
ブックボックスをアレンジ!
今回は100均じゃ無くて、ニトリのブックボックスをリメイク(^^)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4283
- 10
- 0
-
いいね
-
クリップ
剥き出しのまま本などを置いてあったんですが、部屋の改造にあたり隠したいと思い今回作って見ました。
今回はベニアを貼りたいし、少し頑丈なブックボックスが欲しかったので、ニトリのブックボックスにしました。
一個370円ぐらいだったとおもいます。
少し贅沢に(^^)
薄いベニアをホームセンターでカットして貰い、ウォールナットのニスを4回ぐらい重ねました。
いつもながら手動のヤスリ掛けは大変ですね^_^;
ステンシルにしようかと思ったんですが今回はクラフト紙を初めて使ってみました。
イラストレイターで自分好みのラベルを作りました。
ボンドを同量水で薄めて貼り付け、上からもう一回ニスを塗りました。
古ぼけたいい感じのラベルになり、満足(^^)
乾いたベニアを表面にボンドで貼り付けたんですが、ちゃんと着くか心配だったので、ラベルを四隅にあなを開けて
黒のネジで止めました、予想外にかっこよくなってビックリ^_^;
裏はナットで止めました。
取っ手をどうしよと悩んでたら、ホームセンターでこれが一個50円ぐらいであったので、これで決定!
つや消しのブラックで塗装して、正面の上の方につけて完成(^^)
ニスの乾燥などに少し時間がかかりましたが、難しい事はほとんど無いので、オススメのアレンジです(^^)
見てくれてありがとございますm(_ _)m
- 4283
- 10
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアグッズにちょい足しで男前なドアハンガーを作ってみました♪K.T.W.S
-
超初心者さんの簡単DIY・蓋つきの可愛い木箱を作ってみよう!電動工具不要・採寸つきmaca Products
-
薄いベニヤ板と角材でおしゃれな海外風の扉をDIY!maca Products
-
100均の鏡を5枚使って姿見にリメイクDIY!HANDWORKS*RELAX
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
the 学習机をリメイク!大人カッコイイデスクへMika.re
-
100均の額縁を簡単アンティーク風にリメイク♫yuna
-
初心者の方にもオススメ!カラーアングルで男前棚。そあら
-
端材でマガジンラックをつくる。そあら
-
ベニヤ板でフォトフレーム・ポスター額縁を簡単手作り・DIY!大きさカスタマイズも自由に◎maca Products
-
おままごと冷蔵庫を作る。【初心者の方にもオススメ!】そあら
-
ベニヤ板を塗装DIY!黒タイル風飾り棚に大変身させるポイントをご紹介maca Products
-
【夏休みの工作】万年カレンダー&多機能収納BOXを100均材料でDIY♪mirinamu