原状回復可能!アジャスター金具を使ってキッチンに棚をつくろう!
前回の続きです。
我が家のキッチンの吊り戸棚は高めに設置されているため、正面の空間が広めです。
この空間をうまく利用して棚を作れば、もっと使いやすくなるのでは…?と思い、棚をつくることにしました。
しかし我が家は賃貸なため、穴あけはできません。そこで、原状回復ができる方法!あるアイテムを使って棚をつくりましたのでご紹介します♫
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 127057
- 589
- 0
-
いいね
-
クリップ
使うのは2×4材とアジャスター金具!
最近ではいろいろなメーカーさんが2×4材で棚を作れるアイテムが出ていますね!
大人っぽく落ち着いた雰囲気のキッチンのイメージで、今回はステンレス素材のアジャスター金具を使いました。
金属のもの、アジャスターねじを組み合わせたらオッケー!それぞれパーツは別売りです。
2×4材を2本(今回は片側分です)用意します。
あとでアジャスター金具を取り付けて高さ調節するため、キッチンに設置する高さから50mmくらい短くカットします。
すこしダメージがかった木材を見つけたのでこちらを選んでみました。オイルをつけるといい風合いになりそうです!
サンダーで表面をなめらかにします。
さらにドライバーで傷をつけました。
ワトコオイル エボニーで塗ります。
アジャスター金具を2×4材に取り付けます。
つぎに底になる側にこちらのスポンジシートを貼ります。滑り止めの効果です。
必要なサイズにハサミでカットします。
裏は両面テープになっているのでシートを剥がして貼るだけです。
これで柱になる部分は完成です!
次に棚板をのせる支えの板を、さきほどの2×4材に取り付けます。こちらの30mmの角材をつかいます。
ワトコオイルを塗った角材を2×4材にビスで固定します。
もう一方側は冷蔵庫横の板壁に直接とりつけました。
キッチンに柱をとりつけます。アジャスター金具のネジを回して高さ調節をします。動かないくらいしっかりと突っ張らせます。
棚板をのせたら完成!
棚板は足場板をつかいました。
分厚くてしっかりとした板なので長さがあってもしなりません。
調味料や、お茶パック、シリアル、アカシア食器などよく使うものを棚板を置きました。
収納も増えて、なお使いやすくなりました!
ご飯を食べながらキッチンを眺めるのも心地よくなりました♫
Before
After
アジャスター金具とってもおすすめのアイテムです!ぜひつかってみてくださいね♫
- 127057
- 589
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】本当に自作?高見えするパソコンデスクの作り方と材料を紹介LIMIA DIY部
-
100均材料を組みあわせるだけ✨安定感のあるサイドテーブルをDIY❗TOMO
-
【テレビ台DIY】ニトリのシンプルなテレビ台をリメイクDIYで大変身!あーつん
-
[DIY]洗面所にランドリーワゴンをつくる。そあら
-
ごちゃごちゃしやすい工具を整理する棚をDIYswaro109
-
トイレブラシを使い易く清潔に収納♪プチプラでお手軽DIY♪cafefeel
-
セリアのウッドデッキパネルで作る3段シューズラック♪April0024
-
収納できるフラップ扉の作り方。インダストリアル風な扉で食器棚リメイク。DIYぼっち
-
ちょっとした引き出しが欲しい!引き出しのないテーブルに100均グッズで引き出しを作りました!urucoto
-
窓の無い和室に窓が出現!?ディアウォールで部屋の間仕切りをDIY!mirinamu
-
【ダイソーDIY】100均グッズでお洒落さが格段アップする厳選アイデア5選LIMIA DIY部
-
☆DIY☆天板も丁番もないパタパタ扉の作り方☆見せたくない場所やホコリ防止にも☆parade
-
セリアグッズにちょい足しで男前なドアハンガーを作ってみました♪K.T.W.S