キッチンに立つ時間を減らせる?!ついで作業でもう1品簡単夏野菜料理

夏野菜を使った、作り置きにもぴったりな料理をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 10223
  • 53
  • 0
  • いいね
  • クリップ

夏真っ盛り。火を使うキッチンは更に暑さが増す場所ですね。
そんな季節は少しでもキッチンに立つ時間を減らしたいものです。
ついで作業でもう1品出来る簡単夏野菜料理をご紹介します。

揚げ物をするときが作るチャンス!

唐揚げやフライなど衣を使う揚げ物をする前に、茄子やししとうを
先に素揚げしてしまいます。
素揚げの前に茄子は表面に包丁を入れ、ししとうは竹串で穴を開けておきます。

素揚げした野菜はバットで油を切り

保存容器の中に入れ、その中にめんつゆを注ぐだけ。これで揚げ浸しの完成です。
野田琺瑯は洗いやすいので油を使った料理を入れるのに最適ですよ。
粗熱が取れたら冷蔵庫に。味のしみた冷たい野菜料理が冷蔵庫に
あると安心しますね。

例えば夏野菜カレーで茄子やかぼちゃ、ししとうなどをトッピングするために
素揚げをするなら、余分に素揚げをして保存容器に移してめんつゆを注ぐ
だけで一品出来上がりです。揚げ浸しだけを作ろうと思って揚げ物をするのは
面倒なので、他の揚げ物をするときについでに揚げてしまうのがポイント
です。こうしておくと次の日の食事作りが少しラクになります。

出来るときにちょっとずつ先の家事をすると「家事貯金」につながります。
「家事貯金」で少しでも自分をラクにさせてあげたいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。

  • 10223
  • 53
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

「お気に入りの物に囲まれながらすっきり暮らす」をテーマに日々試行錯誤中です。ちょっとした工夫で日々の暮らしが快適になるアイデアを紹介しています。<掲載誌&…

hana.ienoteさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア