
テレビ台に自作収納スペースを手軽に追加
テレビ台の上に置きたい物が増えた時に既存の台はそのままで手軽に収納スペースを追加する例を御紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 510
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
テレビ台上に収納スペースを追加するための自作棚を手軽に作製する例を御紹介します。
これまで台上にはテレビを主に鎮座させていたところへ 新たにデスクトップパソコンのハードディスクとカメラの録画機を追加する場合を例にします。
テレビの台座部分や追加する機材の高さの寸法を測り、それに合う簡易棚をイレクター機材で作製します。
イレクターパイプの接合にはこのタイプのジョイントを使用します。
ジョイントに付属のボルトとナットで締め付けてパイプを接合します。
基礎の骨格部分ができます。
骨格部分に合わせて天板を切り出します。(固いスーパーパロニアが望ましい)
ドリルで穴を開けます。(天板を結束バンドでパイプに固定するため)
脚の部分にエンドキャップ(これはゴム製)を付けます。
出来上がり。
こんな感じになります。
イレクターDIYは棚だけでなく ガーデニングやインテリア用など 様々な用途に活用できます。
試してみてはいかがでしょう。
- 510
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】憧れのブックシェルフも簡単に作れる!お洒落なアイデアをまとめました♪LIMIA DIY部
-
壁面わずか5cmのスペースをディアウォールで有効活用🙌K.T.W.S
-
壁面収納を有孔ボードで簡単DIY!セリアの100均グッズと有孔ボードを使った裏ワザ大公開!HANDWORKS*RELAX
-
【賃貸OK!】ラブリコを使って和室の床の間をワークスペースに♪R
-
【DIY】本当に自作?高見えするパソコンデスクの作り方と材料を紹介LIMIA DIY部
-
ごちゃごちゃしたルーターなどの収納棚をDIYしよう!mini5597214
-
原状回復OK♪玄関ドアポストの設置方法と簡単な作り方cafefeel
-
材料は100均グッズオンリー! 簡単デスク用引き出しを作ってみました♪LIMIA DIY部
-
我が家の最大のデッドスペース、階段の壁を有効活用♪ディアウォールでディスプレイを楽しめる収納棚をDIY☆aya-woodworks
-
ディアウォールと2×4材でデッドスペースを収納に!kumi*
-
【DIY】ラブリコでリビングに収納と安全をプラス(前編)我が家
-
【DIY】アイアン素材のDIYパーツで1人でも楽々と気軽に作れる便利な棚♬Mily
-
木枠の壁掛けモニタの作り方。タブレットPCやデジタルフォトフレームをおしゃれに壁付け。DIYぼっち