風水魔法学校-インテリア科
インテリアの選び方一つで、幸せな家庭を築くことができます。風水で住環境を調べ、居心地の良い環境に整えます。 新しいインテリアの選び方、それが風水コーディネート。
部屋の家具や壁紙そしてカーテン・カーペットを決めるとき、あなたは何を基準にして商品を選びますか?
特にイメージが決まっていなければ、好きな色をまず最初に思い浮かべて、商品選びを始めると思います。
その好きな色で部屋のコーディネートを、進めちゃってもよいのでしょうか?
色が持つ性質を理解した上で使わないと、家族が無意識のうちにストレスになっている可能性があります。
リビング・寝室・子供部屋などのインテリアは、部屋の用途と色の性質をよく知った上で決めることがとても大切です。
家族とのコミュニケーションがうまくいかなかったり、体調が優れなかったりしたら要注意です。
無意識のうちに色から出ている情報を脳が取り込んでしまい、思わぬ行動や体調変化を起こしている可能性があります。
色にはそれぞれ、固有の波動を持つことが知られています。赤は熱い、青は冷たい、緑は癒やされるなど、目で見て人は無意識にそう感じます。
無意識とは潜在意識の領域であり、その潜在意識は五感から入ってくる様々な情報を格納していき、性格や行動のパターンを作っていきます。
無意識で行動している乳幼児がいる家庭では、インテリアの配色が子供の将来を決めると言っても過言ではありません。
三つ子の魂百まで・・・幼い頃に作られた性格は年をとっても変わらないということわざもあるように、住環境から出ている情報を取り込んで生涯変わらない人格の核を作っていると言われています。
自我がまだ芽生えていない子供たちは、その部屋が快適なのか不快なのか意思表示をすることができません。だからといって子供たちの適性を考えず、大人だけでインテリアの色を決めてしまってよいのでしょうか?
我が子の将来に大きく影響を与えるからこそ、マイホームのインテリア選びにはもっと深く家族のことを考える必要があるのです。
未来を担う子供たちのために、最高の住環境を用意してあげるのが私たち大人の役目ではないでしょうか。その環境調整に役立つのが、風水という学問になります。
カーテンショップクレール篠田亨至