
まるで我が子が育つような感覚♪DCM栽培セットで野菜づくり!
DCM様より栽培セットをご提供いただきました。
野菜が苦手な我が家の子供たち。でも、スーパーで並ぶ出来上がってる野菜ではなく、自分たちで一から育てた野菜を食べる。そんな経験をさせてあげたくて家庭栽培にチャレンジしました♪
親子で、栽培から過程、収穫までを見守りました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4320
- 15
- 0
-
いいね
-
クリップ
気候が暖かくなり過ごしやすい季節になってきました♪そんな季節にやってみたかったのが「野菜の家庭栽培」です。
今回使わせて頂いたのがこちら♪
DCMホーマックの「DCM栽培セットです」
我が家はラディッシュ、バジル、豆苗スプラウトを植えることに♪
中を開けると、栽培に必要な物は全て入ってますので、私のような家庭栽培ビギナーさんにもとっても分かりやすく簡単にできます♪
説明書の手順に添って子供たちと一緒に植えました。子供の手に置いても、更に小さな種たちを、子供たちは丁寧に扱いながら「お野菜ちゃん♪」と言いながら「早くでてきてねー♪」と話かける姿は、まるで小さなお父さんとお母さんのようでした。
ゆっくりのんびりの我が子たちは、植えて半月ぐらいすると、豆苗スプラウトが芽を出し初めました!気候や日照条件などにより、芽が出る日数は若干異なります。
こちらはラディッシュです。
ラディッシュも1か月ほどでかわいい葉っぱが伸び始めました。
豆苗スプラウトはぐんぐん伸びて、収穫もできて、ご飯として食卓にも並びました♪
食卓の彩りも華やかになりました♪
子供たちも、収穫した野菜を見て「すごーい!食べれるなんて!」とびっくりしていました。食べ物を身近で育てられることや、ゆっくり時間をかけて手をかけて見守ること。まさに食育にも繋がりました!
生のままでは食べずらい子供たちには、細かく刻んでチャーハンに混ぜたりしました♪
手前のバジル、奥のラディッシュもマイペースに育ってくれてます♪
小さな葉っぱがかわいいバジルたち。
ラディッシュもあともう少しで収穫できそうです♪
こうした成長過程を見ていると、まるで我が子が育つような感覚で、愛着が湧きます。
子供たちと一緒に楽しみながら、栽培できています!
- 4320
- 15
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
植え付け時に1プッシュ。人にも植物にも、やさしい散布器で未然に害虫退治しよう!sanae
-
【ガーデニング】これ1本で虫も病気も怖くない!アースガーデンのロハピで安心うれしいハッピーガーデニング☆aya-woodworks
-
水耕栽培は簡単に自作できる!栽培の手順やおしゃれな植物を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ごはんの準備を楽にする工夫*pink maple
-
アボカドの選び方!失敗しない「色」以外にチェックするポイント2つ整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
初心者さん向け*幼稚園弁当の詰め方や作り方のコツmomo
-
【簡単】バジルの育て方を解説!収穫方法・時期とお手入れ方法もLIMIA インテリア部
-
【アースガーデン】びっくり簡単♪土にまくだけ、簡単!安心!害虫退治!heimlife0312
-
たくさんの種類に使える害虫駆除の薬を使ってみました!miwa
-
プランターガーデニングの救世主✨害虫、病気の時にこれ一本。安心して使える食品原料99.9%のスプレーで撃退❗️sanae
-
やさお酢 土にまくだけ害虫退治オールスターMackey
-
【ガーデニング】ニオイがなくて使いやすい!土にまくだけ害虫退治オールスターが便利♪maca Products
-
プランターや水耕栽培もOK!クレソンの簡単な育て方LIMIA インテリア部