
石こうボード壁に簡単につける事が出来る!☆奥行15cmのシェルフ☆
手軽に文庫本や CD、フェイクの観葉植物など軽い物を飾りながら収納できるシェルフを作ってみませんか。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 21936
- 349
- 0
-
いいね
-
クリップ
ワイヤーシェルフ
手軽に壁面の収納を増やせる商品のご紹介!
まず、ホームセンター等で板を用意してください。
壁面からの出幅も 20cm では大きすぎる、邪魔にならない 15cm 程度がいいのではないかな。また 15cm の場合、市販に多い 30cm 幅の木材を半分にカットすれば、余りも出にくいしちょうど良い頃合いです。
では、本体を取り付けてみます。
壁面には、ワイヤー棚受1枚あたり、クロスピンを4個使ってがっちり石こうボードに取付けできる様になっています。また、同じ穴を使って市販の木ネジでネジ止めすることもできます。
キズもつきにくいので安心!
板はワイヤーの段に乗せるだけですが、ワイヤーにシリコンのチューブを巻く事によって意外と滑らなくて、しっかりします。物を乗せるほど安定する感じです。取付ける時に棚受の間隔をラフに考えられるのも良いところです。市販のカラー化粧合板を載せても良いし、焼き桐材や濃いブラウンのペイントなどで、ブルックリン風、インダストリアル風などのテイストにも合いそうです。
またこのワイヤーシェルフの魅力の一つは、どんどん追加して発展できるところです。横に長いカウンター風にしたり、ランダムな組み合わせでシェルフ自体がアート風になるといえば言い過ぎでしょうか・・・
インテリアに合わせて、あなたにピッタリなシェルフをコーディネートしてみてください。
- 21936
- 349
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均のアイテムで簡単にできる!スリッパラックをDIYしてみようLIMIA DIY部
-
DIY予算大幅カット!色々作れる リーズナブルでお洒落なOSB(合板)を使ってみよう!ak3
-
【ダイソーDIY】100均グッズでお洒落さが格段アップする厳選アイデア5選LIMIA DIY部
-
【DIY】憧れのブックシェルフも簡単に作れる!お洒落なアイデアをまとめました♪LIMIA DIY部
-
すのこで簡単DIY!バリエーション豊かなすのこ活用アイデア15選LIMIA DIY部
-
キャンドゥのワイヤーメッシュゴミ箱で、シャビーシックなミニサイドテーブルを作ってみたurucoto
-
1から作る?リメイクする?参考にしたい椅子のDIYアイデア特集!LIMIA DIY部
-
トイレの鏡を100均でかっこよく設置しておしゃれなインテリアに♪HANDWORKS*RELAX
-
リンゴ箱の作り方ノリエ
-
原状回復可能!アジャスター金具を使ってキッチンに棚をつくろう!noro
-
100均グッズでウォールシェルフを簡単DIYで作成して、CDをおしゃれに飾るツテ
-
机のDIYアイデア10選。子供のデスクからダイニングテーブルまで!LIMIA編集部
-
【DIY】玄関をおしゃれに!詳しい実例つきアイデア7選LIMIA DIY部