【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


テレビ台に自作収納スペースを手軽に追加

テレビ台の上に置きたい物が増えた時に既存の台はそのままで手軽に収納スペースを追加する例を御紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 510
  • 1
  • 0
  • いいね
  • クリップ

テレビ台上に収納スペースを追加するための自作棚を手軽に作製する例を御紹介します。
これまで台上にはテレビを主に鎮座させていたところへ 新たにデスクトップパソコンのハードディスクとカメラの録画機を追加する場合を例にします。

テレビの台座部分や追加する機材の高さの寸法を測り、それに合う簡易棚をイレクター機材で作製します。

イレクターパイプの接合にはこのタイプのジョイントを使用します。

ジョイントに付属のボルトとナットで締め付けてパイプを接合します。

基礎の骨格部分ができます。

骨格部分に合わせて天板を切り出します。(固いスーパーパロニアが望ましい)

ドリルで穴を開けます。(天板を結束バンドでパイプに固定するため)

脚の部分にエンドキャップ(これはゴム製)を付けます。

出来上がり。

こんな感じになります。
イレクターDIYは棚だけでなく ガーデニングやインテリア用など 様々な用途に活用できます。
試してみてはいかがでしょう。

  • 510
  • 1
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYが趣味で電気関係の造り物が好きです。100均のアイテムを加工してアレンジするのにはまっています。これまで造ってきた物を詳細な作製手順も併せてブログに投稿し…

crew-rさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア