
ダイソーの新商品と余りもので!西海岸風壁掛けフレーム
ご覧いただきありがとうございます✨
ダイソー新商品のマリンシリーズ、そのなかからサーフボード型フォトフレームを2こ買ってきました。お部屋の模様替えに使ったリメイクシートがたくさんあっても、もう部屋に貼るのは…そんな時にはこんなの如何?ダイソーの12cm幅の工作木材に4cm幅に切ったリメイクシートを、ランダムにスクラップウッド風に貼ったら、なんだか西海岸風に!(笑)もう余りものだなんて言わせない!蝶番をつけてあとはグルーガンで取り付けるだけでお部屋が一気に夏~⤴まずはゆっくりご覧下さい✨
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12713
- 60
- 0
-
いいね
-
クリップ
壁のアクセントに、ダイソーのサーフボード型フォトフレームをアレンジしました
ダイソーの工作木材12cm幅に、4cm幅に切ったリメイクシートをランダムにスクラップウッド風にするため置いてみます
ダイソーやセリアの余りもののリメイクシートを全部4cm幅に切ったあと、並べてイメージを決めます
工作木材に貼っていきます。切り口を少し重ねる感じに貼ります。
リメイクシートが貼れたら、板からはみ出た部分をカッターで切り落とします。蝶番を下から4cm、上から17cmくらいのところにネジ止めします。
ダイソー新商品のサーフボード型フォトフレームを、2種類買ってきました。蝶番とグルーガンで張り合わせます。
これはお好みで!面倒な人は色塗りなしでも大丈夫。マロンはセリアのニスを木口に塗って、はみ出たニスでリメイクシートを汚し加工しましたよ。味がでるので一手間を惜しまず!
写真のようにグルーガンをたっぷりつけて、ひっつけてください。グルーが固まるまで手で持っていてください
- 12713
- 60
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均材料でBOHOなアクセサリーディスプレイ棚♬ちぃ★
-
100均カレンダーを素敵に見せる♪カレンダーホルダーを作ろう!mirinamu
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
【100均】MDF材を使ってDIY!簡単アイデア8選|天板加工や手作りゴミ箱にLIMIA DIY部
-
【DIY】簡単おままごとカフェキッチンの作り方kiki__hus
-
100均アイテムだけで完成!本棚や食器棚になる収納棚!花宮令
-
【連載】100均アイテムだけで完成!すのこでミニドレッサー収納編!花宮令
-
【❤️100円廃材❤️】で作るチェキ用フォトフレーム📷シンプルはもちろん、色を塗っても可愛いよ💕lovekuma_emily
-
ショーケースDIYで一気にカフェ風に!100均の材料が大活躍♪LIMIA DIY部
-
【簡単DIY】セリアが大活躍!おしゃれなアクセサリー収納5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ミニ階段が可愛い!】100均のスノコや角材でディスプレイラックを作ってみました♡Le_lien
-
100均フォトフレーム&鏡で作る!簡単パブミラー風*・kanipangram
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu