1. 【DIY】熱々の食器、そのまま置きたくないですか?自分で作れる高機能アウトドアメッシュローテーブル

    キャンプやバーベキューの時、熱いままの鍋やスキレットの置き場に困った経験がある人は意外と多そう。そこで、天板にスチール製のメッシュを用いたローテーブルをDIYしてみよう。天板の枠とテーブルの脚を木で組み立てたら、最後にラスティーパネルをはめ込むだけで、メッシュがかっこいいアウトドアテーブルのできあがり。脚は、折り畳めるので持ち運びもラクラク。持ち運び用の取っ手は、調理道具やカップを掛けておくのにもぴったり。アウトドアはもちろんインドアでも、工夫次第で大活躍!

    株式会社エンチョー
    • 4442
    • 4
  2. 薪ストーブと吹抜けリビングがある、おうち時間を大切にする家|一関市花泉会場

    おうち時間をゆったりと心地よく過ごせる間取りや 下記チェックポイントをぜひご覧ください ①開放感のある吹抜けリビング ②薪ストーブで暖気を上げ、全館暖房 ③リビングにはおしゃれなオープン階段 ④お客様こだわりのキッチンカウンター収納 ⑤リビング・キッチン・水廻り・寝室の回遊動線 ⑥広いウッドデッキで週末はBBQも ★お施主様のご厚意で開催させていただきます。 おうち時間を大切にする家 ~薪ストーブと吹抜けリビングがある家~ ■開催日:令和5年4月29日(土)・30日(日) ■会 場:一関市花泉町金沢字団子地内(のぼり看板が目印) ■開催時間:10時ー16時 ■事前予約者優先

    伸和ハウス
    • 627
    • 2
  3. 古いレコードの処分方法3選!買取やゴミの分別など捨て方を解説

    古いレコードの処分はゴミに出す・買取に出す・知人に譲るという3つのパターンがあります。手っ取り早く捨てるなら可燃もしくは不燃で分別してゴミ出しになりますが、古くても価値のあるレコードは売ったり譲ったりするのがおすすめです。買取するならどこがいい?といった疑問や、捨てる際の分別についても解説します。

    LIMIA編集部
    • 3616
    • 0

おすすめのアイデア

88379件中 3001 - 3020 件を表示