
夏休み簡単100均リメイク★子供だけで作れるオカモチの作り方♬
セリアの材料4つで簡単に作れるオカモチ。
小学四年生なら1人でも作れました。
自分で作ると愛着も湧くのでぜひお子様と一緒に作ってみてください♬
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 51000
- 937
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちわ Milyです。
私が作業してたら
息子も「何か作りたいー」って言ったので
家にあった100均グッズで
100均リメイクの定番(?)のオカモチを作ることにしました。
これなら簡単なので
小4息子1人でも作れましたよ♬

材料はこちら
桐カッティングボード(セリア)×2
ウッディスクエアBox(セリア)×1
木製まる棒 (セリア)×1
ミルクペイント for ガーデン
ジーンズブルー
バタークリーム
細ビス13㎜×8
ステンシル
ドライバー

まずは丸棒を
スクエアBoxを桐カッティングボードで挟んだ長さ
(約19.7㎝)
に切ります。

スクエアBoxに桐カッティングボードを
ビスで留めます。
電動ドライバーがない場合は釘で留めてもOKです。
息子は電動ドライバーを使うのが好きなので
楽しそうに留めてました。

続いてペンキ塗り。
ミルクペイントforガーデンのジーンズブルー
めっちゃいい色味なので塗るだけでかわいいです♬

子供はペンキ塗りも好きなので
楽しそうに塗ってました。

一度塗りで綺麗に塗れました。
塗り終わったら丸棒をカッティングボードの穴に通します。
ぴったりサイズなので通してボンドで留めるだけでも大丈夫です。

ステンシルの筆(ダイソー)にペンキを少なめにつけて
ポンポンと叩くようにステンシルします。
ポンポンする前に紙などで余分についてしまったペンキを拭うと失敗しにくいです。
ペンキをつけすぎると滲んでしまいます。

ステンシルは何度かやったことあるので
上手に出来ました。
ステンシルの筆に残ったペンキで
角などを汚すように筆で撫でます。

完成です♬
自分で作った物は愛着が湧くのか気に入って飾ってました。

サイドにもステンシルしました。

グリーンを飾ったり
筆やハケを入れるのにもちょうどいいサイズです。
色違いでいくつも作りたくなりますね(^-^)

100均材料で簡単に作れるので
ぜひお子様と一緒に作ってみてください♬
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
お子様と一緒に出来る100均リメイク
他にもあるのでよかったら見てください♬

- 51000
- 937
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
余った100均すのこでナチュラルな壁掛けミラーを簡単DIY!its.moca
-
100均木箱をアンティーク風スタンプケースにリメイクURRK*ものづくりCafe
-
100均で作るキッズチェア!Yuko
-
セリアの3連BOXで簡単にアンティーク風ミニ飾り棚maiikkoo
-
セリアの板と木製ピンチでかわいい収納フックを超簡単DIYmaca Products
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
【連載】簡単!時短!すぐできる!100均すのこでミニドレッサー!花宮令
-
ダイソーの木製花台のクオリティーがすごい!プレートを付けるだけ簡単リメイク♪HANDWORKS*RELAX
-
☆100均DIY!電動工具なしで男前カフェ看板を作ろう!☆wagonworks
-
100均セリアのスタンプがかわいすぎ!リメイクした雑貨アイテムを大公開♪maca Products
-
スニーカーの空き箱をアンティーク風ボックスにペイントDIY!its.moca
-
100均すのこで作る!クリスマスツリーシェルフの作り方。末永 京
-
超初心者さんの簡単DIY・蓋つきの可愛い木箱を作ってみよう!電動工具不要・採寸つきmaca Products