
セリアアイテムで簡単かっこいいスチール壁飾り
セリアのブリキプレートとリメイクシートで、ちょっとかっこいい、シンプルな壁掛けの飾りを作ってみました。簡単で壁のアクセントになる、壁掛け( *´艸`)
軽めのものならちょちょいと飾れる小さなシェルフ仕様☆
100均の2点で作れる簡単リメイクです♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 22993
- 169
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
☆セリア ブリキプレート
☆セリア リメイクシート
[使った物]
スケール、はさみ、カッター、キリ、カッターマット、
(写真のハンマーは使ってません(笑)キリが見当たらなくて、私はビスとドライバーで穴をあけました(*pωq*)(笑))
*ブリキプレートの写真撮り忘れちゃいました
作り方
❶まず、ブリキプレートを半分に折り曲げます
このブリキプレート、見た目より結構硬いです!なので力が少しいります。その分しっかりしてます(^-^)
❷次にくの字に曲げたブリキプレートの片方だけを、スケールを使って、1.5cmほど、曲げます。
❸セリアのリメイクシートで、お好きな文字をカッターでカットして、文字ステッカーをつくります。(^-^) 1.5cmほどに曲げた部分にもアクセントで貼るので、その分もカット。
このリメイクシートはいろいろな色の出方があるので、仕上がりのイメージに合わせて、お好きな部分で作るといろいろな雰囲気が楽しめると思います(^-^)。
❹貼り付けてみました( *´艸`)♡ブリキと古材風な感じがいい雰囲気になりました。私は両方の上部にもアクセントに貼りました。
❺画鋲の穴が開く位の穴を開けます。キリがあればキリで、少し硬いので、トンカチでたたいたりすると開きやすいと思います。
私は、キリが見当たらず(笑)夜作ったのもあり、ビスとドライバーで、ビスを押し込むようにドライバーでねじ込み穴を開けました(笑)
完成
これだけ♡すごく簡単で、しかも、セリアで買えちゃう二つあればできちゃいます( *´艸`)♡
スチールのインダストリアルな雰囲気が、エアプランツなどによく合います( *´艸`)♡
軽めのものなら、飾れますよ( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
ちなみにこの板壁に取り付けてるのは強力な両面テープ(笑)これで充分綺麗につくくらいの重さです
画鋲でも、もちろんしっかり設置できます!
両面テープで貼る場合、穴を開ける必要も無い!!
文字カットするのは、苦手だなぁとゆう方は
かっこいいステッカーなども、100均にはたくさん取り扱いがあります、そちらを利用すれば貼るだけ( ´͈ ᗨ `͈ )◞ つまり、10分もかかずできちゃいますよ☆是非作ってみてください♡
最後までご覧いただきありがとうございます♡
- 22993
- 169
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ALLセリア♡ワンコインで壁に穴を開けずにインターホンカバーを簡単DIY____pir.y.o
-
プランターを簡単DIY!100均すのこやコルクを使った壁掛けアイデアも!LIMIA DIY部
-
100均アイテムも大活躍!スイッチカバーをおしゃれに簡単リメイクLIMIA インテリア部
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
【DIY】簡単かわいい!手作りフォトフレームのアイデアまとめLIMIA DIY部
-
夏休みの工作に⁈100均材料で作るお店の看板みたいなボックスライトの作り方♬Mily
-
100均だけでシャビーなミニドレッサーをDIY♪ままごとにも♪我が家
-
木製アルファベットオブジェ✨ぷちリメイクで(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾可愛くイメチェン❤️niko
-
プラス100円で生活感を隠す!突っ張り棚の目隠しを簡単DIY!R
-
簡単!ダイソーの250円ミラーをオシャレにリメイク☆kiki_nekko
-
100均アイテムだけで完成!本棚や食器棚になる収納棚!花宮令
-
薄いベニヤ板と角材でおしゃれな海外風の扉をDIY!maca Products
-
雑貨屋風イーゼルを100均DIY♪セリアのすのこでDIYするイーゼルの作り方neige+手作りのある暮らし