【丸餅とのし餅】
去年の年末に、友人に丸餅を頂きました。
埼玉は[のし餅]なので、丸餅は見るのも久しぶりな気がします・・・。
私は、ふるさとが米子(鳥取)なので、ずっと丸餅で育ちました。そういえば、小さい頃、近所で住宅の棟上げ(上棟)があると、その家主の方が、よくお菓子と一緒に丸餅を撒いていました。丸餅の中には、百円玉や五円玉などの硬貨が入っていたので、必死に拾って、いくら入っているか?すぐに割って確かめていたを想い出しました。
お餅は、三重、滋賀、石川あたりを境に、西日本は丸餅、東日本は角餅(のし餅)が多いらしいです。角餅は焼いて食べる地域が多く、丸餅は煮て食べる場合が多いというのも、おもしろいところですね。
最近は、あまり上棟式でお菓子やお餅を撒いたりしないので、東日本ではどうだったのかも、ちょっと気になるところです。
ちょうど、薪ストーブの火が熾き火(おきび)になっていたので、今回は焼いて食べてみることにしました。
網を乗せるための五徳を炉の中に・・・。100円ショップで購入した焼き網は、ストーブの奥に食材が落ちないように隅を折り曲げて使っています・・・。
美味しく焼けたので、本日は砂糖醤油でいただきます。
(株)独楽蔵 KOMAGURA