1. 築50年の借家長屋をリノベーション!!雑貨とカフェの店nagaya.(徳島)

    敷地は徳島の中心にある住宅街。 10年ほど手つかずで、築50年の借家だったトタン長屋をリノベーションし、雑貨店とカフェスペースを併設。平屋建て長屋二軒の間仕切りを無くし一軒につなぎ合わせた。時代から時代、人から人へと繋がっていくことを大切な時間軸と考え、壁や天井、窓枠などは当時の面影そのままに残し、新しくさわる部分をしっかりデザインしてあげることにより、一つの建物の中で時間の流れを感じられるように試みた。借家から店舗へ、また次の機能と人により、新しい息が吹き込まれる建物は時間と共に愛着へと結びつく。

    TTA+A 高橋利明建築設計事務所
    • 3053
    • 9
  2. 自然と呼応するCAFE・Cafe polestar(徳島)

    敷地は人口約1800人(建設当時)の過疎と高齢化が進む徳島県で一番小さい町上勝町。 南面は生活道、北面は自然が拡がる風景と対面する敷地条件だった。内部に入ると大きな自然が目に飛び込んでくるように三寸勾配の片流れ屋根を採用し、長く大きなテーブル、大きな窓、上勝舞台と名付けたデッキテラスは、奥へと延びていく風景を意識させ、四季折々に移ろいゆく自然と身体が呼応する。また、水平に伸びる屋根は自然を美しく切り取り、通りを行き交う人達にも「上勝らしさ」 を感じてもらうことができる。建築が町で継承されていくことは愛着をもって利用されることだと考え、内部の漆喰塗や塗装の仕上げはワークショップが開かれ、オーナーや町民、知人によって仕上げられた。

    TTA+A 高橋利明建築設計事務所
    • 2576
    • 14
  3. 【100均簡単リメイク雑貨】ダイソーのフレームをブロカントに加工したらコーヒー染めのポスターと相性抜群!

    100均のフレームにもいろんな種類がありますが、 今回は、加工しやすい木製のフレームを選んでみました。 難しい塗装技術などは一切なく ダイソーのアクリル絵の具だけでブロカントなフレームになったかと思います。 ブロカントなフレームにコーヒー染めのポスターはテッパンです。

    maca Products
    • 30365
    • 150
  4. 【作ってみた】マックのベーコンポテトパイ再現クッキングに挑戦!失敗作から学んだ作り方【売ってなければ作ればいいのよ】

    マクドナルド(マック)で人気のサイドメニュー、ベーコンポテトパイ。期間限定で時々お店に登場するものの、その期を逃したら次の販売開始までお預け状態になってしまいます。もちろん本家本物には敵わないけれど、売ってない時に食べたくなったらそれはそれでツライ……。ならば奥の手!『売ってなければ作ればいいのよ』というわけで、無謀にもベーコンポテトパイ再現クッキングにチャレンジしてみました!!

    LIMIA グルメ部
    • 29365
    • 140
  5. 切り絵でクリスマスタウン!

    コピー用紙と色上質紙でクリスマスタウンを作りました! 紙を使って切り絵をしたり、 何枚も紙を貼り付けて作るペーパーアートが好きで、 季節に合わせたものを毎回作ってます。 これはキウイキッズスクールの壁に制作したものです。 https://www.facebook.com/KiwiKidsJapan/ 壁一面に切り絵アートいかがでしょうか? 子供たちは大喜びですよ!

    Bryan Harper
    • 3856
    • 14
  6. まちなかでも開放的に暮らす、吹き抜けある住まい!!(福井県)

    敷地は一般的な住宅街の中にある宅地。 「吹き抜けのある住まい」が住まい手の要望であった。一階にLDK空間を配置し、木塀に囲まれた芝生の庭で暮らしを楽しめるように内と外が緩やかに繋がるウッドデッキを設けた。二階には子供室や夫婦寝室を設け、吹き抜けを通して「自分が暮らすマチ」を望めるようにした。刻一刻と変わりゆくマチを望みながら時間と共に「育まれる住まい」。

    TTA+A 高橋利明建築設計事務所
    • 3295
    • 18
  7. シュークリームをDIY♡ 自宅で専門店の詰めたてクリームの美味しさを思う存分楽しめる、「シューセルクルDIY」セット!

    北海道・札幌のシュークリーム専門店「シューセルクル」(2016年にオープン)から、自宅で詰めたてのクリームの美味しさを味わえる「自分で作るシューセルクルDIYフローズンセット」が12月1日(木)~12月30日(金)の期間限定で発売中です。

    LIMIA ニュース部
    • 3322
    • 6
  8. クリスマスにも!30分でできるスコップケーキ⭐︎

    大きな容器に、スポンジ、クリーム、フルーツを重ねていったものをスコップですくって取って行くスコップケーキ⭐︎ ただ重ねていくだけなので、超簡単!!! 容器も、小さいものから大きいものまで人数に合わせて変えられるところが便利! 今日は、グラタン皿で作ってみました。 とっても簡単なので、ぜひ作ってみてください。

    再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
    • 28851
    • 151
  9. ☆捨てるの待って!不要な本や雑誌をおしゃれな洋書にリメイクする方法!☆

    インテリアをかっこよく見せるディスプレイ小物に必要な洋書! なかなか手に入りにくかったり、思っている以上に良いお値段だったり・・・。 ってことで、無いものは作ろう!今回は不要な本や雑誌を捨てる前に、 アンティークでおしゃれな洋書にリメイクする方法をご紹介します!

    wagonworks
    • 35849
    • 293

おすすめのアイデア

88378件中 73581 - 73600 件を表示