
Tシャツヤーンとは?作り方とダイソーやセリアで作るマットやラグの編み方アイデア13選
LIMIA ハンドメイド部
ご覧いただきありがとうございます✨
ダイソー300円のバッグ、そのままでは…
そこで同じくダイソーの手ぬぐいやヘアゴム、プルメリアを合わせて、西海岸風にアレンジしました。ヘアゴムはボタンと取り替えたり、口回りにカラーコードを貼った残りで、プルメリアのコサージュ風に!
手ぬぐいの柄を活かしたショッピングバッグが完成です
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
大まかな大きさに切った手ぬぐいに、接着芯を貼ってから本体にボンドでつけるだけで、西海岸風に変身
メイン材料は300円の編み込みバッグ、手ぬぐい、接着芯です
上側が手前、下側が裏面に貼る手ぬぐいてす。
先にアイロンをしっかりかけて、冷えたらチョキチョキ切って形をとり、裁縫上手というボンドで貼りました。手芸ボンドでもオーケー
裁縫上手で本体に貼ります。うらがわも同様に!クッションを入れて作業しました
付属のボタンを外して、ヘアゴムのパーツをボタン代わりにします。革ひもはそのまま使います。
こちらが裏側です。
レース風カラーコードを口の回りに貼ります。
レース風カラーコード、プルメリア、マリンポニーというヘアゴムです。
プルメリアの葉っぱと、カラーコードのあまり、プルメリアを縫い付けコサージュに!口につけたカラーコードに縫いとめて完成~