
100均すのこ と端材で大容量な書類収納。
次々増える書類や紙類。
サッと取り出せ大容量の収納をDIYしました♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 118295
- 554
- 2
-
いいね
-
クリップ
説明書や封筒など紙類が増え、分類して自分なりに工夫して収納して来たけれど、1つ1つケースを床置きはどうかな…
先ずはケースをセリアのシンプルファイルに揃えました。
これをひとまとめにして、書類を探すのも掃除も楽々にしよう。
これもセリアで買いました。
40cm×25cmサイズ。
すのこにファイルを並べると奥行きはピッタリ。
幅も丁度になるようにカットします。
ファイルを支える為の囲いに使う端材。
バリがたくさんありますね〜
サンダーをかけます✨
私の愛用品。
ブラック&デッカー。
以前のインパクトがバッテリーが駄目になったのでこのEVO183にしました。
1台3役。大掛かりなDIYには別々の道具が楽かと思いますが、ちょこっとDIYには活躍間違いなし。
マジックテープでサンドペーパーを装着出来て、目を変えるにも楽です(゚∀゚)
すのこを囲むようにビス打ちして箱を作ります。
書類をたくさん収納すると重くなるのでキャスターを付けます。
セリアで2個入り。安い!
出ました!私の好きなセメダイン。笑
アイデア投稿で度々、使ってます。
100均すのこは板は薄いのでビスが突き抜けたり、しっかり締まらなかったり。
このボンドならガッチリ固定されます(^-^)
4隅に固定出来ました。
うわー…ごっちゃり書類。
それが、くるんと押すだけで
スッキリ✨
取り出すのもワンアクションになって便利になりました♪
- 118295
- 554
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
☆必要なものもまとめてスッキリ!プリンター収納BOXをDIY☆mont-blue☆imoan
-
30分で完成☆カラボで洗濯グッズをまとめて収納♬mirinamu
-
[DIY]収納木箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#2そあら
-
冷蔵庫横の隙間を有効活用!100均すのこが活躍and_a_plus
-
【カラボを使って】収納できるサイドテーブルをDIYayu__maman
-
材料費3419円❣️お掃除楽々ˊᵕˋ*100均のプラスチックBOXが沢山収納出来て小物収納に便利◡̈*❤︎narumint
-
簡単DIY♪カラーボックスで、大容量チェストを作ろう!mirinamu
-
100均すのこでオシャレな3段ラック!玄関収納がスッキリ ♪我が家
-
100均だけで机の上をDIY②✨見せ収納 ペン立て編✨niko
-
☆冷蔵庫横のすきまを有効活用!ワンバイ材で作るストッカーDIY☆mont-blue☆imoan
-
すのこと100均ワイヤートレーでソファー下のデッドスペースを有効活用♪R
-
【DIY】賃貸OK 立て掛け式省スペースのランドリーラックDIYと100均アイテムを使ったスッキリ収納sacha - さしゃ -
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部