
買ってすぐ塗れる「うまくヌレール」を使って、廊下の壁をセリフリノベーション*
おととし、レンガのリメイクシートにはまり、廊下の通路にも腰壁として貼っていました。しかし、時間の流れとともに、、リメイクシートが縮んで隙間が空いたり、はがれかけたり、、おまけに境目の木材も剥がれてしまったり、、しばらく手付かずだった廊下ですが、今回久しぶりにセルフリノベーションをすることに!!
それではどんな風になったかご覧ください!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 30052
- 144
- 0
-
いいね
-
クリップ
まずはこれまでの様子です。
木もとれたり、リメイクシートもボロボロ状態に、、(涙)
壁の飾りやリメイクシートなどを一旦はがします!
木を剥がすときに下地の壁紙も剥がれてしまいました。しかし、この剥がれた上から漆喰を塗ります!その前にまず、大切な工程!
養生をします!
漆喰を塗る範囲までを養生テープをしてから、壁紙の上からも塗れる漆喰を塗りました!
うまくヌレールを使いました!
前回同様コテを使いましたが、今回は以前より、漆喰感を出したくて、結構ざっくり塗りました。
途中コテ塗りに疲れながらも、、手で塗りながら手抜きしまくりながらも、、上塗りはコテでしたりごまかしながら、なんとか完成しました!
壁と漆喰の境目もこんな感じです。
できました~!!
コテ跡つけすぎた気もしますが、、まぁまぁこれでよしとします。笑
手前の境目はまた別の方法で壁をセルフリノベーション予定にしています!漆喰で、冬場の廊下の結露対策ができたらいいな、とおもいます!
- 30052
- 144
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均DIY】ティファニーブルー風なセリアの塗料でアクセントクロス風に階段壁をプチリノベneige+手作りのある暮らし
-
【和室→洋室にリノベ】天井塗装♬yokochin
-
【DIYセルフリノベ】主婦でもできた!漆喰塗り壁でナチュラルインテリアに近づけるneige+手作りのある暮らし
-
入居10年・経年とペンキで汚れた玄関タイルをペイントでリフレッシュ♪カフェのエントランス風にDIY☆aya-woodworks
-
春☆新学期♪漆喰でトイレをセルフリノベーションDIY☆aya-woodworks
-
漆喰を塗って壁をDIYしてみよう!漆喰の塗り方から”漆喰風”なおすすめの塗料までご紹介LIMIA DIY部
-
脱!建売感!コンクリート風塗料でキッチンカウンターをリメイク!ranran
-
【DIY】ペイントだけでコンクリート壁面のように見せる簡単エイジング塗装!maca Products
-
技なし★1日で和室を洋室風にイメージチェンジする方法♪Mily
-
DIYセルフビルドの小屋づくりが完成♪板壁と漆喰とトタン壁。端材で作るジャンク床♪neige+手作りのある暮らし
-
【DIY】水回りの汚れ防止に!キッチン床をクッションフロアに貼り替える時のコツneige+手作りのある暮らし
-
大変身!中古住宅の暗〜いトイレを明るくナチュラルな空間にDIY!kiki_nekko
-
壁をくり抜いてニッチをDIYしてみました♪swaro109