
家で育てる。 猫と暮らせば その3
それが・・
黒猫だったんです。
もう手が震えました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1548
- 4
- 0
-
いいね
-
クリップ
大工さんが
バリバリッと壁をめくりました。
そして私が
隅の方でうずくまってる
子猫を拾い上げると・・
それが・・
黒猫だったんです。
もう手が震えました。
「ええっ、もしかして
ミラの生まれ変わりか?!」
実は
猫の鳴き声がした時点で
自分は深く関わらない
というスタンスでいようと
漠然とそんな気でいたんですね。
まだ1匹うちにはいるし
かわいいからといって
そんな調子でどんどん
増えていくというのも
違うよな と。
しかし、もう無理でした。
一瞬で、これは我が家の
問題になってしまいました。
ほんとに小さかったし
当日は暑かったから
何かを飲ませないとと思い
車でローソンに走ったところで
妻に電話しました。
彼女ももちろん
了解してくれました。
ミルクとパンを買って
現場に戻ってきたら
「もう1匹、出てきました!」
その子も黒猫
結局、我が家は
2匹の黒猫を
新たに迎え入れることに
なったのでした。
ちょうどその頃
私の父が、癌に侵され
余命を実家で
過ごしていましたので
毎日夜に
見舞いに行く際に連れていくと
父も、そして
看病に気が張っている母をも
黒くて小さい2匹が
癒してくれました。
スポイドで
ミルクをやって
排便をうながし
子育てをしていたのもつかの間
あっという間に
大きくなって
いたずらもするんだけど
もう、かわいくて、かわいくて。
はじめに飼っていた猫は
中と外を
行ったり来たりだったので
家の中で飼うのは
かわいそうだと
思ってきましたが
今は、心配で
外には出せないですね。
子猫が来たことで
しばらくオス猫の
トラが神経質になって
家に入れなくなって
それも心配だったのですが
あきらめて共存に
踏み切ったようです。
半年かかりました。
今では
まとわりつくチビたちに
「シャーッ」といって
時々、怒っていますが
仲良くやっています。
- 1548
- 4
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
一人暮らしにおすすめのペットを紹介!飼う前の確認事項もまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【メリット】夜の夫婦生活は熟年になっても続けた方がいい理由LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
4行で毎日が充実「10年日記」育児日記の代わりにも♥️整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
結婚式の挨拶やスピーチにおけるマナーやコツを徹底まとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クリスマスにおすすめの絵本10選!子供に読み聞かせようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
掃除の「やる気」が出ない…。面倒な掃除と上手に付き合う主婦のアイデア!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
今より「いい男」と付き合いたい。そんなあなたに贈る心得と見抜き方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ダイソーでコレが買えるとは‼️年末年始の飛行機の苦痛は100均アイテムで乗り切れる🛩lovekuma_emily
-
【らくやきマーカー】え!? 付け合わせを作るのが面倒くさい!? それなら書いちゃえばいいじゃない【書いて焼くだけ簡単♬】LIMIA DIY部
-
ミニマリスト流!子供が持ち帰った作品への神対応はこれ!ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
無料でストレス発散!?愚痴聞きアプリをひたすら試してみた!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
もうイライラしない!【子供のお片づけ】片づけ遊び指導士って?瀧本真奈美
-
【女性50人に聞いた】引っ越しの挨拶で渡すおすすめギフトは?のしはつける?LIMIA 住まい部