【連載】京都のちょっといいこと 京都の市

こんにちは、おーまえです。京都のちょっといいこと、連載6回目の今回は、京都の市についてご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 176
  • 0
  • 0
  • いいね
  • クリップ

こんにちは、おーまえです。
京都のちょっといいこと、連載6回目の今回は、京都の市についてご紹介します。

京都では骨董などを扱う市が定期的に、そしていろんな寺社仏閣でも行われています。
中でも有名なものは、毎月21日開催の東寺の市、通称「弘法さん」と毎月25日開催の北野天満宮の市、通称「天神さん」。
たくさんのお店が並び、老若男女、誰が行っても何か欲しいものが見つかること間違いなしのこの市。早起きして行ってきましたー!

弘法さん行われる東寺は、京都駅から南、大宮九条にある五重塔が有名なお寺です。広い境内には、さまざまなお店が並びます。着いた途端にワクワクしますー。

▲門のそばからお店がずらり。

骨董だけではなく、作家さんの手作りの器、お漬物や野菜なども販売されています。
一緒に行ったうちの旦那さんは、工具屋さんで長時間楽しそうに選んでいましたよ。

▲お漬物も手作りで安い!しっかりと個別包装もされています。

▲掘り出し物がありそうな雰囲気がプンプンする、工具屋さん。

また東寺に来たら食べたい、東寺餅をお土産に購入。
ふわふわのお餅と餡子のバランスが◎。シンプルな美味しさです。

続いて北野天満宮で開催される天神さんへ!北野天満宮は、春は梅苑が開かれることでも有名で合格祈願で訪れる方も多い神社です。

こちらは境内というよりは、北野天満宮の東側の通りや駐車場にお店がずらりと並びます。
私個人的な印象としては、天神さんは古い着物などの衣類のお店が多いように感じました。
オシャレに着物を着てみたいという方にはかなりおすすめです!

▲着物や帯、布類もたくさん!

▲参道には露天が並んでお祭り感も楽しめます。

▲トミカのミニカーも並んでました〜。

▲ガラクタの中から掘り出し物を探すのこそ、こういう市の醍醐味!

行けばついつい長居していろんなお店を覗きたくなる市。宝物探し感覚でずっと見てられます。
こだわりの品揃えを感じさせるお店も多く、常連のお店さんに常連のお客さんがしっかりいて、所々で「久しぶりやねえ、元気やった?」とお話しする姿も見かけました。
そんな和気藹々とした雰囲気の市が気軽に楽しめるのも、京都のちょっといいところです。

今回の市は緊急事態宣言の前、人の少ない朝の時間帯に参加したものをご紹介をさせていただきました。

緊急事態宣言等の感染防止の観点から、現在は開催中止になることも多い市ですが、今の状況が落ち着いて安心、安全に楽しめる日が1日も早く訪れることを心から願っています。

今回の京都のちょっといいことはここまで。また次回お会いしましょう!

おーまえ

京都在住。ほぼ毎日自転車行動。時間があると気になる場所やお店をウロウロ探し回りがち。お笑いと犬がずっと好き。最近はリボベジに小さな幸せを感じてます。

  • 176
  • 0
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

シンプルで楽しい暮らしを提案するライフスタイルSHOP。インテリア・キッチン雑貨、ファッション・ベビー・キッズ、ギフト雑貨などこだわりのアイテムを約6,000点…

アンジェwebshopさんの他のアイデア

コラムのデイリーランキング

おすすめのアイデア