100均すのこでカフェ風な看板をDIY

こんにちは!
UNIVERSTWORKS/MAACO
(ユニバーストワークス/まぁこ)です。

100均すのこ…
コスパ最高なこの100均アイテムを使用してカフェの店頭にあるようなディスプレイ看板をDIYしてみました♬

作り方を記事にまとめましたので、ご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 54303
  • 200
  • 0
  • いいね
  • クリップ

材料

○材料
・100均すのこ 2枚
・100均木材の端材
・水性塗料 マットブラック
・紙ヤスリ
・蝶番
・木工用ボンド
・小釘(13mm)
・インテリアチェーン
・ネジフック
・装飾品(リメイクしたカッティングボートやフェイクグリーンなど…)

○道具
・ノコギリ
・トンカチ
・ハンディードライバー または 電動ドライバー
・キリ
・ニッパーやラジオペンチ
(※蝶番を取り付ける際、すのこ自体が柔らかい木質なので、キリで小さい穴を開けてからハンディードライバーでも大丈夫です。)

作り方

100均すのこの片方の出っ張っている、すのこ板4枚を支柱の細い木材に合わせてノコギリでカットします。

100均木材の端材も、100均すのこの幅に合わせてカットします。

水性塗料のマットブラックで塗装します。

側面の細い面も全て塗装しましょう。
塗るにくい場合は、絵画用などの細い平筆などで塗装すると塗りやすいです。
(絵画用の細い平筆は100均でも売ってます。)

蝶番を取り付けます。

立てかけた時にすのこの表面と裏面が表に来るように蝶番を取り付けます。

100均すのこなので、
支柱の細い木材が斜めになっていたりするので、購入する際はなるべく真っ直ぐものを選ぶ方が蝶番を取り付けやすいです。

100均木材の端材は、
100均すのこの幅にカットしたら、すのこと同じ色に塗装します。

取り付ける場所は…
蝶番で繋いだ100均すのこを立てかけて時、裏面にあたる方の下部分の支柱に沿うように木工用ボンドで取り付け、補強に裏から小釘を打ちましょう。

そのまま立てかけると、開ききって倒れてしまう可能性があるのでストッパーを取り付けます。

キリなど穴を開けて、下部分の支柱に輪っか付きのネジフックを取り付けます。
(写真上↑)


次に、輪っかに通すようにして、チェーンをニッパーやラジオペンチなどで取り付けます。
(写真下↓)

立てかけるとこんな感じです。

チェーンの長さは短すぎると安定が悪くなるので、チェーンの輪っかでいうと5〜6個ぐらいの長さがベストです。

最後に紙ヤスリで角などを研磨して、使い古した感(オールド感)を出しましょう!

小さいお子さんがいる方は、角などをあたるの危ないのでなるべく丸くするか手の届かないところに置きましょう。

完成!

これで完成です。

装飾には、自宅にある100均のフェイクグリーンやリメイクしてカッティングボードなどお好みのものを飾ってください。

カフェにあるような風合いを醸し出してくれる、この看板風オブジェ。これが100均のすのこで出来て、飾り付けも多種多様です。

是非参考にしてみてくださいねʕ•ᴥ•ʔ

こんな風に窓際に置いてもお洒落ですよ♬

オールド感無しの場合

ちなみに何ですが…
角などを研磨しない場合は、こんな風になります。

モノトーンインテリアが好きな方は、シックなかっこいいテイストに仕上がると思います♬

いつも観覧ありがとうございます

いかがでしたか?
良かったら今後のDIYライフの参考にしてくれると嬉しいです!

是非いいね♡やフォローよろしくお願いします!

Instagram▶︎@maaco.uw
Roomclip▶︎MAACO
Blog▶︎THE UNIVERSTWORKS

毎日更新していますのでリンクから遊びに来てくださいね◡̈。

by UNIVERSTWORKS/MAACO

  • 54303
  • 200
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

【100均リメイクや本格DIY】【収納】が大好きな生き物です。【雑貨】もオススメ品として紹介中!いつもいいねやコメント、フォローに感謝🙏🏻✨

maacoさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア