1. 市販のクリームサンドチョコビスケットで、とびきりキュートなチョコバーを作っちゃおう!

    年が明けると、そろそろバレンタインが気になる季節になりますね。「チョコレートは作ってみたいけれど、なんだかとっても難しそう」「手作りはしたいけれど、仕事や家事であまり時間が取れないの」なんていう人に、お手軽チョコバーの作り方をご紹介します。

    LIMIA グルメ部
    • 24938
    • 684
  2. ドライブでうまく使えてる? イマドキのサービスエリア、徹底活用術!

    サービスエリアといえばトイレ休憩をして、渋滞状況をチェックしたら車に戻る……。そんな話はすでに過去。イマドキのSAやPAはぐっと進化していて、名物グルメがあったり、お風呂があったり、週末ごとのイベントがあったりと、その充実度は増すばかり。絶対に活用しなきゃ損! といえるほどの進化を遂げているのです。知っておきたいサービスエリアの「活用術」をまとめてご紹介しますので、楽しいドライブにどうぞお役立てください!

    LIMIA グルメ部
    • 14512
    • 12
  3. 冬の晩ごはん作りに大活躍の「土鍋」を使い始める前にやっておきたいこと

    お鍋がおいしくなる季節ですね。そんなお鍋を使う前に、土鍋に「目止め」をしていますか? 小麦粉や片栗粉で簡単にできる目止め。目止めをすることには土鍋にヒビが入ることや臭いが移ることを防ぐ役割があります。目止めをしっかりし、丁寧に土鍋を使ってみませんか。

    LIMIA グルメ部
    • 8973
    • 47
  4. 1合枡とセリアの和風マグネットのリメイク

    ダイソーの1合枡とセリアの和風マグネットを使って小物入れを作ります。 1合枡に合わせて木の枠を作り マグネットの磁石部分をマイナスドライバーなどで剥がします。 私は仕事で使っているカシュウ塗料の保存液を使って塗装をしていますが、ダイソーなどのニスでもいいと思います。 マグネットの裏にセリアにあるボンドで接着して出来上がりです。

    美遊木 こうぼう
    • 2495
    • 34
  5. フレキシブルなワンルームの家

    今現在は2人暮しだが将来は子育て、更には母親との同居も視野に入れ、この先どう変わるか分からない生活に柔軟に対応の出来るフレキシブルな環境が求められた。また、そこに住む家族や住人が、個人のプライバシーが程よく守られつつも、家族が何処にいても何となくそれぞれの気配を感じる事が出来る。そんな住まいが求められていた。そこで、中2階と吹き抜けを介して家全体が繋がるワンルームのような空間が検討された。部屋の構成は主寝室、水廻り、LDKの他に多目的室と多目的こもり室とで構成され、上の階そして奥へと進む程、プライバシーの強い空間となっている。また、この多目的なスペースは第2のリビングとなり、ゲストルーム、子供室、収納スペースとしても利用が可能となっている。

    前田工務店
    • 4378
    • 11
  6. 3年持続!話題のコーティング剤で洗面台を撥水抜群のピッカピカに!

    毎日使う洗面台。掃除をしてもなんとなくくすんだ感じが取れない、新品のようにピカピカに戻したい!って思いますよね。 今回話題のコーティング剤を使って、洗面台を新品のようにピカピカに、そして撥水抜群にしてみました。 とっても簡単にできたので、是非この機会にみなさんも試してみてください!

    ks._.myhome
    • 276732
    • 3663
  7. 少しの汚れなら大丈夫(^^)直ぐ洗えて直ぐ乾く!"韓国イブルキルティングマット"

    お洒落なカーペットといえば、毛足が長めで簡単に洗濯が出来ない物ばかり。 小さな子供やペットがいると、どうしてもダニやハウスダスト、ペットの毛や子供の食べこぼし等....不安な要素が山ほどです。 そんな理由で私自身、カーペット選びにとても時間を要しました。 そんな中、私が出会った"イブルキルティングマット"はそんな様々な悩みを吹き飛ばしてくれました。 今回は私が出会った"イブルキルティングマット"をご紹介させて下さい。

    home13.emi
    • 69912
    • 268
  8. 低コストの豚こま切れ肉活用♪もちもち食感の豚バーグを作る方法

    お財布にやさしい豚こま切れ肉は、 炒め物や煮物など色々使えて重宝しますよね。 でも、ちょっとパサついたり固くなったりして残念な仕上がりになる時もありますよね。 今日、ご紹介するレシピは、 豚こま切れのハンバーグです。 残念な仕上がりにならないように、 工夫をしていますので、ご覧になってみて下さい。

    鈴木美鈴
    • 54198
    • 441
  9. 割れた器も魅力的に復活!「金継ぎ」修理で大事な食器をいつまでも

    思い入れのある大切な器を割ってしまうと、絶望的な気持ちになりますよね。でも、あきらめるのはまだ早いですよ。日本古来の伝統技法「金継ぎ」で、より魅力的な姿に復活させられる可能性がありますし、最近では意外と気軽に依頼したり、自分で修理を体験したりできるのです。実際に割れた器を金継ぎで治した筆者の体験を紹介したいと思います。

    INSPI - インスピ
    • 2961
    • 12

おすすめのアイデア

88569件中 56281 - 56300 件を表示