【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


  1. 除湿&防ダニ!敷き布団のトラブルに!

    これから梅雨の季節が近づいてきますね・・! そして梅雨が終われば暑い夏がやってきます!!! これからどんどん寝苦しい日々がやってきますが 皆さん敷布団の湿気対策とかはしていますでしょうか? まだしていないとか、これからしようと考えている方は必見です! 敷布団の下に敷くだけで湿気やダニの対策ができる商品があります! その名も・・・ 【敷くだけ簡単!除湿&防ダニ敷シート110番】です!!!! 使い方はとても簡単! 普段お使いの敷布団の下に敷いておくだけ! ~主な特徴~ ◆シリカゲルとボナレックス®で除湿&防ダニ! ◆抗菌防臭&防ダニ機能のある不織布を使用! ◆牛乳瓶約1本分の吸湿量で寝汗もスッキリ。 ◆洋室でも和室でも使用可能です。 ◆布団に挟んだまま収納すれば、ジメジメしにくい! これからの季節には嬉しい商品です! ぜひ一度使ってみませんか?

    富士パックス販売
    • 7502
    • 38
  2. 無くてはならない必需品のティッシュボックス。いつもの置き場所にスペースを作る優れものの100均グッズ

    日常、使わない時はないのではないか?というくらい必需品のティッシュボックス。意外と置き場所にはスペースが必要です。スペースを取らず、取り出しやすく、しかもおしゃれに保管できる100均グッズをご紹介します。

    須藤 昌子 ROOM-COZY
    • 47650
    • 203
  3. 花言葉は「永遠の幸福」!今年の母の日は世界で唯一の青いカーネーション《ムーンダスト》を贈ってみませんか?

    もうすぐやってくる母の日。日頃なかなか言えない感謝の気持ちも、花に託せば自然に伝えることができるはず。母の日といえばカーネーションが定番ですが、今年はちょっと趣向を変えて、青いカーネーション《ムーンダスト》はいかがでしょう? 母の日にぴったりな花言葉とともに、花の魅力をご紹介します!

    サントリーフラワーズ
    • 6022
    • 26
  4. 散らかり、忘れ物防止♪狭い廊下でもスマートに収納スペースを確保しよう

    お出かけの時に持って行くものは玄関からリビングまでの間に定位置を決めることで、リビングの散らかり防止、失くし物・忘れ物予防になります。 でも、お客様の目につく玄関廻りはごちゃごちゃしたくない! そんな方にもスッキリ!スマート!な収納グッズをご紹介します。

    整理収納アドバイザー あらいゆきこ(東京・調布)
    • 71398
    • 624
  5. 母の日に贈りたい、花言葉で選ぶドライフラワーのスワッグ特集

    インテリアやお花が好きの間で、年々注目が高まるドライフラワーのスワッグ。 お手入れも簡単で、生花よりも長く楽しむ事ができるため、大切な方への贈りものとしても人気です。 今回は、ありがとうを伝える母の日のために、花言葉で選べるスワッグをご紹介します。 ありがとうの気持ちと共に伝えたい言葉は人それぞれ。 「感謝」と「思い出」を届けるカスミ草とユーカリのスワッグをはじめ、特別な花言葉を持つ3つのスワッグをご紹介します。 大切なお母さんへの贈りものを更に特別なものにしたい方は、作り方動画を見ながら自分で束ねてみても素敵ですね。

    土と風の植物園
    • 1730
    • 8
  6. 断熱材の施工チェック、ポイントは「一筆書き」できるかどうか

    年々関心の高まる、住宅の省エネ問題。 断熱性の高い住まいは、室内の温熱環境を快適に保てるのはもちろんのこと、電気代などのランニングコストが抑えられることも魅力でしょう。 また、2020年には住宅の省エネ義務化もスタートします。 とはいえ、ルールこそ厳しくなりますが、せっかくの計画も現場で図面通りに施工されていなければ、断熱材も本来の効力を発揮しません。 そこで今回は、さくら事務所の新築工事チェック(建築途中検査・施主検査立会い)の事例から「断熱材の施工」のチェックポイントを、断熱材の種類ごとにご紹介します。

    さくら事務所
    • 2374
    • 7
  7. TULLY'S COFFEEの「はちみつ」が使える!

    TULLY'S COFFEEでハニーミルクラテを飲んだことはあっても、 「はちみつ」を買って帰ったってことありますか? 実はお店でドリンクに使われている「はちみつ」、買えちゃうんです。 他にない美味しさと、使い勝手の良さで 我が家では、リピートしてただ今4本目に突入☆ 「タリーズハニー」の魅力、ご紹介します!

    RieT
    • 2703
    • 12

おすすめのアイデア

88411件中 30381 - 30400 件を表示