【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


  1. フットベンチ的な収納BOX〜飲料ケース箱まんま、防災グッズにも最適

    ベッドとタンスの間に中途半端な隙間がずっと気になってて… 🐇ミルクがこの隙間に入りコードを齧られたのをきっかけからこれに至った〜^^; カスガイを取っ手にし、スライド稼働出来るようにキャスター付けて。 ビールケースなどの飲料ケースをまんま3箱入れてもラクに稼働

    yacci
    • 13139
    • 63
  2. 不動産部からのアドバイス!住居用の財産を販売した時の特例!知っていることが大切!

    不動産の動きが増えていますね。 そこで、居住用財産を売った場合の特例について触れてみたいと思います。 自分の住んでいた住宅やその敷地を売った場合の軽減の特例措置があります。 知っていることがとても大切です!!

    有限会社ますいいリビングカンパニー
    • 1945
    • 6
  3. 【さがしものをしない机を目指そう!】子ども部屋の机周りを片づけるにはどうすればいい?

    子供部屋はすぐ散らかるから片づけてもしょうがない……そうあきらめていませんか? 確かに、雑誌などで見かける素敵インテリアな子供部屋をキープするのは、子どもには難しいかもしれません。 でも、片づけるときにしっかりステップを踏んで行えば、探し物をしない机周りを実現することはできるんですよ! 今回は、子どもの机周りを片づけるときの手順とコツをお伝えします。

    +Standard (※20年5月 掲載終了)
    • 6236
    • 37
  4. 食パンで作るお花カップで♪大人かわいいお手軽ティラミスの作り方

    わが家によくあるクリームチーズ。 お酒もおつまみや ちょっとしたスイーツ作りに便利な食材。 今回はこのクリームチーズで ティラミス風スイーツを作りました♪ ティラミスって普通マスカルポーネチーズを使いますが、クリームチーズでお手軽に作っちゃいます! さらにサンドイッチ用食パンで かわいいお花みたいなカップを作ったので カップも食べられますよ! 大人かわいい 簡単パンカップティラミスの作り方をご紹介します♪

    chiho
    • 28635
    • 185
  5. 突然のバイク事故!公的・民間、どんな医療保険が使えるの?

    車体やエアバッグによって守られる自動車事故に比べ、バイク事故の場合、身体へのダメージが大きくなります。そのため、ちょっとしたバイク事故でも長期にわたる治療や高額な治療費がかかるケースも少なくありません。その治療に対して医療保険が使えるかは、治療を安心して受けられるかにも影響するとても重要な問題です。そこで今回は、公的・民間を含め、バイク事故で医療保険が使えるのかを解説していきます。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 4472
    • 6
  6. ナスの美味しい季節にたっぷりボリュームでご飯もススム「焼きなす豚きのこあん」

    グリルで焼いたナスも「焼きなす」 フライパンで焼いたナスも「焼きなす」と言いますが 油と相性の良いナスですから、ぜひ、このナスの美味しい季節に フライパンでの焼きナスを美味しく頂いていただきたい! キノコと豚のとろみのあんで、メインのおかずに大変身です。 「焼きなす豚きのこあん」の作り方のご紹介です。

    ダーリンのつま
    • 5332
    • 134
  7. 【2018年9月10日~16日の風水×占星術】愛新覚羅ゆうはんの「12星座・暮らし占い」

    愛新覚羅ゆうはんによる、風水と占星術で読み解く占いです。9月10日から16日までの12星座ごとの運勢はどうなるでしょう? 雨が降ったりまだ暑かったり、季節の変わり目は気持ちも揺らぎやすいもの。ゆうはん先生のアドバイスを快適に過ごすヒントにしてみましょう!

    LIMIA 占い
    • 19610
    • 29
  8. 100均【セリア】新商品!画期的なティッシュケース!

    100円ショップのセリアで、コンパクトでスリムなボトル型という、 画期的なカタチの、ティッシュケースを見つけました。 市販のティッシュを、詰め替えて使うことができて、 車のドリンクホルダーにも、いい感じに収まってくれるので便利です。 見た目もおしゃれな、筒型のティッシュケースは、 出しっぱなしにしても生活感がでにくく、見せる収納をしたくなります。

    usagi works
    • 62338
    • 578
  9. 《作ってみた:リビング編》棚受けを壁に直付けせずに飾り棚を、、、部屋の一角に飾り壁スペース作成

    ①なるべくなら壁に直接大きなネジ穴を空けたくないなぁ… →カッティングボードを下地にしてみよう         + ②私が子供にきちんと食べさせようと必死になるばかりの緊張した食卓だとつまらないなぁ… →目の前の殺風景な壁に、子供との会話が広がる飾りをしてみよう! 元々は別々に思案していたことが上手く繋がったので、実行してみました。

    miyuko
    • 32384
    • 320
  10. 硬いバターを簡単に削れる!おすすめのふわふわバターナイフ10選

    バターが硬くて削りづらかったり、トーストに塗りにくかったりした経験はありませんか? ふわふわバターナイフなら、バターを細かく、そしてふわふわな状態で削れるので、これらの悩みを解決できます。そこで今回は、デザイン性にもすぐれたふわふわバターナイフを10個ご紹介します。

    LIMIA グルメ部
    • 14350
    • 73
  11. (自由研究で)自宅から川下り

    息子が自由研究を仕上げるために家に軟禁状態だった夏休み終盤、坂戸のTさんが息子さんと遊びにやってきました。なんでも、高麗川を我が家の下の河原から、巾着田を経由して、坂戸の城山の堰までゴムボートで川下りするらしい・・・。息子さんの自由研究で、高麗川から、この地域の地層を観察するという立派な理由だ(遊びではない。たぶん)! 宿題をしていた息子も私も、ムズムズして我慢できなくなったので、便乗して巾着田の堰までお供することに・・・。空気ポンプをお借りして、急いでボートを膨らまします。以前、折れてしまったオールの代替えは、とりあえずスキーのストックで・・・。雨で少し増水したので、普段は川底に引っかかってしまう場所もスイスイ。 親子の無事を祈って巾着田でお別れ・・・。そのあと大丈夫だったかしらん・・・。

    (株)独楽蔵 KOMAGURA
    • 1052
    • 4
  12. 生命保険の一括払いは可能!支払方法の種類、一時払い終身保険のメリットとは

    生命保険に加入すると保険料を支払うようになります。保険料を月払いにしている方は多いと思いますが、支払い方法によって保険料の総額が変わってくることをご存知でしょうか。一般的には、生命保険を月払いするよりも一括払いする方がお得になります。一括払いをはじめとする保険料支払い方法の種類と、それぞれのメリット・デメリットについて解説します。また、活用範囲の広い「一時払い終身保険」の活用方法についてもご説明していきます。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 25901
    • 14

おすすめのアイデア

88411件中 42061 - 42080 件を表示