【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


  1. お弁当の彩りに♪すぐできるカニカマチーズ揚げ

    あると便利、お財布にも優しい「カニカマ」を使ったお弁当おかずレシピです。 カニカマの天ぷらを作るより手軽な、包み揚げのレシピです。 使用する油も少しでOKなのでヘルシー♪ 作り終わった後のキッチンも汚れません。 お弁当にあと一品、少し彩りが欲しい時、カニカマの赤が彩りを添えてくれますよ♪

    chiho
    • 24053
    • 812
  2. ものづくり探訪「江戸時代から続く伝統の染物技法。東京染小紋」

    日本には、誇るべき文化や芸術と、それにともなうたくさんの「技術」があります。逸品が生まれる、ものづくりの現場を訪れ、制作の背景やつくり手の想いに迫る「ものづくり探訪」。今回、向かった先は染色技術の伝統を継承している「東京染ものがたり博物館」です。

    minneとものづくりと
    • 1885
    • 4
  3. 【LIMIA歳時記】11月は「霜月」。冬の到来です

    11月は陰暦で「霜月」。文字通り、霜が降る月という意味であるとする説が有力です。もう霜? と驚かれるでしょうが、実は陰暦の霜月は新暦では11月下旬から1月上旬頃に当たるので、そう考えると納得ですね。「LIMIA歳時記」では、季語と、それにまつわるストーリーを月に1回ご紹介しています。

    LIMIA編集部
    • 3551
    • 13
  4. フランス発フォトジェニックな人気パイ「タルトソレイユ」。冷凍パイシートをねじるだけで華やかに!

    一見すると手の込んだようなお菓子に見える「タルトソレイユ」。「太陽のパイ」という意味のパリ発のこのお菓子。冷凍パイシートを使用すれば、材料は数種のみで組み立ても切ってねじるという工程だけなのでとっても簡単なんです♪

    LIMIA グルメ部
    • 6214
    • 92
  5. 〔ドンク〕であま~いクリスマスに♡ヨーロッパの伝統菓子でクリスマスを迎えよう

    おいしいパンで有名な〔DONQ(ドンク)〕が、クリスマス向けにヨーロッパの伝統菓子が楽しめる「クリスマスフェア」を開催! クリスマス当日だけではなく、それまでのアドベント期間も大事にするヨーロッパでは、さまざまなお菓子が長く親しまれてきました。今回は〔ドンク〕で販売されるクリスマスのお菓子をご紹介します!

    LIMIA グルメ部
    • 4498
    • 13
  6. お掃除のプロ〔カジタク〕が教えるエアコン掃除のポイント!

    エアコン掃除を最後にしたのはいつだったか覚えていますか? だんだん寒くなってきて暖房をつけたくなりますが、最後にエアコンを掃除したのは夏前だった、という方もいませんか。長い間エアコン掃除をしていないとカビやホコリが充満しているおそれもあります。今回は、お掃除のプロ〔カジタク〕から、エアコン掃除のポイントを紹介するとともに、〔カジタク〕が行っている掃除方法をご紹介します。 キレイになったエアコンで快適に冬を迎えましょう!

    家事の宅配カジタク 安心のイオングループ
    • 12512
    • 103
  7. ゴミ箱とテーブルが1つになった、towerのスタイリッシュなダストボックス&サイドテーブル

    家族がくつろぐソファーやベッドまわりなど、手の届く場所にゴミ箱やサイドテーブルがあると便利ですよね。狭い空間にも置けるテーブル付きのゴミ箱があるんです。今回は山崎実業から出ているtowerシリーズのダストボックス&サイドテーブルをご紹介したいと思います。

    sh.atyou
    • 114690
    • 1363
  8. ♡さつまいものカフェサラダ♡【#レンジ#簡単#時短】

    こんにちはー♩ 料理研究家・スイーツコンシェルジュの Mizukiです(*^^*) 今日ご紹介させて頂くのは さつまいものカフェ風デリサラダ♩ 相性のいい練乳×マスタードで味付けしました♫ 作り方は超簡単(*´艸`) レンジでチンして和えるだけ! 生くるみを使用する場合は フライパンで乾煎りしてから 加えて下さいね♩

    Mizuki
    • 35881
    • 583
  9. 「家を育てる楽しさ」を体験!持つことからワクワクが始まる家づくりとは?

    今のお住まい、満足していますか? なんだか、内装が自分好みにならなくてしっくりこない。自分好みのインテリアにしてみたいけど、リフォームするまでもないし……そんなときは、DIYして自分好みの空間にしてみませんか? 100均グッズに手を加えたり、グリーンを添えたり、自分の手で心地いい空間をつくり、楽しく工夫して自分らしい暮らしをつくり、楽しむ女性が続々と増えています。 まっさらな新築の家の壁や棚を自由にDIYできる空間があったら、あなたはどんな家にしたいですか? 〔エースホーム〕の「DIYできる新築住宅」の《HUCK(ハック)》では、子どもが学校に行っている間や、休日に家族みんなで楽しめるようなライトなDIYから本格派まで、ライフステージや好みの変化に合わせて進化できる住まいづくりを提案します。

    ヒュッゲな暮らしを楽しむ(HUCK)
    • 4443
    • 15

おすすめのアイデア

88411件中 37681 - 37700 件を表示