
簡単可愛い♡ペンギンさんのキャラ弁の作り方
簡単可愛いペンギンさんのキャラ弁の作り方を紹介します♪
材料も少なく初心者さんにおすすめです。
つぶらな瞳がキュート♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 24509
- 212
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
ご飯 適量
中身の具 適量
海苔 1/2枚
コーン 4粒
乾燥パスタ 1本
茹で人参 2mmの厚み1枚
作り方
1.ご飯を等分し、お好みの具を入れてラップに包んで顔の形を作ります。
写真は丸と三角の中間くらいのイメージで作ってみました♪
お好きな形で作って下さい。
塩はお好みで混ぜてもふりかけてもOK。
2.クッキングシートを2つ折りにし、おにぎりの大きさに合わせて顔部分の型紙を作ります。
(写真は分かりやすいようにワックスペーパーで作っています)
3.おにぎりの表面がすっぽりと包める大きさの海苔を用意します。
(見本は1/4を使用しています)
海苔を2つ折りにし、型紙と重ねてハサミでカットします。
※ポイント※
海苔はパリパリだと割れてしまうので、早めに出しておくか
ポットや炊飯器の蒸気に当てて適度に湿気を含ませると扱いやすいです♪
4.海苔を馴染みやすくする為に周囲に放射線状に切り込みを入れます。
5.海苔を1のおにぎりの上にバランスを見ながら貼り付けます。
そのままラップでもう1度包むような要領で海苔を巻き付け落ち着かせます。
6.ここまで出来たらお弁当箱におかずと共に詰めてしまいます。
コーンに1.5cmの長さに折った乾燥パスタを差し、顔の中心辺りに2粒ずつ固定します。
※ポイント※
顔パーツはお弁当箱に詰めてから付けた方が崩れにくく、詰めるのも簡単です。
7.目は海苔を丸いパンチで抜き、貼り付けます。
8.人参をストローで4枚抜きます。
9.8を頬にサラスパで固定します。
※ポイント※
サラスパは食べる頃にはやわらかくなりそのまま食べられます。
初心者さんにはこちらの記事もおすすめです♪

- 24509
- 212
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
初心者さん向け*簡単可愛いアザラシくんとタコさんウインナーのキャラ弁の作り方momo
-
おにぎりでクリスマス☆サンタさん&;トナカイさん詰めおにぎり♪chiho
-
男の子が大喜び♪簡単パトカーのお弁当*キャラ弁momo
-
【レシピ】型も手作り♪七夕お星さまおにぎりchiho
-
お弁当に大活躍!可愛いウィンナーの飾り切り4つchiho
-
簡単かわいい秋のキャラ弁*きのこちゃんのお弁当momo
-
意外と簡単にできる和菓子♪プレゼントにもオススメな練り切りの作り方chiho
-
お弁当に便利!魚肉ソーセージを使った簡単デコおかず5つ♪chiho
-
ごはんでホットドッグ風♪がっつり系♪ホットドッグ風おにぎりの作り方chiho
-
ストローで簡単かわいく作れちゃう♪ゆで卵のお花カップ卵サラダの作り方chiho
-
キャラ弁初心者向け*海苔切りのコツとあると便利な百均グッズ紹介しちゃいます!momo
-
簡単かわいいボタンクッキー♪あなたも思わずひもを通したくなっちゃうかも?chiho
-
お弁当にカラフルなフルーツサンドはいかがですか?en