
家の歪みの原因をチェック!修理方法や費用までをトータルでご紹介します
LIMIA 住まい部
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
外の立水栓のDIYに合わせて、
地面に浸透させる排水を、水はけがよくなるよう改良しました。
穴を彫り、ガラと砂利を防草シートで包み、浸透桝風にしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
砂利を入れていきます。
見栄えを試す為、様々な種類の砂利を買いました。
15kgや10kgの砂利を合計6袋使用しました。
周囲と平行を取るために、
更に砂利を追加しました。
※1枚目のAFTER画像
立水栓をDIY中。
浸透桝風にした水受けは、今後、固まる砂利、又はドライテックを使用し、固める予定です。