【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


2階の窓は1階の高窓にもなる

下階への間接光と見上げを想定したピクチャーウィンドウ。階段のシルエットをシンプルにすることがポイント。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1611
  • 4
  • 0
  • いいね
  • クリップ

RCの壁につらいちで埋め込まれたささら桁は、取付用金具が一切見えないように、すべて壁の内部で固定されている。
薄い鉄板もジグザグに折り曲げることで、壁からの片持ちで十分な強度がでる。
さらに、最上段は毛込みをなくして3方向に光が広がるようにしている。

建て込んだ宅地でも1階から見る2階の窓は空しか見えない。

  • 1611
  • 4
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

コメント(0件)

    この投稿に関して感想や質問を投稿しよう
    ログインしてコメントする

    カテゴリ

    このアイデアを投稿したユーザー

    二宮博+菱谷和子 時間をかけて住まい手の色に染めていけるような「骨太で自由度のある家」 窓から見える月、飛行機、雲の流れ、風や光の気持ちよさ等、一日中家で過ごす…

    STUDIO 2 ARCHITECTSさんの他のアイデア

    住宅設備・リフォームのデイリーランキング

    おすすめのアイデア