
インテリアにお料理にお茶にお風呂に、いいことだらけのハーブを育てよう♪
たくさんの種類、いろんな活用法があるハーブ。
ハーブといえばお料理やお茶、アロマなどはもちろん、
爽やかで鮮やかなグリーンの葉や可愛い花はインテリアグリーンにもピッタリ♪
日々の暮らしに取り入れやすいハーブの種類や活用例をご紹介させていただきます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 23336
- 224
- 1
-
いいね
-
クリップ
キッチンに
お料理に使えるハーブはキッチンでの栽培がオススメ!
その爽やかでフレッシュな見た目はキッチンとの相性バツグンです!
使いたいときに使いたい分だけチョキン。大変便利です。
キッチンに自分だけの小さなハーブガーデンなんていかがでしょ?!
お風呂やフットバスに
フレッシュハーブを束ねてお風呂や洗面器に浮かべるだけで贅沢なバスタイムに。
写真は爽やかな香りでリラックス効果のあるレモンバーム、スペアミント、タイム、ローズマリーなど。
バスタイムが楽しくなりますよ♪
*ドライハーブを使うときは布やガーゼに包んでから浮かせます。
お料理に
写真はわが家ではお馴染みのローズマリーのローストハーブチキンです。
香りがよく、消臭・抗菌作用のあるローズマリーはお肉やお魚の香りづけとして代表的な香草です。
チキンにオリーブオイル、塩コショウ、ローズマリーをまぶしてオーブンで焼くだけのかんたんレシピ!
食欲をそそる香りと外はパリパリ中はジューシーなチキンがたまりません♪
ローズマリーのほか、お肉料理にはセージやオレガノ、タイム、ミント、コリアンダーなどもおすすめ!
また、そのままサラダに入れて食べられるパセリやチコリ、ルッコラ、クレソン、バジル、スイスチャードも家庭栽培にオススメです♪
お茶に
市販の缶やパックで気軽に美味しいハーブティーをいただくことができますが、
自家栽培の特権はフレッシュなハーブティーが楽しめること!
レモンバームやペパーミント、カモミール、ラベンダー、ローズマリーなど、
摘みたての新鮮なハーブにお湯を注ぐだけのフレッシュハーブティーは心も体もリラックスさせてくれる最高の特効薬です♪
また、ウォーターボトルに浸したハーブウォーターは見た目もオシャレなので来客時にもオススメ!
ヨーグルトに
ヨーグルトも自家製で作っているわが家。
酸味のあるヨーグルトと甘いジャムと爽やかなミントのハーモニーを楽しむのが定番の食べ方♪
飾りだけでなくハーブが持つ効能も取り入れられるのが◎!
お菓子に
お菓子にハーブを添えるだけで見た目も食欲もワンランクアップさせてくれます。
急な来客時に、「市販のクッキーしかない!」そんなときは
ペパーミントやスペアミント、チャービル、レモンタイム、レモンバーム、ローズマリーなど、
添えるだけで高級菓子のように見せてくれるので大助かりです。笑
(写真は手作りですが^^;)
日々のおやつタイムもより一層オシャレなひと時に♪
寝室に
寝室には香りが強めなゼラニウムやラベンダー、ユーカリ、キャットニップなどがオススメ!
アロマを焚かなくても十分香ります。
お休み前にリラックスでき、朝はフレッシュな気分で目覚めることがきますよ♪
ドライにして布や巾着に包んで枕元に置いても◎!
リビングに
インテリアに緑がひとつあるだけで心が癒されますよね。
ハーブだと同時に香りも楽しめるのでついついリラックスしすぎてしまいがちに(^^;
インテリアとしておしゃれなディスプレイを楽しんだり、観賞して癒されたり、おいしく召し上がったり、香りでリラックスしたり・・・
ハーブを育てているとたくさんのいいことが♪
ぜひ「ハーブのあるオシャレな生活」取り入れてみてください。
次回は、
SNSでも質問が多かったメイソンジャーへの植え込み方、使用用土、虫よけ対策、日があたらないキッチンで育てる場合どうしたらよいか?
など栽培のコツやポイントをご紹介させていただきたいと思います。
- 23336
- 224
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
お花入りの可愛い氷「エディブルフラワーアイスキューブ」の作り方Hanae
-
ローズマリーとレモンのチキンソテー*[ハーブのある暮らし]かおチャン
-
一年中美味しく飲める!無印良品のおすすめホットドリンク5つ!我が道ライフ 大木聖美
-
デトックスウォーターの作り方(癒し系1分動画付き)春~初夏のハーブの季節に♪料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
ミントの使い方とレシピ。上手な育て方で増やして楽しむコツLIMIA インテリア部
-
絶対役立つ!一週間は余裕でフレッシュ!ハーブの保存方法アンナのキッチンinドイツ
-
残暑を乗り切るお酢パワー!果実酢ドリンクとジャムの作り方河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)
-
アロマディフューザーをフル活用!人気のアルマオイルおすすめ10選LIMIA インテリア部
-
木化して困るローズマリーで香りが嬉しいサシェを作ってみよう暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
焼きりんごならぬ、焼き梨の作り方an
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
ゆぴのこさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
幸せを呼ぶ観葉植物「ナギ」とは?意外に簡単な育て方・枯らさない方法を解説LIMIA インテリア部3
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko5