
100均リメイク・ストッカー
ダイソーでよく見るコルクインテリアボードとすのこを使って
ストッカーを作りました。部屋もスッキリします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 44177
- 286
- 0
-
いいね
-
クリップ


材料・桐まな板(これも100均・tokutokuya)以外ダイソー
(後で角材を追加しました・・・。)
簡単に作り方を紹介しますと・・・、
まな板を底にして、スノコの幅を決めます。
まな板の幅にコルクボードの2枚分の厚みをプラスして スノコをカットします。

一段目を横にカットします。
カットした1列の板(裏も平らにして)まな板の厚み部分に釘で打ちつけます。

写真の通りにネジで固定♪
次はコルクパネルを取り付けます。


幅が少し足りないので角材を使う事にします。
底のまな板の厚み分を空けて角材を固定・・・。
後はサイド コルクボードの底をネジで固定して「出来上がり!!」

この「コルクボード」には釘だと抜けてしまうので ネジで固定が必要。
2個目作る時 ネジを追加したので、2個目は簡単に組み立てられました。^^*

同じ物が2個あると 小物も一気に片付きますよ♪
- 44177
- 286
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均アイテムだけで完成!すのこでキッチン収納カート!花宮令
-
ニトリのカラーボックスと100円グッズで作る2WAYおままごとキッチン♪Mily
-
百均アイテムだけで完成!ミニ食器棚&カフェ風食器棚!花宮令
-
工具不要!ダイソー「積み重ね収納棚」をちょこっと使いやすくワンコインリメイク♪あこ*
-
カラーボックスにキャスターをプラス!おしゃれなDIYアイデア10選LIMIA DIY部
-
100均アイテムだけでできるゴミ分別BOXと3段ショーケース!花宮令
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
オール100均。 引き出し収納の作り方ノープラン生活
-
おしゃれで可愛いハンガーラックを すのこでDIY!Latan
-
100均アイテムだけで完成!本棚や食器棚になる収納棚!花宮令
-
カラーボックスでままごとカフェelie.snowdiva
-
【難易度別】おしゃれなシェルフの作り方10選!シェルフをDIYしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単DIY】ダイソー・セリアの木材は種類豊富!活用アイデア10選LIMIA編集部