【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


動画を見て作る♩「PVCクリアバッグの作り方」

子どもがお出かけ時にぐずると大変ですよね。そこで今回は宝物を集めるのが大好きな子どものために保育士が考案した「PVCクリアバッグ」の手作りレシピをご紹介します。お出かけが楽しくなるよう願って作ったレシピです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 545
  • 7
  • 0
  • いいね
  • クリップ
tsumugu

大変なお出かけを少しでも楽しく♩

お出かけ時になると、子どもがぐずって準備が進まないことがありますよね。特にイヤイヤ期なんて大変!でも子どもも大人を困らせようとしている訳ではないんですよね。

そんな時にぜひ活用して欲しい「お散歩バッグ」。宝物を集めるのが大好きな子どものためのバッグです。先に楽しさを準備してあげると、いつもより苦手な支度も頑張れるかもしれません。

子どもがお出かけが楽しくなる工夫をしたバッグで、毎日が楽しくなるよう願っています!

材料(1個分)

・本体生地…ビニール透明生地 厚み0.03cm 幅91×30cm
・綾テープ…幅2×110cm以上
・インクパッド
・スタンプ


★その他用意するもの★

テフロン押さえ・ミシン・ミシン針14号
ミシン糸・裁ち切りバサミ・糸切りバサミ
クリップ・目打ち・マスキングテープ
お好みでシールなど

出来上がりサイズ

約 縦15×横21cm×マチ4cm

サイズ:子ども用80-100cm

一見難しそうなPVC素材を縫うコツ♩

tsumugu

人気のPVC素材は取り扱いが一見難しそうですが、下記のことに気をつけるだけでかなり縫いやすくなります。

1 ミシンを低速で縫う。
2 ミシンのテフロン押さえを使う。
3 クリップを使う。

またヒモをPPテープに変えたり、カラーの透明生地を使うと、随分と雰囲気が変わります。動画内で少しご紹介していますので、参考にしてみてくださいね!

  • 545
  • 7
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

子どもの自立を、そっと助ける「子ども発達ユニバーサルデザイン®︎」の服や小物を作っています。YouTubeでソーイングレシピを公開しています!https://w…

tsumugu(ツムグ)さんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア