片づけのプロの私がやらない人気のSNS映え収納3選

私が失敗した収納を紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 184812
  • 1749
  • 15
  • いいね
  • クリップ

SNSなどには毎日のよう収納アイデアがアップされています。
その中で、私がかつて失敗し実践しない人気の収納があります。
片づけのプロが取り入れていない、収納を紹介します。

おしゃれと大人気の中を見せない「隠す収納」

ライフオーガナイザーおだけみよ ameblo.jp

かごや白いBOXで揃えた、人気の「隠す収納」
実は私が一番苦手な収納です。
中が見えない=ラベリングなどでの管理能力が必要になってきます。

以前に試した時は、
収納の中がいつの間にかごちゃまぜになったり、
ラベルをいちいち確認することで、かえって出すのに時間がかかったりと、
使い勝手の面で効率がぐっと下がる結果となりました。

見える収納にすることで解決

ライフオーガナイザーおだけみよ ameblo.jp

「見えないこと」がストレスや使いにくさの原因になるので、
収納用品は透明のものか半透明のものを選ぶようにしています。
中が見てすぐに確認できるので、出し入れの効率が上がりました。

衣類収納の定番「畳んで立てる収納」

ライフオーガナイザーおだけみよ ameblo.jp

衣類収納では定番ともいえるこの収納方法。
めんどくさがりな私には手間がかかり、とても負担になっていました。
「畳む」と「立てる」ふたつのアクションが入ることで、
とても気合がいる作業になってしまい、

洗濯物がいつの間にかたまる→数日に1回慌てて片づける

この繰り返し。
億劫になり負担を感じる家事のひとつでした。

「畳む」のを止めることで、洗濯物がすぐに片づく家に

ライフオーガナイザーおだけみよ ameblo.jp

衣類は掛ける収納に変えることで、洗濯後はすぐにそのままクローゼットへ。
これですぐに洗濯物が取り込めるようになりました。

ライフオーガナイザーおだけみよ ameblo.jp

家事のモチベーション上げるため、
ハンガーは洗濯用とクローゼット用を分けずに使っています。

軽くて扱いやすく見た目もシンプルということで、
アルミ製のハンガーで統一しています。

ライフオーガナイザーおだけみよ ameblo.jp

靴下やハンカチ、下着なども畳むのはやめて、
ざっくりとカゴに分けて、ぽいぽい入れるだけにしています。

収納の定番「ラベリング」

ライフオーガナイザーおだけみよ ameblo.jp

収納の定番と言えばこの方法「ラベリング」
最近は自由に可愛いデザインが作れるラベルライターや
100円ショップなどでも可愛いラベルシールが人気。

でも、私の場合は中が見えれば、文字がなくても大丈夫。
ということで、あえてラベリングをしていません。

うまくいく収納を見つけることは「続けられるかどうか」

SNSなどで素敵な収納を見つけると飛びつきたくなりますよね。
だけど、その前に考えてほしいことは「続けられるかどうか」

どれだけ見た目がきれいな「隠す収納」にしても、
かつての私のようにいつの間にか中がごちゃ混ぜになったり、
出し入れの効率が下がっては収納を工夫した意味がありません。

いつ来るかわからない来客者用に「いつでも見せられる収納」より、
大切なことは「毎日使う人が使いやすい収納」です。

ちょっと見方を変えることで、収納はぐっと使いやすくなります。
リバウンドしがちな方はどの方法なら続くか、
絞り込むことから始めると、うまくいく方法が見つけやすくなります。

  • 184812
  • 1749
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

【キッチン収納✖️食材使い回しテクを発信】家事ラクアドバイザー/整理収納アドバイザー🏠オンライン片づけ相談🏠家事代行🏠片づけ作業サポート\webライター&…

おだけ みよ/家事ラクアドバイザーさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア