
ラベル効果大!100均の収納グッズがラベルで統一感と見た目もグレードアップ!
100均の収納アイテム、そのまま使ってのいいですが、ラベルをプラスすると
テイストが統一され、色や形が違うのになぜか統一感アップ!
新学期、新入学、新生活の収納見直しにオリジナルラベルで気分一新してみてはいかがですか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 36947
- 358
- 0
-
いいね
-
クリップ
100均の収納アイテム、そのまま使ってのいいですが、ラベルをプラスすると
テイストが統一され、色や形が違うのに統一感アップしますよ!
B5のファイルスタンドは100均セリアのもの。
はがきやお手紙やDMなんかを一時的に保管するのに調度いいサイズ!
ファイルスタンドの正面の部分の大きさに合わせて、
シール式の壁紙をハサミでカット!
ぴら~っとめくって、正面部分に貼ります。
あとは、オリジナルで作ったラベルをペタリ!
このセリアのA4ファイルスタンド!
表面凸凹がなくて、スッキリしていて、これはいい!
このままでもすっきりかっこいいけど、こちらにも
統一感でテイストを統一するためにラベルを貼りました!
セリアの蓋つきのケース
ダイソーのメッシュのプラスチックボックス
こんな感じにラベルを貼ると、かっこよくなるよ。
男の子の部屋にもぴったり!
衣類の収納にTシャツを入れてます!
こちらは息子の靴下や給食のセットや靴下収納に。
釘入れにもラベルをペタリ!
これもセリアのプラスチックのケースです。
市販の胡椒のラベルをはがして付け替えたり、
ニトリの収納瓶にもぺたり!
こちらは100均のクラフトバック! ラベルを貼れば、オリジナルバックに!
プレゼントにもいいよね♪
オリジナルのラベルはパソコンでデザインしてクラフトシール紙に印刷して、
それをカットして使ってます。
こちらは収納ではないですが、セリアの黒板消しをリメイクして、
ラベルをぺたり!
新学期、新入学、新生活の収納見直しに、
オリジナルラベルで気分一新してみては?
chiko ライブドア公式ブロガー
DIYクリエイター・スタイリスト
ブログ 『STUDIO IN THE AFTERNOON ☆毎日がDIY☆』
- 36947
- 358
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均簡単リメイク】ダイソー・セリアの小物でトイレをモノトーン色に統一*スッキリ収納で清潔感maca Products
-
重ね使いでどんな場所にも使えるダイソーのウッドボックス活用hiro
-
小物収納におすすめなキャンドゥ の黒板付き引き出しボックスhiro
-
100均のフォトブックが収納に便利 ♪我が家
-
DIYで変幻自在。100均アイテムとダンボールで収納からインテリアまでを完全攻略!LIMIA DIY部
-
ニトリの商品でスッキリ収納なインテリアへhiro
-
わずか1分でしまえる!収納したまま飾れる100均グッズの靴収納ボックス思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
見直してみよう◎普段あまり使わない物の見直しと収納♪momohome500
-
【収納】ダイソーのすきま収納トレー活用術♪greenapple
-
引き出し式小物入れのDIYアイデア5選!おすすめ商品も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均コルクボードが大変身!簡単にできるおしゃれアレンジ4選を紹介LIMIA DIY部
-
ブックエンドを収納に活用!倒れないようにする方法から簡単なスタンドDIYまでLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
無印の硬質パルプBOXで洗面棚をかっこよく収納我が家