彫る→盛るでカンタン! 木彫り風オーナメントの作り方

木彫りの技術がないので、紙粘土で成形し木彫り風にペイントして作品を作っています。
エイジングには、お友達のmogu0418 さんに教わったコーヒーを使用。
紙粘土、ペンキ、インスタントコーヒーさえあれば、すぐに取りかかれます!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4870
  • 20
  • 0
  • いいね
  • クリップ

木の加工にチャレンジ!は、
道具や技術の習得をクリアする必要があります。
そこで、木の粉が混じった紙粘土で成形し、木に見えるようにペイントする方法で
『木彫りのような』作品を作って見ました。

①落雁を作るために使われていた菓子型は、
日本古来の吉祥文様の図案が豊富です。
今回は、図録の表紙にあった鶴と亀のモチーフを真似して成形し、オーナメントを制作。

②鳳凰のオーナメントは、50銭硬貨の図案を参考にイメージを膨らませて作りました。
乾かします。

③乾いたら濃いめに溶いたコーヒー液を塗ります。

④乾いたら、白ペンキを塗ります。

⑤乾いたら、凄く濃いコーヒー液を塗ります。

⑥乾燥後、軽く滑らすように白ペンキを塗ったら完成!
二度塗りは厳禁、クラッキングが崩れます。

粘土ならば、深く彫ったような木彫りも成形できますね。
これは、高くて手が出ない木彫りの神棚『雲棚』を真似させていただいて作ったお守り置き。

お金はかかりませんが、手間はかかります。
でも、好きなデザインで作れますし、ペイントの方法を変えればバリエーションも広がりますよ(╹◡╹)❤︎

  • 4870
  • 20
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

賃貸(約70平米)居住。4人家族。2015年12月よりDIYを始める。2016年6月よりRoomClip開始。2017年3月7日よりLIMIAを始めることにしま…

kazaruyo-niさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア