窓枠をつくろ〜 リビングその1

リビングの3つの窓のカーテンをやめて、窓枠を作りました。
まずは、1つ目です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3690
  • 43
  • 0
  • いいね
  • クリップ
リビングにある3つの窓のうちの1つの窓に窓枠を作りました。
まずは、完成から‥
もともとは、レースのカーテンをしてたのですが、それをやめたくて窓に鎧戸柄の目隠しシートを貼りました。これはこれで可愛いのですが‥なんか物足りない💦
で、窓枠を作ろうと決意!
写真少なくてごめんなさい🙇
向かって、左側は窓を開けたり雨戸を開け閉めするので、折れ戸にしました。
右側は横に棚を作ったので折れ戸にしたら開かないので、半分は開かないように固定し、半分は手前に開くようにしました。
真ん中に三段の棚を作り、そのうちのまんなかは、鍵を開け閉めするのに邪魔にならないように、そしてセリアさんのコルクボードで扉を作りました。
作り方が悪いのか‥💦折れ戸の部分が浮き上がってしまうので締めたときにこれで、ストッパーがわりにしました。

窓枠にはセリアさんのA3硬質カードケースをはり、真ん中に棚には以前ドビラを作ったときに余っていたアクリル板を使いました。
棚の1番上には、皆さんがやってらっしゃる瓦屋根風?をトイレットペーパーの芯にアクリルのスプレーを吹き付けまして作ってみました。

あと2つの窓ももう直ぐ完成するので、良ければまた見てくださいね。

  • 3690
  • 43
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

目の前に還暦がぶら下がっているおばさん?が体に鞭打ってリノベーション頑張ってます。応援よろしくお願いします😋

クッキーさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア