室・室内洗濯機置場・クローゼット・シューズボックス・オートロック・モニター付インターホン・ガスコンロ可・エレベーター・浴室乾燥機・追焚機能・洗髪洗面化粧台・洗面所独立・シャワー・給湯・フローリング・プロパンガス・エアコン・ルーフバルコニー・バルコニー・光ファイバー・BS端子・温水洗浄便座 詳細はHPからもご覧いただけます。 http://shonanlife4woman.com/housing/2417

    Shonan Life for Woman
    • 1611
    • 5
  6. Reno*のシゴト - シンプル&ナチュラル。 -

    種 別:賃貸リノベーション 面 積:約35平米 間取り:1LDK 工事費:非公開 解 説:シンプル&ナチュラル。まさにReno*(リノ)をと言えばってデザインです、笑。元々オフィスのように使われていた空間を住居にリノベーション。ゆったりとした空間に単身で住むのも、カップルや夫婦2人暮らしにも良いサイズ。

    リノベーションプロジェクト Reno*(リノ)
    • 1579
    • 14
  7. 捨てるから使うへ~思い出のローテーブルを活かす

    幸せ収納インストラクターの米屋淳子です。 幸せ収納のお片づけレッスンでは、『捨てる』ではなく『使う』を意識してもらいます。 大好きだった祖母の思い出のローテーブル。私が祖母のところに遊びにいくと、いつもこのローテーブルを前に三味線を弾いて、生徒さんに三味線を教えていました。祖母の思い出と私の思い出がぎゅーっと詰まったローテーブル。 幸せ収納を学んで、モノを片づける時に身に着けたのは、『これからの自分の生活に活かしたいモノを選ぶ力』です。祖母のローテーブル。何とかして自分の生活に活かして使っていきたいと思い、たどり着いた考えがダイニングテーブルとして使っていくこと。真剣に使える方法を考えていたら、偶然が重なり素敵な家具屋さん(アトリエ木馬さん)と出会うことができました。捨てるお片づけをしていたら、決して出会えなかった家具屋さん。そして、泣く泣く捨ててしまっていただろうローテーブル。泣く泣く捨てたら、せっかくの思い出の品が悲しいイメージとなり残っていきます。そんな思いこそもったいない!本当に大切だったら、どうにかして活かしていく選択を。幸せ収納では、自分の人生に必要なモノを選ぶ力を身に着けます☆ 祖母のおかげで、私の生活にまた温かないろどりが加えられました☆

    幸せ収納® お片づけレッスンかもしかよっこ
    • 2607
    • 20
  8. トイレを彩るテーブルナプキンフラワー

    カラフルなIKEAのペーパーナプキンで、フラワーモチーフを作り トイレの棚にディスプレイしました。 作り方は、子供の頃、運動会で作ったお花と同じ。 お好きな色柄のペーパーナプキン(普通は3枚重ね)を 大きいものなら4当分して4つの正方形を作り、 それらを2つか3つ重ね、端から蛇腹に折ります。 真ん中をフラワーアレンジメント用のワイヤーで巻き巻きします。 ・ワイヤーの代わりにタコ糸や麻紐でもOK。 ・フラワーアレンジメント用のワイヤー(細い針金に緑や黄色の  ペーパーに巻かれたもの)が、100円ショップに束で売っています。 1枚ずつ、内から外へ、少しずつ広げていって、 最後にまあるく形を整えたら出来上がり。 あらかじめ、端をギザギザに切ったり、まあるく切ったりしておくと それぞれ表情の違ったお花が出来上がります。 柄物を使う場合は、2-3枚目は白なので、いくつか重ねると なんとも、おしゃれな感じになります。

    恋子
    • 3438
    • 18
  9. 世田谷区岡本の素敵なマンション第2弾(今回は億ションです)

    先日も世田谷区岡本の素敵な物件をご紹介しましたが、今回は同エリアの億ションの販売のお手伝いをさせていただくことになりました。平成19年築、鹿島建設施工の閑静な住宅地に佇むマンション、「岡本レジデンス」3LDK+S、1億980万円のスタイリッシュな角部屋です。専有面積127.50㎡の本格的な広さを誇る室内は各部屋に大型収納設置。特に主寝室にはウォークインクロゼットだけでなく専用トイレも設置されております。トイレは室内に2ヶ所設置されておりいずれも洗面台付です。全室天井にはビルトインエアコン、リビングには床暖房、キッチンには大型食器洗浄機&ガスオーブン付。注目すべきポイントがよりどりみどりです。休日の日は部屋の外に出て光差し込む47.90㎡のテラスでゆったりした時を過ごせることかと思います。お部屋についての詳細は044-850-0501担当クボクラまでお気軽にご連絡くださいませ。

    株式会社ガイアフィールド
    • 1263
    • 11
  10. 壁を傷つけないで吊り家具を設置する

    壁を傷つけない吊り家具です。 写真の商品はIb Kofod Larsen(イブ・コホド・ラーセン)デザインのデンマーク製の家具です。 W1355×H1910mmの枠にキャビネットを吊ることで構成されます。 壁に穴を開けることなく、家具を吊る感覚をお楽しみいただける商品です。 新たに製作することも可能ですし、現在お持ちの家具を加工すれば取り付け可能です。 借家にお住まいで壁に傷をつけられない方や壁に強度がない方に特におススメです。 ご相談頂ければお見積り致します。レイアウトの相談もしています。 お気軽にお問い合わせください。

    suq
    • 2772
    • 1
  11. ナチュラル&ホワイトをテーマカラーとした北欧風なコーディネート

    ナチュラル&ホワイトをテーマカラーとした北欧風なコーディネート 英国のアーコール社のスタッキングチェアを中心に丸脚のデザインの家具ばかりをあつめてコーディネートした事例です! 階段のフレームのホワイト、カウンターの扉のホワイト色を意識して 家具はカウンターに設置したチェアをホワイト色とし、ソファ横、カウンターにホワイト色のスツールを提案!ナチュラル&ホワイトのコーディネートを提案させて頂きました! インテリア雑貨もナチュラル色のアイテムとホワイト色のアイテムを提案し とても明るく、かわいいデザインのコーディネートとなりました!

    INTERIOR SHOP BIGJOY
    • 11143
    • 100

おすすめのアイデア

88379件中 84661 - 84680 件を表示