【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


今では不思議でも何でもないD.I.Y.工具のカタチ。はじまりは…

D.I.Y.作業や家具の組み立てに欠かせない、電動ドリル。D.I.Y.好きの方なら、きっと一台はお持ちなのでは?そしてきっとそれは、"ピストル型"のはずです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 6464
  • 42
  • 1
  • いいね
  • クリップ

世界初の"ピストル型"電動ドリル

1916年、世界で初めてこの"ピストル型"の電動ドリルを開発したのが、ブラック・アンド・デッカーだったこと、みなさんご存知でしたか?
ピストル型なんて、さすがアメリカブランド…というエピソードですが大型の固定式工具が主流だった時代には、まさに固定概念を”撃ち抜く”衝撃でした。

月に行った、世界初の"コードレス"工具

その後も製品開発に明け暮れ、1971年には、アポロ計画で使用する月面掘削用コードレスドリルをNASAと共同開発。この一大プロジェクトでの経験が、世界初のコードレス電動工具を生み出す原動力となりました。

1台で何でもできる、”夢のような”電動工具

現在それを体現しているのが、マルチエボ・シリーズ。通常の電動工具では1製品で1種類の機能ですが、先端を交換するだけで、ドリルドライバーからジグソー、サンダー、丸ノコ、はたまた空気入れにもなる“1台で何でもできる"夢のようなツールです。

お手元にあるドリルを握ったとき、100年以上前から続く電動ドリルの歴史に、ちょっとだけでも思いを馳せていただけたら、嬉しいです。

  • 6464
  • 42
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

【ブラック・アンド・デッカー BLACK+DECKER】自分で創る楽しさ、自分らしく表現する喜びを、もっともっと毎日に。使いやすく斬新なデザインにはものづくりを…

ブラック・アンド・デッカーさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア