
【100均リメイク】便利で簡単!レンガ調ねんどを使って難しくないレンガ造形リメイク☆
aya-woodworks
お気に入りのタイルを貼ろうとホームセンターへ目地材を探しに。
白目地しか売っていなかったので自分好みの色付けをしてみました♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
うちの洗面台。
シャープなデザインだけど、味気なく感じて少し手を加えてみようと思い立ちタイル貼りをすることにしました。
ホームセンターへタイル目地材を買いに行くと白しかありません。
ちょっと拘りが有ってグレーの目地にしたい。(変な拘り出ました(-_-;))
そこで実験をしてみました。
目地材は水で溶かすだけ。
じゃあ、水性カラーなら溶け込んで色付け出来るのでは?
目地材が白なので、薄くはなりますが綺麗な色が出ました♪
ちゃんと硬化もしました(๑˃̵ᴗ˂̵)
グレーにするなら黒♪♫←もう浮かれてます。
耳たぶくらいの硬さに練り…
タイルの間に目地材を押し込む。
この白い六角の形を出したかったのです。
鏡に貼り付けるのは抵抗あるので、ベニヤ板にタイルを貼り付け設置しました。
六角形がきれいに見えます♪
木枠も付けて温かみが出たかな(^-^)
全て簡単に取り外せ、元の鏡に戻す事が出来て安心して楽しめます。
Room clipやってます。
https://roomclip.jp/myroom/370969