夏休みの作り置きごはんの強い味方!保存容器を便利に使い分けよう

夏休みのお昼ごはんに便利な作り置き。
毎日のごはんの準備がグッとラクになります!

作り置きには保存容器が大活躍!
そんな便利な保存容器、
素材によって使い分けすると、便利さがアップするってご存知でしたか?
今回は便利な保存容器の使い分けをご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 27324
  • 146
  • 0
  • いいね
  • クリップ

これから始まる夏休み。
年間の中でも一番長い休みになるので、「お昼ごはんどうしよー」と、
頭を抱えてるママたちも多いのでは?

毎日、そうめんばかりでは栄養面での偏りが心配。
そんな時に活躍するのが「作り置き」
最近は作り置きの本やレシピアイデアが大人気ですよね。

その作り置きを保存するのに便利なタッパー。
いろんな種類が出ていますが、
どれを使えばいいのか迷うことはありませんか?
今回は人気の保存用タッパーの便利な使い分け方を紹介します。

一番人気は琺瑯容器!料理ブロガーさんの間でも愛用者が多数

一番人気は琺瑯容器。

中でも白いものは見た目のすっきり感とおしゃれ感から
愛用者が多いのも頷けます。

琺瑯と言えばこちら。
野田琺瑯を思い浮かべる方も多いのでは。

料理ブロガーさんでも愛用者が多い人気ブランドのひとつです。

色や香りが付きにくく、長期保存に適した琺瑯容器

色や香りが移りにくい琺瑯容器は、ぬか漬け、味噌漬け、マリネなど。
長期保存したいものに向いています。

トマトソースなどを小分けして冷凍するのにもお勧めです。

オーブンで焼き物ができる!

保存のほかにできることが、オーブンでの焼き物。

グラタンやケーキなど。
オーブン料理にも大活躍します。

レンジでの温め直しは危険!再加熱はこの方法で。

便利な琺瑯ですが、
出来ないことがレンジでの温め直し。

琺瑯容器をレンジにかけると、金属に電波が反射するので中が温まりません。
それどころか庫内がスパークし、
レンジの故障や、火災に繋がる原因になるので危険です。


温めなおしをしたいときは直火(ガス火)で行います。

レンジで温めたい時はプラスチックが便利!

ライフオーガナイザーおだけみよ ameblo.jp

「煮物など、レンジで温めなおしたい」
そんな時は耐熱性のあるプラスチックの容器が向いてます。


プラスチック容器はなんといっても軽く、
そしてレンジで使えるので便利!!


また、画像のように重ねられるものが多いので、
収納の場所を取らないのも利点です。

色や香りが付きやすいものが苦手!長期保存したいモノには向きません

プラスチックは色や香りが付きやすいのが難点。
長期保存するものは避けるのがお勧め。

また耐熱温度によっては熱による変形の可能性もあるので、
蓋をしたままレンジでチンできないものがあります。
必ず、説明書で確認してから使ってくださいね。

双方のいいとこどり!耐熱ガラス容器は作り置きの強い味方

「レンジでも使えて長期保存できるものがいい!」
そんな方には耐熱ガラスの保存容器がお勧めです。

耐熱ガラスも、レンジだけでなくオーブンも使えることができる優れもの。
焼き菓子やグラタンなどでも大活躍。

但し、厚みのあるガラスになるので重たいのが難点です。

各素材の特徴をまとめてみました

ライフオーガナイザーおだけみよ ameblo.jp

どのアイテムにも万能で完璧なものはありません。
必ずメリットもデメリットもあります。


作り置きをよくするなら →琺瑯容器。
レンジをよく使う料理が多い →プラスチック
どちらもよく作る →耐熱ガラス

どちらも踏まえたうえで、
自分の目的に合わせたものを選ぶのがベスト。

まずは日頃どん料理をよく作るのか思い返してみると、
使い勝手のいい、自分のライフサイクルに合った容器を選べます。

  • 27324
  • 146
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

【キッチン収納✖️食材使い回しテクを発信】家事ラクアドバイザー/整理収納アドバイザー🏠オンライン片づけ相談🏠家事代行🏠片づけ作業サポート\webライター&…

おだけ みよ/家事ラクアドバイザーさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア